NEW
正社員
マーケティングコンサルタントとして、下記いずれかの業務をご担当いただきます。
【具体的には】
①メーカー企業担当
弊社が保有する会員データ(属性/行動/購買/趣向・価値観等)を活用した、データベースマーケティング(プロモーション、当社または外部メディア活用)のプランニング~提案~実施~検証に営業担当として参画します。
大手をはじめあらゆる企業へ提案営業を行い、顧客企業のマーケティングパートナーとして貢献できます。
②Ponta提携企業担当
Ponta導入中の提携企業へのソリューションセールスからカスタマーサクセスまで一気通貫でお任せします。
当社のビッグデータを活用し、顧客企業の課題を明らかにして共通の目標達成に向け、集客・販促・CRMなどを中心に幅広い提案・支援を実行する職種です。
提案領域はリサーチ・分析などのデータ活用からメディア・販促企画などのプロモーションまで様々。提案施策の実行後も購買データをもとに効果検証を行い、次回施策での改善に活かし、顧客企業との長期的な関係も構築可能です。またデジタルプラットフォーム化も推進しており、DX等の技術も活用した提案を行うフェーズにあります。
【共通ポイントプログラム「Ponta(ポンタ)」とは?】
所定の手続きにより登録した会員が、ロイヤリティマーケティング社の提携企業の店舗やWebを通じて共通に利用できるポイントサービスです。現在は、ローソン、ゲオ、昭和シェルなどをはじめとした提携企業数142社、提携ブランド数190ブランド、日本全国約26万店で利用できます。またポイント会員数も1億944万人を突破し、会員数、利用可能店舗数共に、日本最大級の共通ポイントサービスとなりました。
ポイント1情報の流通にイノベーションを起こす! 日本最大級の共通ポイントサービス「Ponta」の企画運営企業
三菱商事のグループ企業として、共通ポイントサービス「Ponta」を運営する当社。ポイント提携先企業はもちろん、非提携企業へも広くサービスを提供しています。取引先は飲料・食品等の各種メーカー、金融・保険、通信、教育、Webサービス等のBtoC企業、小売り・流通関連企業等、多種多様です。
各提携先に対して中立的な立場でサービスを提供し、KDDI株式会社との提携を機に会員数は1億人を突破。ポイントサービスそのもので利益を生み出す事に留まらず、顧客情報のマーケティング活用において有効なプラットフォームとしての役割を担っています。
1億を超えるデータを活用し、「無駄のない消費社会構築への貢献」を目指します。
ポイント2取材担当者より
2010年3月1日からサービスを開始した「Ponta」のポイントサービス。大手コンビニエンスチェーン「ローソン」をはじめ、旅行会社「日本航空」など、142社・190ブランド(2022年10月1日)の企業やブランドと提携したこともあり、現在会員数は1億944万人(2022年9月末日)。今後、さらなる会員数と提携企業数を増加するため、2020年4月に大手家電量販店「ビックカメラ」や「ソフマップ」との提携を開始。5月にはKDDI株式会社が提供するスマホ決済サービスでも利用できるようにするなど、新たな取り組みを進めている。さらに移動データを活用した実証実験もスタート。進化を続けるポイントサービスの根幹を担うポジションへのチャレンジを見逃さないで欲しい。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フルフレックス制(一日当たりの標準労働時間7時間30分) 《勤務時間例》 9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分/休憩:1時間) ★育休復帰後に自由に選べる、フレックスタイム&時短制度あり! お子様が小学校就学までは月100時間、120時間、150時間の時短勤務を選択可能。またフレックスタイム制度と時短制度を併用することもできます。 【残業について】 全社平均:23時間/月 |
勤務地 | 東京都渋谷区恵比寿1-18-14 恵比寿ファーストスクウェア7階 《アクセス》 JR山手線・地下鉄日比谷線「恵比寿駅」から徒歩6分 ◆転勤なし |
交通 | - |
給与 | 【想定年収】400万円~ ※残業手当あり(管理職採用の場合は支給無し) ※これまでの経験を優遇し、決定します ※試用期間6ヶ月あり |
待遇・福利厚生 | ◆各種社会保険完備 ◆給与査定年2回 ◆賞与年2回 ◆交通費全額支給 ◆残業手当(管理職採用の場合は支給無し) ◆退職金(一時金、確定拠出年金制度) ◆時短勤務制度 ◆定期健康診断 ◆屋内全面禁煙 ◆資格試験補助金(会社が指定する資格を取得した場合、取得に要した費用の全額を会社が補助する制度) ◆福利厚生補助金(4月から翌3月までの間に3回まで、リフレッシュに使用した費用※年間15,000円までを補助) |
休日・休暇 | 【年間休日122日】 ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆年末年始(12/29~1/3) ◆慶弔休暇 ◆特別休暇 ◆忌引休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇(取得率100%) ◆結婚休暇 ◆出産休暇(配偶者) ◆子の看護休暇 ◆介護休暇 ◆有給休暇積立制度(最大30日) ◆年次有給休暇(12日~20日。入社半年経過後に下限日数付与) ◆連続休暇取得奨励 |
募集背景
組織体制の強化による増員募集。
応募資格 | ◆大卒以上 ◆法人営業の経験(2年以上) 【歓迎する経験・スキル】 ①メーカー企業担当 ◆企業マーケティング部門、広告代理店等での営業経験 ◆消費財、耐久消費財メーカーでのデータを用いたソリューション提案経験 ◆コンサルティング、Webマーケティング会社でのクライアント営業経験 ②Ponta提携企業担当 ◆小売、外食業界への販促施策等の提案経験 ◆デジタルマーケティング、広告、システム知識 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社ロイヤリティ マーケティング |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都港区赤坂3-21-20赤坂ロングビーチビル 株式会社ロイヤリティマーケティング type採用事務局 ※メールでのご質問の際は、 件名に「株式会社ロイヤリティマーケティングへの質問」と記載しお送りください。 |
事業内容 | 会員数、利用可能店舗数共に、日本最大級の共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を活用した事業運営を行っております。 1.ポイント事業 PontaのポイントサービスによってPonta会員と提携企業を結び付ける(会員へのオトク情報提供、提携企業のマーケティング支援等)。 2.マーケティング事業 Ponta会員のデータを活用した、広告出稿、販促、リサーチ、セールスプロモ、グッズ開発などのサービス提供 |
代表者 | 代表取締役社長 長谷川 剛 |
URL | https://www.loyalty.co.jp/ |
設立 | 2008年12月1日 |
資本金 | 23億8,157万8000円 |
売上 | - |
従業員数 | 288名(2022年10月1日時点) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。