正社員
◆業務内容
・チャットによるテクニカルサポート
・サポートに関するマニュアル整備、ナレッジ共有
・ヘルプページの作成・更新
・顧客からプロダクトに対する要望のヒアリング
※サポート対応に付随する以下の業務が一部含まれます
・問い合わせやプロダクト改善に伴う開発チームやビジネスサイドとの連携
・チームの業務改善の施策立案、運用、見直し
【利用ツール】
Intercom、Slack、Discord、GSuite、Zoom、Miro、Jira、Looker、Productboard、GitHubなど
◆ポジションの魅力
・マニュアルに頼らないフレキシブルな対応で、品質の高いサポートを突き詰めることができます
・多様なお問い合わせに対して、様々な強みをもつメンバーとチームで助け合いながらサポート業務にあたるため、
それぞれが専門性を強めながらプロダクトに貢献できます
・新機能や改善スピードが早く、顧客の業界も多義にわたるため、
テクニカルサポートとして飽きることなく自分のスキルや知識を高められます
・急成長フェーズのため、初期段階からあなたの意見やアイディアが業務に反映されます
募集職種 |
営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > カスタマーサポート、ユーザーサポート、ヘルプデスク 営業、事務、企画系 > テレマーケティング、カスタマーサービス > オペレーター、アポインター |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | フルリモートワークOKです!(ただし国内のみ)出社日数の指定はありません。 ただし、会社より指定があった場合は、出社していただく必要がございます。(入社日や退職日等) |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収例 SmartHRでは現年収や希望年収を聞かずに、 経験や能力、期待する役割、社内の水準と照らし合わせてオファー金額を決めています。 ■給与条件について:給与制度タイプ「安定稼働型」のポジションです。 ■賞与回数:2回 【福利厚生】 ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給) ・たばこ吸わない手当(+5000円/月) ・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円) ・アポとアポの間のカフェ代 ・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給) ・一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで) ・育児環境を整える補助(10万円支給) ・社会保険・労働保険完備 ・オフィスコンビニ ・1Passwordを全員に付与 ・フリーアルコール(毎日18:00~) ・毎週シャッフルランチ ・部活制度(1人1500円補助/回) ・インフルエンザ/麻疹の予防接種費用の負担(家族もOK) ・グループ会社であるSmart相談室(https://smart-sodanshitsu.co.jp/)の利用 |
休日・休暇 | 土日祝休み ※入社日に15日(10日+5日)の有給付与 ※出産時の特別休暇(男女とも法定休業と別に2週間) 休暇制度:年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇,慶弔休暇,産休・育休,リフレッシュ休暇,有給休暇 |
応募資格 | ◆必須条件 ・SmartHRのミッション・ビジョン・バリューへの共感 ・スピーディーで簡潔なテキストコミュニケーション能力 ・開発チームへの調査依頼や仕様確認、関連ツールが使用可能なITリテラシー(Jira/Productboard/Sentryなど) ・ビジネスチャットツールの利用経験(Slack/ChatWork/LINEWORKS/MicrosoftTeams/Workplaceなど) ・Web・クラウドサービス・アプリケーションなどのテクニカルサポート/カスタマーサポートの実務経験 (2年以上) ◆募集背景 SmartHRでは、ご利用企業の管理者向けにチャットによるサポートを提供しています。 お問い合わせへの回答だけではなく、寄せられた声から顧客が求めることが何かを理解し、 サービスに対するフィードバックを通じてプロダクトの価値を高める役割を担います。 顧客増加とサービスの拡大に伴うさらなる体制強化のため、 サポート品質の向上を担うテクニカルサポート職を募集します。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 2022年現在、SmartHRは4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト(※)として、 登録企業数は4万社を超えました。 2019年に61.5億円の資金調達を実施し、累計約82億円を調達しています。 2015年に人事・労務の領域から始まったSmartHRは今後この領域を超えて、 働くすべての人を後押しするプラットフォームへと拡大をしていきます。 ※デロイトトーマツミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望2021年度」 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。