正社員
◆ミッション
SmartHRをご利用中のお客様に対して、サービスの定着・活用のためにオプション機能や上位プランを提案する
※所属チームは「セールスグループ」となりますが、
既存のお客様の更なる利便性提案にコミットする「カスタマーサクセス」の概念を元に活動します。
◆業務内容
・商談化されたアポイントへのウェブMTG実施により、商談ならびにお客様の課題解決を前に進める
※他チームから、商談のトスアップがあります
※ただし、状況に応じて自身でアポイント獲得から実施する場合もあり
・既にSmartHRをご利用中のお客様へ、
オプション機能等を提案するための初回商談から、導入までのご検討フォロー
∟企業担当のカスタマーサクセスと連携を取りながら、運用案も踏まえた提案を実施する
∟お客様企業のご担当者とのリレーション構築、業務情報の把握、業務改善提案
∟継続利用につながる提案、交渉、社内調整
∟決裁者へのプレゼン
◆ポジションの魅力
・ローンチ当初から継続利用率99.5%以上を誇り続けるSmartHRにおいて、
「既に高い期待を持ってくれている顧客に対し、さらに期待を超える提案を行う」
とても前向きかつ伸び代の大きい領域です。
・SmartHRがお客様にとって業務を行ううえでなくてはならない存在となっている状況下で、
人事労務ご担当者と共に顧客企業の課題について考え、
その解決にダイレクトに携わることができるのも面白みの1つです。
・これからも新機能や新プロダクトをリリースし続ける必要があるため、
新しい領域の販売立ち上げやプロダクトづくりにも関わることができます。
・柔軟な方、器用貧乏な方(何かが突出して100点でなくても、総合力がある方)、
ジェネラリストタイプの方が活躍できるポジションです。
◆利用ツール
○Gsuite
・Keynote
・Googleスプレッドシート
・Googleドライブ
・Gmail
○Salesforce
・商談入力
・レポート作成/編集
・ダッシュボード作成/編集
○Slack
○box
○Docbase
○productboard
○CodiMDなど
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都港区六本木 2022年4月~2023年6月:出社回数指定はありませんが、業務状況に合わせて出社していただく可能性がございます 2023年7月以降:オープン社内報にて改めて方針を共有いたします |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収例 SmartHRでは現年収や希望年収を聞かずに、 経験や能力、期待する役割、社内の水準と照らし合わせてオファー金額を決めています。 ■給与条件について:給与制度タイプ「成果重視型」のポジションです。 ■賞与回数:2回 【福利厚生】 ・通勤手当(1ヶ月3万円を上限とし、オフィス出社日数分を支給) ・たばこ吸わない手当(+5000円/月) ・リモートワーク環境を整える手当(入社時に25,000円) ・アポとアポの間のカフェ代 ・引越手当(オフィス近くに引っ越すと10万円支給) ・一時貸付金(育児休業給付金が支給されるまで) ・育児環境を整える補助(10万円支給) ・社会保険・労働保険完備 ・オフィスコンビニ ・1Passwordを全員に付与 ・フリーアルコール(毎日18:00~) ・毎週シャッフルランチ ・部活制度(1人1500円補助/回) ・インフルエンザ/麻疹の予防接種費用の負担(家族もOK) ・グループ会社であるSmart相談室(https://smart-sodanshitsu.co.jp/)の利用 |
休日・休暇 | 土日祝休み ※入社日に15日(10日+5日)の有給付与 ※出産時の特別休暇(男女とも法定休業と別に2週間) 休暇制度:年末年始休暇,夏季休暇,特別休暇,慶弔休暇,産休・育休,リフレッシュ休暇,有給休暇 |
応募資格 | ◆必須条件 ・SmartHRのミッション、バリューへの共感 ・IT商材に関する顧客折衝経験3年以上 ◆募集背景 SmartHRのリリースから5年が経ち、導入社数が4万社を超え、サービスの成長と共にお客様に提案できる機能、 プラン、オプションも増えました。 また同時に、既にSmartHRをご利用いただいているお客様へ 新しい活用方法をご提案できる機会も増えてきました。 はじめは1つのプランのみだったSmartHRですが、 プロダクトの成長と共に現在は3つのプランと4つのオプションを有しています。 そして、まだまだお客様に十分にご活用いただけているとはいえません。 こうした背景の中で、既存のお客様向けの課題解決・活用支援に特化したセールス組織を立ち上げました。 お客様自身が気がついていない課題を深堀りし、「売り込む」だけではなく、 お客様の「業務改善を提案すること」を前提としてミッションを遂行しております。 担当する顧客数が多いこともあり、お客様の課題解決をサポートするためにには まだまだセールスメンバーが足りておらず、専任メンバーを募集します。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 2022年現在、SmartHRは4年連続シェアNo.1のクラウド人事労務ソフト(※)として、 登録企業数は4万社を超えました。 2019年に61.5億円の資金調達を実施し、累計約82億円を調達しています。 2015年に人事・労務の領域から始まったSmartHRは今後この領域を超えて、 働くすべての人を後押しするプラットフォームへと拡大をしていきます。 ※デロイトトーマツミック経済研究所「HRTechクラウド市場の実態と展望2021年度」 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。