正社員
【現場責任者として全国の現場をキレイにしよう】
弊社が独自開発した『SOSEI工法(樹脂吹付コーティング)』を用いて、
全国の工場・倉庫の屋根改修工事の施工監理業務(品質、工程、安全、原価管理)を行います。
施工計画立案から、品質・工程・安全・原価管理までの達成責任を負います。
迅速かつ確実に遂行するため、顧客との折衝やあらゆる事態に対応できる臨機応変さが求められます。
具体的な職務内容は以下の通りです。
現場管理内容としては、SOSEI工法の専属施工業者(4人/チーム)の管理がメインとなります。
客先は元請け(ゼネコン等)もしくは施主(自動車、重工業等の製造メーカー)となり、
工場内の構内安全規則に則り施工管理を行います。
施工エリアは全国となり、基本出張がメインとなります。(日当@2,000/日~、1工事当たりの工期Ave1~2ヶ月)
独自工法であるため、施工現場での課題を改善すべく昨年より開発部門を立ち上げ、
新工法、省力化対策(IOT等の新ツール導入など)にも積極的に取り組んでおります。
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > 施工管理 > 施工管理(建築) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市北区 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | ■年収例 ご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ※当社は性別・年齢・国籍等は一切関係なく、能力に応じて給与を決定いたします 【スタート年収例】 未経験:360~400万円前後 職人経験者:400~450万円前後 職長経験者:450~500万円前後 施工管理経験者:500~600万円前後 即戦力施工管理者:600万円以上 ※出張手当込み、別途資格手当有り ※最終的には求職者様のご経験・能力を考慮の上、決定致します。 ■賞与回数:2回 ■インセンティブ:なし 【福利厚生】 ・社会保険(健康保険、厚生年金、労災、雇用保険) ・資格取得費用支給制度 ・外部セミナー参加制度 ・健康診断 |
休日・休暇 | 休暇制度:年末年始休暇,夏季休暇,有給休暇,GW休暇,慶弔休暇,産休・育休 |
応募資格 | ≪必須スキル≫ ・現場経験のある方(施工管理・職長・職人)※分野問わず ・全国出張が可能で、高所に抵抗がない。 ・普通自動車免許 ≪TOYOKOHCULTURE≫ ・バックキャスト 大きな目標を立て、そこへ至る方策を考える 決して今できる事の制約条件にとらわれて近視眼的にならない ・スピード 何よりも重視するのはスピード 意思決定のスピード、行動のスピード、結果のスピード 7割程度の情報があればまず判断して行動、そこから熟考する(仮説志向) ・国際的な視野で物事を判断し、大胆に創造する 情報と打ち手は世界的視野で検討し、その観点から本質的な打ち手をクリエイティブする。 決して日本ローカルの考えだけにとらわれず、また既成概念にとらわれない ・リスペクト 相互に相手を認め尊重しあえる文化。 すなわち年齢/性別/国籍/職位にとらわれず、相手を個としてリスペクトしあう 遠慮なく、この意見を発し、その意見を尊重しあう ・会社の挑戦と人生の挑戦を重ね合わせる 会社は大きな挑戦の過程にいる。個々人の人生に向き合い、自らの人生で成し遂げたいミッションと、 会社の挑戦を重ねられる人の集い これは決してワークライフバランスを否定する事ではない。どう生きるかという人生のテーマの問題である |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 会社名非公開 |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | 従業員数が2018年以降、約4倍の60名(2020年10月)になり、未上場ながら時価総額276億円、 次世代のGAFAに匹敵する企業になりうる、世界に挑戦するスタートアップ企業です。 2018年5月に前田建設工業(株)、第一カッター興業(株)、デジタル・インフォメーション・テクノロジー(株) 【いずれも東証一部上場企業】と資本業務提携を締結し2億円の調達、2019年10月には日本郵船(株)、 鈴与建設(株)、山本光学(株)、静岡銀行と資本業務提携等を締結し8億円の調達を完了しました。 事業領域は200兆円の市場規模を持つメンテナンス領域。 この市場における、インフラの老朽化の主要因である「錆」等の除去を可能にしたレーザークリーニング工法を 世界で初めて実用化しました。 現在、特許を複数取得しており、 同技術を類似することは極めて難しい、代替不可能性の高い事業を展開しています。 また、当社は性別・国籍・年齢関係なく、ミッションに共感し能力の高い人材がチャンスをつかめる環境です。 【グローバル社員】タイ3名、インド6名、ネパール1名、中国1名 ≪5つのこだわり≫ 私たちには5つのこだわりがあります ①責任施工 まずは自社で責任をもって確立/実証し、その上で普及を図る ②自らのパイを焼く 業界内で競争をする(パイ取合戦をする)のではなく、 顧客が困っていて他社/他工法では実現しづらい分野に挑戦する ③協創戦略 ビジョンの実現に向けて社外の協力会社とも積極的な協業体制を構築する ④誰よりも現場で働く一人ひとりのために 現場の担い手から支持を得られることを重視する ⑤継続的なイノベーション これらを実現するために積極的に新技術を開発、導入する |
代表者 | - |
URL | |
設立 | - |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。