正社員
■リソースアサインメント担当
コンサルタントのリソースアサインメント担当者として、下記内容に関する
企画・立案・実際のオペレーションが主な業務となります。
1.コンサルタントの稼働状況管理・ステータス可視化
・管理ツールの選定及びベンダー調整
・コンサルタントのステータス定期更新・可視化
2.コンサルタントの業務アサインに向けた案件内容の確認、アサイン調整
・案件内容の整理・可視化
・案件とコンサルタントのマッチング業務
3.アサイン会議結果の登録、付帯する調整
・アサイン会議の日程調整及びステークホルダーへの周知
・アサイン会議結果の登録及び調整
4.各事業部組織の稼働実績、予測管理の実施
5.予測分析結果のレポーティング
6.コンサルティング育成検討
【配属部門】
技術戦略室
2023年1月新設の部門です。新規部署立ち上げに伴う人員募集となります。
【同社の特徴】
同社は、テクノロジーと課題解決力を武器に本気で、お客様ひいては産業、
社会を変革する存在になることを目指しています。
コロナ禍においても業績を伸ばし続けており、2027年には自他ともに認める
業界No1のテックカンパニーになるべく、さらなる変革を推し進めます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 本社 東京都港区芝浦 ※リモートワーク可、業務上必要に応じて出社 |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 想定年収:400万円~500万円 ※経験・スキルを考慮し入社前に提示します。 ■賞与:年2回 試用期間:3か月 ※試用期間中の給与や待遇に変わりはありません。 |
休日・休暇 | 【休日休暇】 <年間休日:125日>(※2022年度実績) ・土日祝日、夏期、年末年始 ・有給休暇(入社時に入社月に応じて最大10日間付与、年次有給休暇取得率約78%) ・産前産後休暇、育児休業 ・介護休業、慶弔休暇 など ※社内会議やイベントのため、年数回程度の休日出勤有(振替休暇取得可能) 【待遇・福利厚生】 ・通勤手当全額支給(上限8万円/月) ・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ・寮・社宅制度有り ・資格報奨金(※約150の資格に対して、入社後取得した際に支給) ・自己研鑽費用補助(規定に基づき補助) ・慶弔見舞金 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度 ・団体保険 ・残業手当(残業代は100%支給) ・住宅手当 ・役職手当 ・在宅勤務手当 ・業務関連資格手当 ※同社規定に定める資格保有者に対して毎月支給 【勤務時間】 フルフレックス勤務 (コアタイムなし) |
応募資格 | 【必須条件】 ・高校卒以上 *以下のいずれかの条件を満たす方 ・人事・採用部門におけるコンサルタントの採用活動経験 ・コンサルティングファームやIT業界でのコンサルティング実務経験 【歓迎条件】 ・コンサルティング業界での実務経験 ・IT技術及び動向に関する一般的な知識 【求める人物像】 ・採用における母集団形成やマーケティング手法について興味があり、 最新の情報を勉強し吸収できる方 ・主体性が高く、物事をポジティブにとらえることができる方 ・「できない理由」を述べず、「どうやったら実現できるか」を考え、発言し、 行動することができる方 ・積極的にコミュニケーションを取り、良好な人間関係を構築した上で、 周囲を巻き込む事ができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。