正社員
掲載予定期間:2022/11/24(木)〜2023/2/22(水)
【長野県下伊那郡】CAD・CAMプログラム製作※引越・住宅手当有/年休126日(土日祝休)
~U・Iターン歓迎!希望次第で引越費用や住宅手当応相談可能です!/"仕事を全力で楽しむ!"のモットーで遊び心を製品化!/半導体業界中心のお取引で好況!/年休126日の土日祝休~
■職務概要
主に半導体製造装置や産業用機器用の部品の金属・樹脂の切削加工・機械加工を行う当社にてCAD・CAMプログラム製作から立ち上げ生産までをお任せします。当社は”仕事を全力で楽しむ!”という当社のモットーの元、遊び心を製品化しており、趣味のアウトドア用品の設計・製造等までも行っています。
■業務詳細
・マシニングセンタのオペレーター
・CAD、CAMのプログラム製作から仕上げまで
CAD・CAMの使用ソフトは主にFeatureCAMとSOLIDWORKS(2D3D)です。
現場で代表がマシンを動かしているので、新たに来ていただく方には、新規図面のプログラミングからその製品の立ち上げ業務を期待します。
■業務の特徴:
・産業用機器や半導体製造装置用の部品加工がメインで、試作等も一部発生します。量産になると金型で作る部品も扱うこともあります。※単品の治工具制作などもあります。
・電話・メール・オンライン・訪問等でお客様先に説明に行くこともあります。複雑な形状やどう扱ったらよいのかなどを、図面を持って顧客先に社長と共に説明に行くことも稀にあります。
■業務の過程:
まずはソフトに慣れて貰う→図面が出来たらプログラム制作→現場へ工程の指示※試作なら新規製品の立ち上げまで→マシニングオペレーター→仕上げ、検査まで、一連の工程を対応頂きます。
■キャリアパス:
現工場で流れを掴み、来秋完成予定の新工場では即戦力として就業いただく予定です。まずはプログラマから入りますが希望次第では将来的に現場管理や品質管理の道もございます。
■当社について:
”仕事を全力で楽しむ!”という当社のモットーの元、遊び心を製品化しており、趣味のアウトドア用品の設計・製造等までも行っています。実際に釣りで使うメジャー付きのアクリル水槽などを製造し、年間100~200個売れています。またBBQグリルなど、今までにない付加価値のある物を作っています※近日中には特許の手配もできるものまであります!
一緒に仕事を楽しみ新しい発明も一緒に考えたいという方は歓迎です。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計、金型設計職(その他) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 試用期間中は、給与は基本給の80%となります。 月額(基本給) 168,000円~256,000円 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:長野県下伊那郡松川町元大島5171-2 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
交通 | <転勤> 無 <オンライン面接> 可 |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 年齢、能力、実力により変わります。 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円~420,000円 <月給> 300,000円~420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■残業手当有り(平均10~20h/月程) ■賞与:業績次第で0~2か月+決算賞与有 ■昇給:有 ※年1回査定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:3年以上在籍の場合のみ支給 <定年> 60歳 再雇用制度あり※本人希望で何歳まででも可 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得費用は会社負担 ※SOLIDWORKS講習会も無料で受講可 <その他補足> ■希望者によっては、引っ越し費用、住宅手当は応相談で検討可 ■技術(技能)手当 ■資格手当 ■役職手当 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ※会社カレンダーによる 長期休暇:GW休暇10日程、夏季休暇6日程、年末年始休暇10日程(実績) |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ~"仕事を全力で楽しむ!"のモットーに共感し、一緒に仕事を楽しみ新しい発明も一緒に考えたいという方歓迎します!~ ■必須条件: ※以下いずれかの経験をお持ちの方※ ・CAD、CAMプログラム製作のご経験 ・製品の立ち上げ生産過程まで携わったご経験 ■歓迎条件: ・マシニングセンタオペレーター経験 必須資格: ・要普通自動車免許(AT限定可能) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 有限会社工房大倉 |
---|---|
所在地 | 〒399-3303 長野県下伊那郡松川町元大島5171-2 |
事業内容 | ■事業概要: 長野県の南に位置する、下伊那郡松川町にて金属・樹脂加工の製造業を営んでいます。 産業用機器や半導体製造装置用の部品加工がメインで、試作等も扱っています。量産になると金型で作る部品も扱います。 金属、樹脂共に難削材と呼ばれる非常に加工の難しい材料を扱っておりますが、その精度は高く、地域内でも技術力の高い加工業者として一目置かれています。 正確にもの作りを行うため、3次元測定機をはじめ、各種測定器具を完備しています。 |
代表者 | - |
URL | https://www.koubou-okura.com |
設立 | 年2005年11月 |
資本金 | 3百万円 |
売上 | 140百万円 |
従業員数 | 8名 |
平均年齢 | 39歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。