正社員
年間400名以上の「攻め」の採用を実現するため、リクルーター業務をお任せできる方を募集します。
※メイテックグループのうち株式会社メイテックフィルダーズの新卒採用(東日本)を担当している部署です。
(雇用元は株式会社メイテック)
【具体的には】
・採用計画の立案~各種KPIの設定
・大学訪問
・会社説明会企画、運営
・採用面接
・内定者フォロー
・パートナー企業管理
※主な採用対処はエンジニアになります。
※東日本エリアを担当頂きます。
※主に大学訪問・会社説明会等の大学/学生とのリレーション構築が中心になります。
(ナビサイトの運営などは別部署が担当しております)
※自らプロセス手法を考え、課題抽出から打ち手の企画/実行をし、目標達成を実現していただきます。
【組織構成】
課長含む11名
人材紹介エージェント出身者など、メンバーは中途入社の方がほとんどです。
11名中女性6人在籍しています。(内2名が管理職級)
【ポジションの魅力】
当社の採用部門は全社の売り上げ向上に不可欠なエンジニアの採用を行っているため、経営層からの期待が非常に大きいです。
2020年に発表した中期経営計画でも社員の大幅増を計画しており、採用部門の強化が喫緊の課題となっています。
新卒・キャリア含め年間1000名超えの採用がある為、質と量を両立させながら採用を行うのは大変な部分もありますが、
会社業績に直結する部門として、やりがいと責任を感じながら業務を行うことができます。
【キャリアパス】
ご志向に応じて組織の管理職や、採用企画、新卒採用、人事等、幅広いキャリアを築いていただくことが可能です。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 【勤務地】 東京都台東区上野1-1-10 オリックス上野1丁目ビル8階 <アクセス> 東京メトロ千代田線/湯島駅 徒歩3分 【受動喫煙防止措置】 屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり) |
交通 | - |
給与 | 年収 400万円~600万円 |
待遇・福利厚生 | 【給与】 想定年収:400万円~600万円 ※選考を通じて当社規定によって最終決定 ※想定年収には想定残業代(30時間)及び賞与含みます。 【待遇・福利厚生】 *社会保険完備 *賞与年2回(6月、12月) *昇給制度あり *通勤手当 *単身赴任手当 *帰省手当 *通勤手当 *転勤一時金 *社員持株(メイテック株)制度 *互助会制度 *財形貯蓄奨励金制度 *慶弔見舞金制度 *退職金・退職年金制度 *定年60歳 *JTBベネフィット「えらべる倶楽部」 その他メイサービスによる法人提携特典等 (割引や優待等) *社宅制度 *家族手当:満18歳未満の子1人あたり13,300円/月 *住宅利?補給制度 【試用期間】 有/3ヶ月(同待遇) |
休日・休暇 | 【休日休暇】 *年間休日日数124日 *完全週休2日制(休日は土日祝日) *年間有給休暇(平均取得日数13日) *GW・夏季・年末年始 *積立・慶弔・特別・半日・リフレッシュ休暇等 【勤務時間】 フレックスタイム制度 <標準的な勤務時間> 9:00~18:00 <残業時間> 20~30時間程度 <リモートワーク> 週2~3日程度リモート ※月間調整も可 ※ご家庭の事情に合わせて制度利用中の社員が多数在籍中 |
応募資格 | 学歴:大卒以上 <必須条件> 以下いずれかの経験をお持ちの方 ・営業経験2年以上のご経験のある方 ・自社採用経験のご経験のある方 ・人材業界のご経験のある方 *土曜日に採用イベントの対応をいただくことが多いです。予めご承知おきください(代休は必ず取得いただきます) *担当の学校によっては出張のご対応もございます。予めご承知おきください(規定に応じて出張手当有) <求める人物像> ・エネルギーの大中小、何であれ過去に踏ん張って全力で頑張った経験があるか ・フットワーク、行動力、活動的な方か ・メンバーシップ、チームでの業務を進めていく姿勢を持たれているか ・数字を追いかけてきた経験、数字への拘り ・採用業務への意欲の強さとその理由(安定した業務を目指したいのでなく、採用目標を追いかける業務を希望しているか) ・自ら考えて行動している経験 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社メイテック |
---|---|
所在地 | - |
事業内容 | エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」 【企業の特徴】 ◆景気に左右されないビジネス 同社のクライアントは開発関連がメインの為不測の事態においても完全に開発事業を停止することはありません。 その為景気に左右されずリーマンショック期も一切リストラを行わなかった事例もあります。 ◆働きやすい就業環境 年間休日124日、離職率5%台、全社の平均残業時間30時間程度と福利厚生も充実しています。 ◆充実した福利厚生 社宅、また育児休暇やリフレッシュ休暇、介護休業等、確定拠出年金も導入しており、 同社は社員が安心して長く働き続けられる環境を整えています。 【会社の特長】 特に、2020年度から「The Transformation」と題した新たな中期経営計画を策定し変革期に入っている当社において、 人事面から社員の意識改革を促すような施策を打っていくことは中計の達成に必要不可欠な要素です。 今回の採用では、管理職候補としてこれまでの知見を活かしながら、 短期的には中計の達成、将来的にはさらなる事業拡大に向けた制度・研修体制構築に携わっていただきたいと考えています。 |
代表者 | - |
URL | |
設立 | 昭和49年(1974年)7月17日 |
資本金 | 50億円(2020年3月31日現在) |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。