NEW
正社員
主にWebアプリケーションの受託開発や自社サービスの開発を行っている当社。
そんな当社で特定のプロジェクトではなく、様々なプロジェクトに携わり、課題を解決していく働き方をしていただきたいと思っています。
現在活躍中のフルスタックエンジニアは、4~5つのプロジェクトを担当。
「現場のエンジニアが困っている事象を、次々解決していける気持ちよさがある」
「誰かに頼られること、役に立っている実感が嬉しい」
「多彩なプロジェクトに関わるからこそ、技術力を磨ける」
といったやりがいがあります。
<活かせるスキル>
Java、C#、.NET、AWSなど。オブジェクト指向言語のスキル全般・クラウド関連の知識が活かせます。
【手がける商品・サービス】
【オリジナルのサービスを一気通貫で開発】
まだ世にないサービスもアイデアを活かして開発していけます。例えば、今取り組んでいるのが「採用ブランディングシステム」。採用ブランディングの過程で、会社の強みや弱みを文言に落とし込んでいく際に活用するなど、今までアナログで対応していたブレインストーミングをシステムとリモートで行うことができるサービスです。
【案件例】
誰もがサービスを使っているSNS企業や、大手保険会社、人材ソリューション企業など、多岐にわたる業界のプロジェクトを手掛けています。
■Java、Spring Bootによる開発
■CI/CD、ドメインモデリング、DB設計 などが大半となります。
【開発環境・業務範囲】
◆小売業向け/無人決済システムのアーキテクチャ刷新
└Java、Spring Boot、C#
◆クラウドサービスの新規開発
└要件定義・設計・実装・テスト(アジャイル開発)
└Java、Spring Boot、Vue.js
◆エンジニア向けコミュニケーションサービスの企画・開発(自社サービス)
└Java、Spring Boot、Vue.js
◆求人システムの開発
└要件定義・設計・実装・テスト(アジャイル開発)
└Java、Spring Boot、Vue.js
◆採用ブランディングシステムの開発
└要件定義・設計・実装・テスト(アジャイル開発)
└Java、Spring Boot、Vue.js
【配属先について】
基本的に客先常駐はなく、80%がプライム案件です。
1チーム3~4人でプロジェクトに取り組んでいます。
【「エンジニアのためのこだわり」がつまった経営!】
◆こだわりの案件選び
創業以来、エンジニアが楽しみながら前向きに取り組めるプロジェクトの受注にこだわり続けてきました。そして現在はプライム案件が8割。アーキテクチャ選定や技術の選定から携わるチャンスも多く、エンジニアの「やりたい仕事」が叶いやすい環境です。
◆コロナ前から客先常駐ゼロ
コロナ禍以前から「100%自社内開発」にもこだわり、客先常駐はなく、自社の仲間と社内で開発に取り組める環境です。そのため、在宅勤務や出社を組み合わせた、柔軟な働き方ができます。
【フルスタックとしての成長も叶えていける環境】
代表も現在フルスタックエンジニアとして活躍中。そんな当社では、"新しい技術を身につける場"と"挑戦の場"を責任をもって整えています!
◆月1回の勉強会
過去には、外部講師を呼んだ勉強会や、温泉地でのプログラミング合宿を行ったこともあります。
◆書籍買い放題
勉強のための書籍購入費は会社が負担します。
勉強会やスキルサポート制度で、技術を磨ける環境です。もちろん学んだ技術を実践で活かす場はどんどん作るので、エンジニアとしてさらなるスキルアップを目指せます!
ポイント1『枠』に、『ポジション』に、とらわれない活躍を。 フルスタックとしてのキャリアを始めよう。
◎客先常駐ゼロ・100%自社内開発
◎プライム中心・アーキテクチャなど上流から参画可能
◎モダン言語・アジャイルメイン
◎現役エンジニアの代表が面白そう&成長できる案件だけを受注
など、当社はこのようなこだわりをもって経営している会社です。
そんな当社に今必要なのは、未来のフルスタックエンジニア。
「今後の時代、求められるスキルを幅広く磨きたい」
「開発がメインだけど個人的にクラウドも学んでいる」
という方にはピッタリな働き方です。
ゆくゆくは、様々な最先端のプロジェクトで
エンジニアが困ってる領域を解決しては去る、
"頼れるヒーロー"のような働き方をして欲しいと思っています。
また、現在は自社サービス開発なども動いているため
そこでもご自身の経験やスキルを活かして活躍できるでしょう。
技術力を伸ばし続けるための環境、
挑戦したくなるようなアツいプロジェクトは会社がしっかり用意します!
ここで、理想のフルスタックエンジニアを目指しませんか?
ポイント2前職と比べて、正直「全部」がよくなりました!/中途入社社員
転職して、働き方や給与…全部がよくなりました。特に、出社時間はフレックスなので通勤で走ることもなく、眠い目をこすって出社することもなくなりましたね。おかげで毎日出勤への気持ちが晴れやかです!
また、制度も自分たちで意見を出して、作っていく風土があります。実際にフレックスの導入や、有休を入社時から付与する制度なども社員の声からできているんです。少数精鋭の会社ならではの魅力ですね。加えて社長が現役エンジニアなので、気持ちを理解してくれるのもありがたいです。
ポイント3技術者のための経営を心がけています。/代表 浦野
エンジニアデビューは29歳とスタートは遅いですが、技術が好きな私。ドメイン駆動設計・テスト駆動開発や、Java/Spring Bootが得意で、Web系のスキル全般に知見があります。これまで私自身がSESも事業会社も経験し、IT企業の在り方に思う所があって起業しました。「まずは従業員、そしてその家族をハッピーにしないと、お客様も幸せにできない」という考えが私のベースです。だからこそ、プライムで上流に参画でき、面白そうな技術とフェーズを担当できるプロジェクト選びはかなりこだわっています。やらされるだけ、裁量のない仕事ほど面白くないものはありませんからね。働き方ももっと自由に。エンジニアの幸せを考え続けて経営しています。
ポイント4取材担当者より
技術好きな現役エンジニアである代表が2016年に立ち上げた同社。まだ若い会社ながら、受け身ではない、自立した、自分の頭で考えられるエンジニアとしての「プロ魂」をもった仕事で各社クライアントからの信頼は厚く、リピーターや紹介を通じて事業を拡大してきたそうだ。現在は自由に案件を選べるほどの体制を確立している。
また、「日本のイケてないIT業界に疲れてしまったエンジニアを救いたい」そんな代表の想いが反映された同社の働きやすさも特長の1つだ。「客先常駐ゼロ」「希望の案件を選べる」「フルリモート勤務」「残業月5時間」「プライム案件80%」「勉強会の実施や書籍購入費補助」など、エンジニア・ファーストな考えで、魅力的な環境を整えている。エンジニアとしての更なるスキルアップと理想の働き方を目指す方にはぜひおすすめしたい一社だ。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ネットワーク設計・構築(LAN・Web系) > サーバ設計・構築(LAN・Web系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フレックスタイム制(標準労働時間1日8時間) *リモートワークOK *残業は月平均5時間程度(別途残業代あり) 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ★客先常駐ナシ! ★フルリモート可(プロジェクトによる) ★新宿三丁目駅から徒歩2分のキレイなオフィス 【本社】 東京都新宿区新宿5丁目11-30 新宿第五葉山ビル5F |
交通 | ***拠点アクセス*** ・東京メトロ 丸ノ内線/副都心線、都営地下鉄 新宿線『新宿三丁目駅』から徒歩2分 ・西武鉄道 新宿線『西武新宿駅』から徒歩8分 ・各線『新宿駅』から徒歩10分 |
給与 | 月給30万円~80万円+各種手当+賞与年2回 ※前職の給与・スキル・経験を考慮のうえで決定します ※残業代は別途全額支給します ※試用期間はありません 【実際の給与例】 【初年度の年収】400万円~960万円 |
待遇・福利厚生 | ◆昇給あり ◆賞与(年2回) ◆通勤手当全額支給 ◆社会保険完備 ◆企業型確定拠出年金制度 ◆民間福利厚生サービス加入 ◆書籍購入費用全額支給 ◆資格取得支援制度 ◆社内完備の瓶コーラ飲み放題 ◆高性能MacBookの貸与 ※受動喫煙対策:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日(2020年度実績)】 ◆完全週休2日制(土日) ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇(消化率80%) ※一定期間勤務後ではなく、入社時点で付与 |
募集背景
創業して7期目を迎えた当社。現在20名のメンバーが活躍しています。平均年齢が29歳の若い組織ですが、確かな仕事ぶりで方々よりお仕事のご依頼を頂き、着実に業績を伸ばしています。今回の募集も、こうした好調を受けての更なる組織強化のため。一緒に成長しながら会社を盛り上げてくれるメンバーを募集します!
応募資格 | ◆Webアプリの開発経験+クラウドインフラの利用経験 ◆学歴不問 【歓迎する経験・スキル】 ・言語:Java、Python、C#、PHP、JavaScript、TypeScript ・FW:Spring Boot、Vue.js、AngularJS ・DB:PostgreSQL、MySQL、Redis、Elasticsearch、Cassandra ・OS:Linux ・その他:AWS、Docker、Gradle、Flyway、Ansible、GCP、Vagrant ◎特にJava、C#、.NETあるいはオブジェクト指向言語のスキルがある方大歓迎! |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社 Value |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都新宿区新宿5丁目11-30 新宿第五葉山ビル5F |
事業内容 | ■ソフトウェアの設計・開発・運用 ■システムコンサルティング 他 |
代表者 | 浦野正雄 |
URL | https://value-it.co.jp/ |
設立 | 2016年5月23日 |
資本金 | 800万円 |
売上 | - |
従業員数 | 20名(2022年10月現在) |
平均年齢 | - |
主要取引先 | ■株式会社アクティア ■HRソリューションズ株式会社 ■株式会社教育測定研究所 ■有限会社システム設計 ■富士通株式会社 ■LINE株式会社 他 |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。