正社員
【顧客が持つ経営上の課題を解決!】
企業が持つ課題解決方法を提案。その後プロジェクトの進行から顧客との折衝までお任せします。
<具体的な仕事内容>
■課題を把握するためのヒアリング
■要件整理・企画立案
■プロジェクトの進捗・予算のマネジメント
■成果物の納品・アフターフォロー
※場合によっては、実際の開発も担当
■Point1:代表も現役のビジネスコンサルタント
代表を務める森本は、現役のビジネスコンサルタントです。エンジニアのバックグラウンドを持ち合わせ、ビジネスシーンにおける課題解決を提案しています。スキル面、キャリア面の両方において、何か困ったことがあれば森本がサポート。最前線で働く代表との距離が近く、アドバイスを受けやすい点も当社の特徴です!
■Point2:ビジネスコンサルティング企業のPMは需要が高い
顧客のニーズを理解し正確なソリューションを提供することは、コンサルティング企業で何よりも求められる能力です。さらに自身のバックグラウンドがエンジニアであれば、その能力は何倍にも飛躍します!要件定義からその後の開発、納品、アフターフォローと、ワンストップで対応できる人材が目指せます!
【案件例】
■DX化、BPR、デジタルガバナンスの統括
■DX基盤のアプリ&インフラアーキテクチャ構想推進
■DX化予算ガイドライン策定
■BCP計画策定
■情報セキュリティ対策/特権アカウント管理規定策定
■営業支援システム開発
■保険金支払査定システム開発
【開発環境・業務範囲】
■ビジネスヒアリング
■要件定義
■進捗管理
■予実管理
■課題、QA管理
■リスク管理
■ベンダーコントロール
【PM未経験でも挑戦可能】
PM未経験でも、エンジニアとして要件定義から一貫してプロジェクトを進めた経験がある方なら大歓迎です!今はエンジニアとして開発をしつつ、将来はPMとして活躍したい、そんな想いがある方は当社のフィールドで最大限挑戦して下さい!
※もちろんPM経験のある方も歓迎です。
【少数精鋭だからこそ実現する、クリアな経営体制】
10名以下の少数精鋭の当社では、定期的に経営計画やミッション状況の共有を行っています。代表と社員の間に壁はなく、現在の経営状況や会社が向かうべき方向をしっかり共有。そしてもちろん、社員の意見もしっかり反映。スタートアップの今だからこそ、高い透明性を保ち裁量を持った働き方が実現できます。
【身につくスキル・キャリアパス】
ロードマップをもとに、理想のキャリアへのアプローチをサポート。PMの経験がなくても、目指す意志があればプロジェクトを通してマネジメント能力の強化もフォローします。「将来どんな人材になりたいのか」「理想のPM像はどんな人材か」など、あなたの中にある将来のキャリアは、会社も一緒に実現に向けて動いていきます。
【入社後の成長サポート】
資格取得支援制度もあり、試験合格後は受講料を負担しています。加えて学習に必要な研修費用や書籍購入費用も会社が支払うため、スキルアップに集中できる環境です!「どのようなステップアップをすればよいか」をクリアにするため、代表が定期的な1on1ミーティングを実施。エンジニアとコンサルタントの両面を持つ代表がサポートするためご安心下さい!
ポイント1ITスキルは何“を”使うかではなく、 何“に”使うかが重要
<そのITスキル、最大限活かせていますか?>
IT×ビジネスの可能性は無限大と言っても過言ではありません。
DX化やAI、各種サービスのクラウド化など、
近年IT業界の成長スピードは加速する一方。
そんな中で、“どんなスキルを”活用するか以上に大切なこと。
それは、“何のために”スキルを使うのかです。
ただスキルを発揮してプロジェクトを牽引するのではなく、
「そもそも根底にある課題は何なのか」を見抜く、ビジネスの嗅覚はさらに重要。
開発スキルのあるエンジニアが、その嗅覚も持ち合わせれば、
あらゆる課題をITの力を駆使して解決できる、イノベイティブな価値ある人材へと成長できます。
\ビジネスコンサルティング企業のPM/
■クライアントの課題をワンストップで解決
■プロジェクトの上流から下流まで全てに関与
■ITスキルを用いてクライアントの事業を向上
当社は課題の本質から改善するビジネスコンサルティング企業です。
そのため「システムを導入する」ではなく、
「システムをどう活用するか」が重要。
自ら課題を見つけ、ITの力でプロジェクトを牽引するPMは、
今後多くの業界から注目される存在となるでしょう。
ポイント2DXに“絶対の正解”はない。だからこそ面白い。
近年のビジネスでよく耳にするDX化。しかし、完璧なDX化を実現した企業はまだありません。必ずどこかに課題を抱え、日々改善を模索しています。だからこそ、ビジネスコンサルティング企業として、多くのクライアントをサポートする意味があると私は考えています。そして、その課題を解決するには、「時代の先端を追求したコンサルティング」が重要です。PM/コンサルタントとして、ITとビジネスの二軸を捉えた働きができれば、DX化の正解が見えてくるでしょう。
ポイント3新しい価値基準とビジネスモデルの創出
今の常識は、数時間後にはもう古い。昨今の市場では珍しいことではありません。そのスピード感に対応するためにも、テクノロジー活用の最適を追求し、新しい価値基準とビジネスモデルを創出することは、当社が掲げるミッションです。そのミッションのもと、当社では「全社員が成長と人生の喜びを実感でき、人々の心を動かし、大きな夢に挑戦し続ける企業」を目指しています!
ポイント4取材担当者より
【IT×ビジネス、この両軸を追求したコンサルティング企業】
同社は単なるシステム開発会社ではなく、「ITを用いてビジネス課題を解決するコンサルティング企業」です。近年注目を集めるDX化やクラウドの導入など、クライアントのニーズに合わせ、課題の根本を解決できる提案を行っている点は同社最大の持ち味。代表の森本さんは「単にITに強いだけではなく、ITを駆使してどのようにビジネスの課題を解決するか」が重要と語ってくれました。
また、コンサルティング企業としての強みを活かし、資金調達に長けていることも同社の強み。今後展開予定の新規事業においても、設立間もない企業ながら安定したビジョンを見据えています。常に変化を続ける現代社会において、IT×ビジネスで多くのクライアントのニーズを満たしている同社であれば、将来的にも市場価値の高い人材へと成長できるでしょう。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムアナリスト ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > システムコンサルタント ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > プロセスコンサルタント ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 基本9:00~18:00(実労働時間8時間/休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 【目安残業時間】 20時間以内 |
勤務地 | \リモートワークOK&転勤なし/ 東京都を中心とした首都圏のクライアント先での業務をお任せいたします。 ※フルリモート案件、リモート併用案件多数 ※個人のスキルレベルや業務フェーズなどに応じた多様な働き方により、全体最適を目指しています。 本社/東京都中央区銀座7丁目13-6 サガミビル2階 |
交通 | 【本社までのアクセス】 都営地下鉄浅草線/東京メトロ日比谷線「東銀座駅」から徒歩4分 |
給与 | 月給50万円~83万3,000円 ※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず20時間分を(月6万9,000円~11万6,000円)支給 ※上記を超える時間外労働分は追加で支給 ※入社6カ月間は契約社員での試用期間あり(正社員と条件の差異はなし) 【実際の給与例】 35歳/入社3年目(経験10年)年収900万円 30歳/入社1年目(経験7年)年収720万円 【賞与について】 年1回(11月/実績あり) |
待遇・福利厚生 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■交通費全額支給 ■60歳定年制(定年再雇用制度有り) ■副業OK(規定あり) ■社員旅行・各種イベント ■資格取得支援※合格時の試験料負担(研修受講料・書籍購入分も負担) ■PC・社用携帯支給 ■受動喫煙対策:屋内禁煙(プロジェクト先による) ※今後も各種制度の追加予定あり |
休日・休暇 | 【年間休日126日】 ■土日祝休暇 ■年末年始休暇 ■GW休暇 ■夏季休暇(3日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■リフレッシュ休暇(入社から6カ月以内に3日間) ☆5日以上の連続休暇OK |
募集背景
2021年設立と若い会社ですが、事業拡大のため増員フェーズへと突入。
さらに来年からは自社プロダクトの企画も控えており、
急ピッチでの増員に向けた募集となります!
会社設立以来、初求人★複数名の大募集です!
応募資格 | ◆◇◆PM未経験OK◆◇◆ ★システム開発工程の要件定義から一貫してプロジェクトを進めた経験がある方 ★学歴不問 【歓迎する経験・スキル】 ■エンジニア経験5年以上(言語・開発環境不問) ■PM/PMOの経験1年以上 ■ITコンサルタント経験がある方 ■英会話が可能な方 【この仕事に向いている人】 【眼の前だけじゃなく、その一歩先を気にする力】 漠然と言われた開発を行うのではなく、「なぜ必要なのか」「このシステムで何が解決できるのか」など、最上流の事を考える力が必要です。そのため、単にIT技術を磨くだけではなく、ITを駆使してビジネスの抜本を解決できます。 PMの経験がないとしても、常に最上流を意識した開発をしてきたエンジニアなら、当社の環境でPM/コンサルタントへと成長できるでしょう。 【この仕事に向いていない人】 【開発スキルを極め、“エンジニア”として成長したい方】 エンジニアとして開発スキルが高いことは魅力的ですが、それゆえに独りよがりなプロジェクト進行はNG。関係者と協力し、広い視野を持っていないとPMとして活躍することは難しいでしょう。案件の全工程に目を配り、上流工程から下流まで、全体を俯瞰で見る必要があります。 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社リードヴァンス |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都中央区銀座7丁目13-6 サガミビル2階 |
事業内容 | 当社は、エンタープライズに対するビジネスコンサルティングを主軸として展開するスタートアップ企業です。戦略、IT、業務、組織人事の改革推進支援を展開をしており、最上流からワンストップで対応できるノウハウやスキルを有していることが強みです。 |
代表者 | 森本 曜臣 |
URL | https://www.le-advance.com/ |
設立 | 2021年9月 |
資本金 | - |
売上 | - |
従業員数 | 10名以下 |
平均年齢 | 31歳 |
主要取引先 | ■外資系大手コンサルティングファーム ■大手Sier ■大手ITプロバイダ |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。