NEW
正社員
開発エンジニアとしての経験・スキルをもとに、多彩なプロジェクトのフロントorサーバサイド開発に携わっていただきます。
***多彩なプロジェクト***
スマホのソーシャルゲームやコンシューマゲームの開発をはじめ、業務系のWebシステムやECサイト関連など本当に様々。ゲーム系と業務系で半々くらいの割合です。
★案件受注後にアサイン状況によっては希望する案件に入っていただく事も可能です
***最上流からの一連を当社がリードする一括受託が基本***
要件定義・基本設計・詳細設計・プログラミング・テスト・運用と、上流から下流まで様々なフェーズに携われます。
★希望する案件を手掛けることも可能ですので、まずは手を挙げてください!
***アナログゲームに興味はありますか?***
社長の日野(サーバサイドを得意としてきた元エンジニアです!)を筆頭に、ゲーム好きなメンバーが多い当社。企画は随時募集しており毎年1回程度、社内コンペを実施。(アナログの)ボードゲームのアイデアを出し合い、コンペに勝ち残った人は、社内のデザイナーとリリースに向けて取り組みます。
★名前がゲームデザイナーとしてクレジットされるので、皆かなり本気です!
【案件例】
***プロジェクト例***
◆コンシューマーゲーム、スマホゲームなどの企画・開発・運用
◆大手ゲームメーカーのゲームアプリ開発
◆業務系システムやWebサービスの企画・開発
(ECサイト/人事管理システム/給与システムなど)
★自社サービスである『TRPGオンラインセッションサービス』の開発もじりじり進めています!
⇒https://trpg.moonisland.jp/
【開発環境・業務範囲】
***スキルイメージ***
【言語】PHP、Python、JavaScript、TypeScript、HTML5、C#、C++、Java など
【OS】Linux、Android、iOS など
【DB】MySQL など
【インフラ】AWS、GCP など(AWS Lambdaを使ったサーバーレス開発あり)
★プロジェクト期間は大体半年~1年以上です(プロジェクトにより異なる)
【***確かな背景***大規模&高負荷なシステムを捌いてきました】
某大手IT関連企業で“双方向性を活かした動画配信サービス”の立ち上げに携わっていたエンジニアでもある代表の日野を筆頭に、大規模かつ高負荷、流動性の高いシステムのサーバサイド開発に強みを持つ当社。その豊富な実績と確かな技術力は、ゲーム・業務(人事や会計など)・ECなど、業界や種類を問わない幅広い事業展開を可能にしています。盤石の事業基盤という点は転職先としての安定に、そしてあらゆる業界で求められるノウハウや技術力はエンジニアとしての成長に、それぞれ繋がっていると自負しています!
【***自由なスタイル***リモートワーク&フレックスタイムです】
一括受託案件の中でアーキテクチャ領域からアイデアを活かせる自由度の高さは、当社の魅力の一つです。また、『働き方』についても、個々の裁量を大切にする社風が転職先としての魅力だと自負しています!
◆リモートと出社のハイブリッド勤務(出社日は希望に応じる)
◆フレックスタイム制で時間も柔軟に調整可能
◆残業は多くても月10時間以内
◆年間休日125日以上(5日の有給消化含む)
【身につくスキル・キャリアパス】
***マネジメント志向も、スペシャリスト志向も大歓迎***
昇給年2回ですので、成果や実績、頑張りに応じてしっかりお給料は上がっていきます。また、ゲーム開発だけでなく多彩な業界のシステム、トレンド・最先端の技術に触れられますので、エンジニアとしてのスキルアップも柔軟かつスピーディです。その上で、当社がまだ少数の組織であること、一括受託で最上流工程から案件に入れることを合わせて、マネジメント志向の方にとってのチャンスも豊富です。
★あくまでも優先されるのは会社都合ではなく「あなたの意志」です!
★サブ的なキャリアとしてボードゲームの事業化を目指すというのもアリです!
ポイント1ゲーム系も、業務系も、何でもつくってる会社。 刺激をお求めのあなたにとって、この募集は“朗報”です!
エンジニアとして働く中、似た案件の連続で
「マンネリ化した」とは言わずとも
ルーチン業務に飽きてきたのではないでしょうか。
「とにかく環境を変えたい」
「色々経験して腕を磨きたい」とお考えなら
当社でもっと刺激的な仕事をしませんか?
***ゲームも、業務系Webアプリも、何でもできる技術者集団!***
★スマホ向けのソーシャルゲーム
*コンシューマーゲーム
★人事やECサイト連動の企業向けシステム
*業務系BtoCアプリ
…など、高負荷なシステム開発を強みとする
当社には実に多彩な案件が寄せられます!
「飽きる」なんてことはあり得ません◎
***働き方も、開発環境も、自由なスタイルで!***
案件のほとんどが“一括受託”。
会社側でも「リモートワーク」や
「フレックスタイム」の制度を整え、
仕事の裁量もプライベートも理想のバランスで調整できます!
***アナログゲームも開発!?“面白い”を追求する社風***
休憩中の遊びから独自のボードゲームの企画・開発に進化。
2013年から今までに5作品をリリースしました◎
遊び心を大切に、明るくて前向きなカルチャーの中なら
仕事も、遊びも、刺激的な毎日になるはずです!
ポイント2色々な「やりたい」「こうしたい」が叶う環境だと思います。
私が感じる当社の魅力はやはり、圧倒的な自由度の高さです。エンジニアとしてというところでは、ゲームをはじめ業務系アプリやECサイト関連など様々な案件の最上流工程・アーキテクト領域から裁量を持って取り組めますので、言うまでもなくやりがい十分です。専門領域に縛られることなく、シームレスに色々な案件に携われる点はシンプルに楽しいです。その上で、現在はリモート勤務と希望日出社のハイブリッド型ですし、フレックス制で時間的な融通もききます。しかも、今はまだ少数の組織ということもあって、マネジメント業務へのチャレンジもしやすかったりします。多くの方が「自由」を実感すると思います。(2013年入社・Y)
ポイント3個性豊かなスタッフの共通点『好奇心旺盛で楽しいことが好き』
ゲーム開発であれ、業務系開発であれ、一括受託で請けるケースが多いので、エンジニアも、プランナーやデザイナーなど様々なスタッフと協力して案件を進めています。年齢層は21歳~40代と幅広く、男女比は約5:5、ほぼ全員が中途入社です。個性豊かなスタッフが集まっていますので、中々ひとくくりには表現できないのが悩ましいところです(笑)。その中でも、好奇心旺盛という部分は共通していると思います。実際、「ゲームが好きだから」「自社開発で色々な案件に携われて面白そうだから」といった理由で入社してくれるケースがほとんどです。その意味で、お互いのキャラクターを尊重できる大人な社風も、当社の魅力の一つかもしれませんね。
ポイント4取材担当者より
今回取材に伺ったのは、ゲームから業務系システムの開発まで幅広く手掛ける「月島ファクトリー」だ。この時点ですでに珍しい事業領域のように感じるが、さらにボードゲームの開発まで行う“玩具メーカー”としての顔も同社にはある。IT企業として、その華々しい実績や確かな技術力はもちろん魅力だし、エンジニアの転職先として大いに将来性に期待できるものだと言える。働き方についても、リモートやフレックスなど柔軟に取り組めそうだ。その上で、社員の趣味からスタートしたというボードゲーム開発に本気になれる“遊び心”こそ、同社の魅力なのだと思う。スキルを磨くなら、刺激的で飽きのこない環境の方が良いはずだ。けれど、そういう環境と出会うのは中々難しい。その意味でも、今回の募集は、とても珍しい“レアな募集”だと言えるだろう。
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > アプリケーション設計(web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > データベース設計(Web・オープン系) ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プログラマ(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | ◆フレックスタイム制 ※標準労働時間1日8時間 ※コアタイム/11:00~15:00 【残業について】 ◆残業はほとんどありません リリースの直前などの繁忙期には多少残業がありますが、それでも平均月10時間以内です! 【目安残業時間】 10時間以内 |
勤務地 | ◆リモートワーク(自宅)と本社のハイブリッド勤務です ※基本はリモートワークで、業務の都合や本人の希望に応じて本社に出社するスタイルです ※手掛ける案件も原則「自社内開発」で、一部セキュリティの関係で一時客先常駐となる場合もあります 【本社】東京都新宿区新宿1-36-7 新宿内野ビル2(5F) |
交通 | 【本社アクセス】 ・丸ノ内線「新宿御苑前駅」より徒歩3分 ・丸ノ内線/新宿線「新宿三丁目駅」より徒歩6分 |
給与 | ≪月収34万円~66万円≫ 【年俸制】408万円~800万円 ※年俸の1/12を毎月支給 ※経験・スキル・前給を考慮の上で決定 ※試用期間6ヶ月(その間の給与・待遇に差異なし) ※残業代全額支給(とはいえ、残業はほとんどありません) |
待遇・福利厚生 | ◆昇給年2回(4月/10月) ◆各種社会保険完備(健康/雇用/労災/厚生年金) ◆交通費全額支給 ◆残業代全額支給 ◆皆勤手当(月1万円) ◆近距離手当(本社から4駅圏内または半径5km圏内に居住すると月3万円支給) ◆エンタメ手当(月3000円/インプットを兼ねてゲームなどの購入ができます) ◆リモート手当(月8000円) ◆ランチミーティング手当(月2000円) ◆服装自由 ◆ハイパーメディカル(医療保険) ◆時短勤務制度(子育てと両立しながら活躍しているスタッフもいます) ◆屋内禁煙 |
休日・休暇 | ***年間休日125日以上*** ◆完全週休2日(土・日) ◆祝日 ◆年末年始休暇 ◆夏季休暇 ◆有給休暇 ◆介護休暇 ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆慶弔休暇 ◆アニバーサリー休暇(本人の誕生月に1日) |
募集背景
高負荷なシステムが必要なゲーム開発から、セキュアなシステムが必要な業務系開発まで、幅広い領域で事業を展開し、景気に左右されない盤石の事業基盤を築いています。今回の募集も、さらなる事業拡大を目指した組織強化の一環です。幅広いスキルをGETして、自身の市場価値を高めたい好奇心旺盛な方を広く募っています!
応募資格 | ◆何らかのシステム開発経験をお持ちの方 業界・開発言語は不問! ※学歴不問 ▼意欲重視|特に「ゲーム好き」歓迎します!▼ 当社の社員がモチベーションにしているのは「熱中して楽しめること」。 好きなモノ・コトに全力で取り組める人であればぜひご応募ください! まずはお話ししてみましょう◎ 【歓迎する経験・スキル】 ・ゲーム開発・業務系システム開発経験者は優遇! ・フロント・サーバサイドいずれかの経験 ***歓迎スキルイメージ*** PHP/Python/JavaScript/TypeScript/HTML5/C#/C++/Linux/Android/iOS/Unity(各種ゲームエンジン)/AWS/GCP etc. |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | まずはWEBからご応募ください 詳しい選考プロセスについてはご応募先にご確認ください |
会社名称 | 株式会社月島ファクトリー |
---|---|
所在地 | 【採用連絡先】 東京都新宿区新宿1丁目36番7号新宿内野ビル2(5F) |
事業内容 | ◆ネットワークコンテンツ、ネットワークサービス及びコンピューターシステムの企画、開発、構築、運用、サポート、コンサルティング ◆玩具の企画、制作、販売及び輸出入 ★2022年10月開催の「ゲームマーケット2022秋」にも最新作『ぼくらのうみ』を出展しました! ***主要取引先*** ソニー株式会社 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ フリュー株式会社 Amazon.com, Inc. 株式会社カヤック 株式会社Aiming 株式会社サイバード 株式会社オルトプラス 株式会社モバイル&ゲームスタジオ 株式会社NEXTBOOK など ★一部抜粋・敬称略・順不同 |
代表者 | 代表取締役 日野 昭宏 |
URL | http://moonisland.jp/ |
設立 | 2006年(平成18年)10月13日 |
資本金 | 1000万円 |
売上 | - |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。