正社員
【職務概要】
当求人部門は、システム開発に必要なフレームワーク提供を行うICTのシステム基盤を支える役割を担う部署です。
新技術を用いた案件対応、新しい開発手法を実践するなど、常に新しいことに挑戦していく部署でもあります。
【職務詳細】
ご経験に合わせ、下記業務をお任せいたします。
(1)開発フレームワークの企画・開発・保守
社内で開発している開発フレームワークの企画から保守まで
一貫してサポートする業務
(2)社内開発部門への技術提供
社内の開発部門へ実装技術のノウハウやスキルを提供
(3)新技術の調査・現場への導入
新技術の調査、新技術を用いた案件の対応
(4)案件支援
各プロジェクトに関する技術支援
※上記対応のマネジメントを中心としてご対応いただきます。
また、部門全体の技術の方向性を策定する部分にも関与いただきま
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区博多駅前4-20-23 セントラルビル 福岡市営地下鉄「博多」駅より 徒歩7分 |
交通 | - |
給与 | 年収 800万円~1000万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:800万~1200万 ■月給制:月額530000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回(6月・12月) ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当(出社日数に応じて支給※新幹線・特急料金は対象外)、家族支援手当(子一人当たり16,000円/月)、在宅手当(300円/日)、住宅補助手当(上限50,000円/月)、営業所手当、営業手当 、交替勤務手当、資格支援制度、貯蓄制度、自社株投資会、グループ保険、福利厚生カード ■勤務時間:8時45分~17時30分 ※フレックスタイム制有り ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日125日、完全週休二日制、祝日、年末年始、GW、夏期休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇 など |
応募資格 | 【必須】 ・3年以上のシステム開発実務経験者 ・Java、C#、JavaScript、Python等の開発経験者 ・AWS,GCP等を利用したシステムの開発経験者 ・RDBMSを利用したシステムの開発経験者 ・プロジェクト内の開発ワーキングリーダーの経験者 ・10名以上の部門責任者を経験している方 【尚可】 ・フレームワーク/共通基盤の設計、開発経験者 ・オブジェクト指向設計/デザインパターンの知識を有している方 ・テスト設計/テストコードの作成が可能な方 ・DevOps、CI/CDに関する基本知識、業務経験者 ・スクラムの知識を有している方 45歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
選考プロセス | - |
会社名称 | 京セラコミュニケーションシステム株式会社 |
---|---|
事業内容 | 【事業内容】■ICT■通信エンジニアリング■環境エネルギーエンジニアリング■経営コンサルティング 【会社の特徴】同社は、1995年に京セラ株式会社より分離独立し、情報システム企業として事業を開始しました。 既存事業の拡大を目指すと同時に、新たな事業への挑戦を重ね、現在では「ICT」「通信エンジニアリング」「環境エネルギーエンジニアリング」 「経営コンサルティング」の4つの分野において事業を展開しています。 各事業が持つ技術・手法の発展と総合力によって、 コミュニケーションの明日を切り拓く/社会の課題を解決する/働く仲間が幸せになる会社 これらを実現することが、同社の目指す姿、ビジョンです。 |
代表者 | - |
設立 | 1995年9月22日 |
資本金 | 29億8,594万6,900円 |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |