正社員
【職務概要】
入社時は、既存ユーザー(大学病院など)の担当から始めて製品知識を習得していただきます。ある程度慣れた後は、新規と既存どちらも対応していただきますが、新規営業は、既存顧客から紹介してもらうケースが多いです。
【職務詳細】
主な営業相手は、医師、放射線技師の方であるため、医療業界の知識はもとより、同社製品をしっかりと理解しニーズを引き出し、それに合わせたシステム提案が出来るかが大切です。また、導入後もシステムの使い勝手はどうか、不便な部分などのヒアリングを行い、継続してフォローすることも大切な業務の一つです。
【製品】
医療用画像管理システム、放射線情報システムがメインです。
【特色】
日本全国の医療機関では、院内の中枢となる業務システムを600施設で導入。医療系業務システムに30年以上特化し続け、同社開発と素早いサポート体制を武器に、導入実績は業界でトップクラス。 パッケージ製品は5000台以上納入実績有。
※フルフレックス制(コアタイム無)のため、働き方は自由です。お客様に迷惑をかけない範囲で、自身で働き方をコントロールすることができます。
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区綱場町8-23 朝日生命福岡昭和通ビル3F 福岡市地下鉄箱崎線「呉服町」駅より徒歩3分 |
交通 | - |
給与 | 年収 700万円~900万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:700万~1000万 ■年棒制:月額584000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年俸制 ■昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤手当(10万円まで/月)、退職金制度(中小企業共済制度利用※定年60歳)、外部委託サービス、転勤者に一部住居費補助、単身赴任者手当、永年勤続表彰制度 ■勤務時間:9時00分~18時00分※フレックスタイム制(コアタイム無) ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~24日、夏期休暇(3日)、年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・第一種運転免許普通自動車 ~下記いずれか1つでも可~ ・医療システム会社での営業経験 ・医療機器メーカーでの営業経験 ・医療販売ディーラーでの営業経験 【尚可】 ・PACS/RIS/電子カルテ等医療ITシステム営業経験者 ・診療放射線技師 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社ジェイマックシステム |
---|---|
事業内容 | 【事業内容】■コンピュータプログラム、ソフトウェアの開発及び販売■図書、書籍の出版及び販売■ニューメディア関連機器の販売■ニューメディアの情報サービス、運営管理及び保守サービスの提供 他 【会社の特徴】同社は「日本の医療とコンピュータを繋ぐ」が名前の由来です。IT化が進み、レントゲン写真やCT画像の他、内視鏡画像や心電図などデジタル化が急速に進展しています。 また、同社は放射線画像IT部門のリーディング企業として、様々な医療IT製品・サービスを提供してきました。 ソフトウェアを自社開発しているため、各病院のワークフローを細かく分析、ニーズに応じた的確なカスタマイズを行い、問題点を解決する最適なシステムを提案しています。またシステムを熟知したスタッフが総合的なサポートを実現し、ハードウェアも提携ベンダーと連携することで故障の早期復旧に努めています。そのため、信頼性の高いシステム構築・運用がかなうと好評です。 |
代表者 | - |
設立 | 1989年7月 |
資本金 | 3,000万円 |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |