正社員
【職務概要】
新卒・中途採用の業務全般に幅広く関わっていただきます!
【職務詳細】
・採用マーケットの調査分析
・採用手法の検討(各サービスやツール選定など)
・採用戦略の立案と予算作成
・応募者との各日程調整
・ダイレクトリクルーティングの運用
(候補者選定からスカウト作成、スカウト送信)
・採用広報(見せ方検討、ツール選定、資料作成、写真選定、記事作成等)
・会社説明会の企画、実施
・1次選考対応(面接)
・選考アテンド(社内調整)
・各採用関連サービス会社の選定、契約、やり取り等
※スキルに応じてお任せする領域を検討します。
【同社の魅力ポイント】
・毎週水曜日はノー残業デーを取り入れています!
・社員の一人ひとりのキャリアを考えた目標設定、評価制度、FB面談など社員育成に力を入れています!
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 広告宣伝 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 人事、労務 営業、事務、企画系 > 総務、人事、法務、知財、広報、IR > 広報 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 東京都千代田区内神田1-14-8KANDA SQUARE GATE 7階 JR山手線「神田」駅徒歩8分 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~500万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:360万~520万 ■月給制:月額300000円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年1回(業績・成績連動) ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 通勤交通費支給(月額30,000円まで)、実費交通費支給、各種社会保険完備、社員旅行(会社全額負担)、社内表彰制度(RB1グランプリ)、社内通貨制度(RBポイント)資格取得支援制度、各種イベント(四半期に1回を予定)、ランチ会、懇親会、ベネフィットステーション ■勤務時間:9時00分~18時00分(実働8時間) ※水曜日はノー残業デー ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日124日、完全週休2日制(土日)、祝日※同社カレンダーによる、夏季休暇、年末年始、特別(誕生日)休暇、慶弔休暇 |
応募資格 | 【必須】 ・新卒採用経験を1年以上お持ちの方 ※採用業務に広く関わった経験をお持ちの方 ・説明会や面接を自ら行った経験 ・採用媒体やダイレクトリクルーティングの運用経験 ・紹介会社とのやり取りの経験 【活かすことができる経験】 ・中小ベンチャー企業での採用業務の経験 ・採用広報の経験 ・各種求人媒体の運用経験 ・いろいろな採用手法を試した経験 ・不動産会社での採用業務の経験 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社リバイブル |
---|---|
事業内容 | 【事業内容】法人・個人向け不動産コンサルティング 【会社の特徴】自社で複数事業展開をしていることから、お客様を限定しない効率的なビジネス構造を築いています。専門店化があらゆるところで騒がれておりますが、少子高齢化をむかえる日本において不動産業にはその逆が必要です。一時的に時代に逆行するかも知れませんが敢えて不動産の総合デパート化をすすめ、部での専門性を高め、会社は総合力でお客様を選ばない体制を整える。それが一人の顧客からの多くのマネタイズ機会をもたらし営業効率を高めると考えています。結果的にさまざまな収益モデルが共存していることで、景気に左右されにくい財務基盤の構築にもつながっています。 また、果敢に新たなチャレンジをする会社でもあり、それぞれ各部署がが独立採算制をめざして、主体性をもっ様て々な案件への取組みや事業部を超えた共同プロジェクトなどを推進しています。 モノづくりが得意な同社だからこそ、いろいろな不動産ファンド構想がありそれらが実現する日も近いです。 |
代表者 | - |
設立 | 2009年4月 |
資本金 | 100,000,000円 |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |