正社員
掲載予定期間:2023/9/11(月)〜2023/12/3(日)
【リモート】プロジェクトマネージャー◆アプリケーションの導入・移行/DX推進を支援/働き方◎
■業務内容:
ビジネス基盤アプリ事業部において、顧客システムの導入・移行における工程の一連の業務を担っていただきます。
顧客システムのオンプレミスからクラウドへの移行が進むにあたり、これまでのOSやネットワークといったサーバインフラの知見を活かして、より上流を担うエンジニアの需要が高まっています。
業務アプリケーションの導入・移行を主軸とした業務において、今後より一層の顧客ニーズの増加、オフィスワークの変革に対応するため、上流工程から携わり、将来的には自社サービスの拡大、強化のためのプロジェクトにも参画いただいたいと考えています。
まずはサーバインフラエンジニアの一員としてご活躍いただき、経験、スキルに応じてプロジェクト全体のマネジメントをお任せしたいと考えています。
■業務詳細:Webアプリケーションの導入・移行におけるプロジェクト管理業務
1.グループウェア製品の導入、サーバ移行/リプレース、クラウド移行案件の管理
2.クラウド基盤、SaaSサービスを活用したアプリ、サービス開発
3.案件進捗の社内報告、情報共有
4.必要に応じ顧客との仕様調整等
5.必要に応じ新たな技術の開拓
■魅力:
・【サービス】…近年ではDX化に向けた動きが加速しており、多くのお客様からお問い合わせをいただいており、営業のしやすい環境で提案を行うことが出来できます。
・【提案の幅】…業務ツールとの連携などお客様の課題に合わせて提案を行うことが出来、提案の幅を広げることが出来ます。また各製品メーカーとの距離感も近く、事業部内に開発部門も持つことから、製品に対する深い理解が得られ、フレキシブルな提案が可能です。
■当社の特徴:
クラウドサービスを最大限活用することでビジネスの生産性向上を実現するITソリューションカンパニーです。グローバル化やボーダーレス時代における競争力の維持・強化、ダイナミックに変貌するプロジェクトチームのパフォーマンス向上、多様化する社員の柔軟な働き方の実現等様々な経営課題を情報技術と人によって解決いたします。
【チーム/組織構成】
【その他プロジェクト事例】
【開発環境】
募集職種 |
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(マイコン・ファームウェア・制御系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(制御系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 <試用期間> 3ヶ月 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:30~13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:15~17:45 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F 勤務地最寄駅:山手・京浜東北線/品川駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 <在宅勤務・リモートワーク> 相談可(在宅、サテライト) |
給与 | <予定年収> 400万円~600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円~ <月給> 250,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※応相談 ■昇給年1回 ■賞与年2回(業績査定により金額変動) ■飛び級制度「昇格プログラム」 ※月給+賞与(前年度実績 年2回 計4ヶ月) ※経験・年齢・能力等を考慮し、決定します。 ※残業手当および深夜勤務手当は別途支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(日本版401k) <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度有 クロス・ヘッドアカデミーによる社員研修、育成のカリキュラム充実 <その他補足> ◆有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、シックリーブ休暇、子育て支援休暇、介護休暇、その他特別休暇有 ◆社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ◆定期健康診断 ◆資格取得補助制度(受験費用補助、報奨金) ◇各種社内イベント(Friday Lounge、グループ宴会等) ◇技術交流会(社内勉強会・アイデアソン・ライトニングトーク(LT)) ◇社内サークル活動あり(サバイバルゲーム・軽音楽等11部活) ◇育児・介護制度の拡充 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ◆年末年始休暇◆慶弔休暇、誕生日休暇(1日/年)、シックリーブ休暇(3日/年)、子育て支援休暇(5日/年・人)、介護休暇(5日/年/人)、その他特別休暇有 |
応募資格 | 学歴不問 <応募資格/応募条件> ■必須要件: ・Windows Server / Red Hat Enterprise Linux のインストール・セットアップ(ネットワーク設定・セキュリティ設定) および基本的な操作(1年以上) ・Webサーバ(IIS、Apache)の設定、運用バッチ実行ファイル/シェルスクリプトの作成の知識・経験(1年以上) |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | クロス・ヘッド株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒108-0075 東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス24F |
事業内容 | ■会社概要: クロス・ヘッドはネットワークおよびサーバ基盤に関する設計/構築サービスと、IT教育を中心とした人材育成を主事業として掲げ、1992年に創業しました。以後、ITシステム基盤の領域に特化した事業展開を継続し、現在ではクラウドインテグレーション・常駐SEサービス・ハウジング・リモート監視・運用コンサルティング・保守サービス等に業容を拡大して、お客様の情報システム基盤における技術課題に対してワンストップで最適なソリューションを提供しています。 |
代表者 | 関根 尚 |
URL | http://www.crosshead.co.jp/ |
設立 | 年1992年9月 |
資本金 | 395百万円 |
売上 | 5,755百万円 |
従業員数 | 375名 |
平均年齢 | 36.3歳 |
主要取引先 | 株式会社IDCフロンティア 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 伊藤病院 SCSK株式会社 SBIホールディングス株式会社 株式会社大塚商会 サイボウズ株式会社 株式会社システナ シネックスインフォテック株式会社 シーティーシー・エスピー株式会社 株式会社新生銀行 スミセイ情報システム株式会社 ソフトバンク株式会社 Dynabook株式会社 TIS株式会社など |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。