正社員
掲載予定期間:2023/9/21(木)〜2023/12/13(水)
技術営業/導入サポートエンジニア<輸入測定器の日本総代理店>残業月20h程度・年休126日・在宅可
<国内製造業で利用される専門測定器の導入をサポート/フルフレックス・リモートワーク併用など働き方柔軟>
■職務概要:
同社が取り扱う輸入測定器の技術担当として、法人顧客への導入サポートをお任せします。
<業務内容>
営業からパスを受け、製品の導入にあたって技術的なサポートを行います。販促のためのイベント、実地でのデモンストレーション、導入後の操作のサポート等、一貫して携わるポジションです。
・製品導入検討時のデモンストレーション、テスト
∟お客様先に訪問する、自社のセンターにお越しいただく、オンラインで実施する等、状況に応じて柔軟に対応します。
・上記に伴うプレゼンテーション
・販促イベントの企画運営
・お客様からの問い合わせ対応、海外メーカーへの問い合わせ対応
※お客様への提案~受注については営業担当が窓口となって対応しますが、同ポジションはより技術的な面をサポートする専門性の高い業務となります。
※全国出張(多い場合で月1/3程度、宿泊・日帰りいずれも発生)、海外出張(年に1回程度)が発生します。
■ワークライフバランス:
個々の裁量が大きく、業務のバランスや休暇等は自由度高く調整できます。(例:お客様先でのテストの日程について、営業と協議して調整することが出来る 等)残業時間は月20時間程度、フルフレックス制度有、業務を調整して適宜リモートワークを併用することも可能です。
展示会の実施にあたり、年に数回程度休日出勤が発生することがございますが、平日に代休の取得が可能です。産休育休取得実績もあり、長期的に就業できる環境です。
■配属組織について:
同社の事業部は営業本部と経営本部の2本部制であり、営業本部の中でさらに工作機械部門と電子機器部門に分かれております。現在は2名で業務を担当しております。
■研修制度:
入社後3~4日間は座学で研修で同社必要知識を習得いただき、現場でOJT形式で業務を覚えていただきます。業界知識等がなくても安心してご活躍いただける環境です。
■評価・キャリアステップ:
ご入社後は比較的簡単な案件からお任せしていき、徐々により専門性の高い内容も対応できるよう知識・技術を身に着けていっていただきます。基本的には対応した案件数と案件の難易度の掛け合わせで評価を行います。
【チーム/組織構成】
【その他製品・プロジェクト事例】
【利用するツール・ソフト等】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 技術職(電気、電子、機械) > セールスエンジニア、FAE > セールスエンジニア、フィールドエンジニア(精密・計測・医療機器関連) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00~17:00 |
勤務地 | <勤務地詳細> デモンストレーションセンター 住所:東京都府中市紅葉丘1丁目24番1号 勤務地最寄駅:京王線/多磨霊園駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
交通 | <転勤> 無 |
給与 | <予定年収> 430万円~520万円 <賃金形態> 日給月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):235,000円~/月20日間勤務想定 <想定月額> 235,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■年収構成:基本給+業績連動型賞与(毎年2回) 昇給年1回、賞与年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月4万円 住宅手当:単身で住居賃貸1.5万円・既婚者3万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 業務に必要な資格取得・セミナー等は会社負担有り。 <その他補足> 各種社会保険完備 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日 夏季、年末年始、有給休暇 |
応募資格 | <最終学歴>大学院、大学卒以上 <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・何かしらの技術職実務経験(製造オペレーター、フィールドエンジニア等) ※メールのやりとりにおいて英語を使用することがございます。 翻訳サイト等を使いながら対応可能ですが、そのような業務に抵抗がない方を歓迎します。 ■歓迎条件: ・英語の読み書きができる方 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。