正社員
【職務概要】
同社のブランドである、セブン足場やトビラインの製品ラインナップの開発や、既存製品の改良、検証業務を行っていくお仕事です。
【職務詳細】
・顧客の改善要望ヒアリング(営業同行)
・試作図面の落とし込み
・試作工場選定
・検証業務
・仮設工業会試験の準備、立ち会い
【ポジションについて】
現場からの、こういうのがほしい!という声を踏まえて、
アイデアを製品化していく部署となります。
様々な要望を具体的なカタチにしていくのは大変なこともありますが、
ものづくりに携わりたい方はぜひご応募ください!
【同社の特徴】
・本社へ行く事もある為、基本的にはスーツで働きます。
・公式サークルはありませんが、休日には近隣のセンター同士でBBQ、
バドミントン、マラソンなどを不定期で開催し、お互いの親睦を深めています。(今はコロナ禍でお休み中です。)
募集職種 |
建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 設計(建築) 建築・製造・設備・配送 > プランニング、測量、設計、積算 > 製図、CADオペレーター(建築、土木系) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | - |
勤務地 | 大阪府大阪市淀川区新高2-9-17 阪急神戸線「神崎川」駅より徒歩5分 |
交通 | - |
給与 | 年収 350万円~450万円 |
待遇・福利厚生 | 年収:350万~450万 ■月給制:月額200600円 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 ■試用期間補足:3ヶ月 ■待遇■ 社会保険完備、マイカー通勤可、社宅制度(人事異動が発生した場合適用)、財形貯蓄制度、慶弔見舞金制度、永年勤続表彰制度、福利厚生サービス(宿泊施設割引、トラベルサポート、チケット割引他)、世帯手当、家族手当(配偶者10,000円:非役職者のみが対象・社保上の扶養に限る)、子供手当 ■勤務時間:9時00分~17時00分(所定労働時間:7時間) ※10時~18時での時差出勤も可能。 ■休憩:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日114日】週休2日制(土・日・祝日※月に1~2回ほど土曜出社あり)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇※会社として計画的に有給休暇を奨励しています |
応募資格 | 【必須】 ・加工(レーザー/曲げ/プレス等いずれか)の知識がある方 【こんな方にオススメ】 ・様々な方と話すのが好きな方 ・人の和を大切にし、協調性を意識できる方 ・ものづくりが好きな方 40歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
---|---|
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社三共 |
---|---|
事業内容 | 【事業内容】■建設仮設機材の製造・販売及び賃貸 【会社の特徴】同社は「先を見越して常に新しいことにチャレンジすること」「人を活かすこと」にこだわっており、 真摯さと情熱を持って社員の成長を目指している会社です。 建設資材のメーカーとして製品開発・製造・営業部門が連携していることが強みで「安全で安心」にこだわったサービスを展開しています。 安全という「一隅を照らす」、ことに使命感を持って取り組んだ結果、ブランドが浸透しており安定した業績を上げています。 毎年60兆円以上の建設投資が行われている安定した日本市場が同社のビジネスフィールドです。 |
代表者 | - |
設立 | 1963年1月 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員数 | - |
平均年齢 | - |