正社員
掲載予定期間:2025/6/26(木)〜2025/9/24(水)
【大阪/北新地】<7/19(土)選考会開催>医療機器メーカー営業◇1日で説明会&面接/内定まで直結!
★こんな方におススメ★
・平日は残業で忙しく面接に行くことができず、転職活動が進んでいない!
・現職の退職日が決まっている、離職中なので早く次の職場を決めたい!
<選考会概要>
今回の選考会は、会社説明会・1次面接・最終面接が1日で行います。
※説明会のみの参加も可能です。
日時:7月19日(土)11時~17時
場所:WeWork御堂筋フロンティア
(最寄り駅:北新地駅、東梅田駅、大阪駅)
プログラム:
・11時~12時:会社説明会
└社長挨拶・事業部長より事業部説明・製品説明
※当社製品も見て触っていただける予定です。
・13時~17時:選考会
└1次面接、最終面接を順次実施します。
応募締め切り:7月4日(金)中
■職務内容:
医療機器の提案営業をお任せします。担当する製品は、『ヘルニアメッシュ』『止血剤』等外科製品が中心となります。9割以上が既存顧客となります。
<具体的な業務内容>
◆訪問先:医師、看護師、病院スタッフ、代理店を含むその他の関係者など
※200床以上の公立病院や大学病院がほとんどです。
・製品の使用手順や仕様方法などの説明
・納品後の教育、トレーニング(フォロー)
・製品に関連するセミナーや勉強会の企画・運営 等
※製品のデリバリーや代金回収は代理店が行い、営業担当者は基本的に行いません。
◆直行直帰が中心となります。
◆手術への立ち合いが発生します(1週間に1~2件程度)
└緊急で呼ばれることはほとんどございません。
<担当製品>
・ヘルニアメッシュ:
お腹の臓器が筋肉など弱くなったところから飛び出してしまう病気を治すための製品です。当社製品は、鼠径ヘルニア・腹壁ヘルニアの市場でカテゴリトップクラスシェアを誇っており、市場をリードする製品です。
・止血剤:
手術などの際の出血を止めるための製品です。止血剤は5年間で270%成長している勢いのある製品です。
<募集配属先エリア>
・大阪四国エリア
・熊本エリア
・名古屋エリア
・関東エリア
※希望勤務地を考慮します。
■転勤について:
・メンバーの転勤は基本的には発生しません。昇格などのタイミングで発生することがほとんどです。
変更の範囲:会社の定める業務
【チーム/組織構成】
募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者) |
---|---|
雇用形態 | 正社員
<雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし <試用期間> 6ヶ月 補足事項なし |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア15F 勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 大阪四国、熊本、名古屋、関東エリアのいずれか 住所:大阪府、愛媛県、高知県、香川県、徳島県、熊本県、愛知県、東京都、埼玉県、茨城県、栃木県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
交通 | <勤務地補足> ■募集エリア:大阪四国エリア、熊本エリア、名古屋エリア、関東エリアのいずれか <転勤> 当面なし 将来的な転勤の可能性がございます。 |
給与 | <予定年収> 500万円~700万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):277,000円~350,000円 <月給> 277,000円~350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 上記予定年収はこれまでのご経験・年齢・スキルなどを考慮の上で最終決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回(セールスインセンティブ) ■営業日当(2,000円) ■営業インセンティブ 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
待遇・福利厚生 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:再雇用制度あり(原則65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■導入時研修、各種階層別研修、海外留学制度 OJT 等 ※営業職の場合、セールストレーナーによる決め細やかなフォロー体制が充実しています。 <その他補足> ■インセンティブ制度 ■各種アワード・表彰制度 ■退職金制度 |
休日・休暇 | 【休日・休暇】 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、有給休暇など |
応募資格 | 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要) <応募資格/応募条件> ■必須条件: ・営業経験3年以上 ■歓迎条件: ・医療業界での営業経験をお持ちの方 <業界未経験歓迎> <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種 |
---|---|
応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。 |
選考プロセス | - |
会社名称 | 株式会社メディコン |
---|---|
所在地 | 〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア15F |
事業内容 | ■概要: 同社は1972年「あったらいいな」でお馴染みの小林製薬社と米国大手医療機器メーカーC.R.BARD社の合弁会社として誕生しました。 以来C.R.BARD社の優れた製品の輸入・販売を行うと共に、日本の医療現場で求められる最新の医療情報の提供に努めて参りました。 2015年11月、グローバルに、高い競争力をもって大きな成長を成し遂げるため、同社はC.R.BARD社100%資本の企業となりました。そして2017年12月には、Becton Dickinson社によるC. R. Bard社の統合により、メディコンはリサーチ、診断、投与、そして治療にいたる広範囲なビジネスを展開するメディカル・テクノロジーカンパニーであるBecton Dickinson社の一員となりました。 ■特徴: メディコンは泌尿器科・外科・消化器科・血管外科・循環器科など、幅広い製品を取り扱っています。そのうち、同社で扱う製品の約半数以上が各分野のNO.1シェアを獲得しています。また、製品の8割近くが各分野にてシェアトップ3に入るという輝かしい記録を誇っています。また品質や安全性、使いやすさのみならず、医療現場からのニーズに対しての迅速で丁寧な対応により医療現場のリスク軽減にも貢献しています。 ■主力製品: 尿道カテテール、経腸栄養カテーテル、電極カテーテル、放射線治療関連製品、ヘルニア関連製品、皮下埋込型薬液注入システム、人工血管 など ■業界の特徴: 日本の医療機器市場は約3兆円。市場成長率は3.4%です。医用機器市場の中でも同社のフィールドでもある治療機器は成長率は9.4%です。高齢化社会が進む中、患者のQOLを向上させるため、画期的な治療機器のニーズはますます高まってくると言われています。 |
代表者 | - |
URL | http://www.medicon.co.jp |
設立 | 年1972年6月 |
資本金 | 1,660百万円 |
売上 | 25,350百万円 |
従業員数 | 461名 |
平均年齢 | 38.8歳 |
主要取引先 | - |
かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。