正社員
【職務概要】
産業用専用設備機械の設計担当をおまかせします。
【職務詳細】
・顧客ニーズのヒアリング
・仕様などの打ち合わせ
・技術部内および関連部門(営業部、製造部、資材部など)との打ち合わせ、連携、調整
・組立図面、部品図面の作図
・手配リストの作成
・各図面の検図作業
・現場確認、据付・試運転等の立ち会いなど
※顧客先での打ち合わせや納入のタイミングで出張が発生。
頻度は年数回程度(1~2泊程度)、海外出張も多くて2週間のものが年1回程度
<組織構成>
所属部署:技術部 約20名が所属。
社員の意見を吸い上げる「提案制度」もあるためアイデアも出しやすい環境です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(家電・AV・コンピュータ関連) 技術職(電気、電子、機械) > 機械・機構設計、金型設計 > 機械・機構設計(工作機械・ロボット・重電関連) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 岐阜県安八郡安八町南條1284番地1 名鉄羽島線「新羽島」駅 車で10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 350万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:380万~500万円 月給制:月額220000円 賞与:有り 昇給:有り ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、退職金制度、社内研修旅行、社外研修 ■勤務時間:8:30~17:15 休憩時間:45分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
| 休日・休暇 | 【年間休日119日】土日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇 |
| 応募資格 | 【必須】 下記のいずれかのご経験をお持ちの方 ・CADを使用した経験がある方 ※ソフト不問/職業訓練校で学んだ方、派遣でCADを使った経験 のある方も歓迎 ・機械系の学部・学科・学校を卒業した方 【歓迎】 ・機械設計のご経験のある方 35歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 岐阜精工株式会社 |
|---|---|
| 所在地 | 〒503-0123 岐阜県安八郡安八町南條1284-1 |
| 事業内容 | ~エンジニアが立ち上げた会社/自働化・省力化機器・各種専用設備機械のメーカーとして、モノづくりに欠かせない専用機の設計から据え付けまでに一気通貫で対応~ 当社は2001年10月、「開発者の独創性と技術力を最大限に活かしながら顧客満足を最大化する」という新たなビジネスモデルの確立を目指し、この目標に賛同したエンジニアを中心としたメンバーが設立しました。自働化・省力化を実現するマシン開発において、エンジニアが開発から設計、製作、据付まで統括するプロジェクト型開発や、一貫生産方式による徹底したコスト管理を行っています。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.gifuseiko.jp |
| 設立 | 年2001年10月 |
| 資本金 | 10百万円 |
| 売上 | 3,000百万円 |
| 従業員数 | 90名 |
| 平均年齢 | 41.8歳 |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。