NEW
正社員
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【概要】
コーポレートセグメント(大企業・中小企業セグメント)分野の企業財物保険の引受業務を、与えられた権限内もしくは上席者や指定されたアンダーライターへ照会しながら行い、基幹商品の推進と収益の確保を通じて、担当領域の予算達成に責任を持つ役割です。
【具体的な業務内容】
■企業財物保険種目のうち引受権限を有するものについて、担当分野における保険引受業務を行い、引受権限を有しない事案については、上席者や指定されたアンダーライターに照会して対応し、担当業務の予算達成および収益性確保に責任を持っていただきます。
■コーポレート財物保険課長のチーム運営を補佐するとともに、チームに所属する下位職のアンダーライターの支援・指導・育成を行っていただきます。
■UWツールを活用し、またリスクエンジニア、モデラー、アクチュアリー、他のアンダーライターと協力しながら、リスクの分析を行うとともに顧客向けの見積もりを提示していただきます。
■企業財物保険の浸透、成長と収益性の向上に向けて担当分野における施策を立案・遂行していただきます。
■営業部門と協力しながら必要に応じてブローカー・代理店・顧客と直接コミュニケーションを図り交渉を行っていただきます。
■コーポレートセグメントと協力してセグメント戦略を進めていただきます。
■企業財物保険の戦略を遂行・支援するために、営業・マーケティング・損害査定・事務・IT・研修・営業企画部門と協働していただきます。
■損害部門・数理部門と協力して、クレーム傾向の分析・予測ならびに約款とその解釈についての見解提供を行っていただきます。
■業務の効率化のために事務・システム・損害部門と協力していただきます。
■リスクエンジニアリング部門の活用・連携を担っていただきます。
■担当分野において企業財物保険ラインの情宣活動を行い(成約事例紹介・売れ筋情報や業務関連情報等の提供。資料作成含む)、そのためにマーケット情報・他社動向を含めた情報収集を行っていただきます。
【組織構成】
課7人(部全体40人)
【組織の雰囲気】
フラットで、言いたいことは言える雰囲気。中途の方(課長)もいる。
【働き方】
おおよそ18-19時には退社している。
年間休暇目標である23日間は達成している。
出社ガイドラインは週4日以上。
…
| 募集職種 |
専門職系(コンサルタント、金融、不動産) > 金融関連、金融専門職 > 事務・管理(生保・損保系) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 東京都 |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 900万円~1000万円 |
| 待遇・福利厚生 | 経験・スキルに応じて変動します |
| 休日・休暇 | 完全週休二日(土日) |
| 応募資格 | 【必須要件】 ■全員必須 ・英語力(海外とのメールでのやりとり、資料作成が可能なレベル) ・分析・数理スキル ■いずれか必須 ・損害保険業界もしくは関連する業界でのご経験5年以上(代理店、ブローカー、再保険会社含む) ・損保商品部門での経験3年以上(企業財物での経験が望ましい) 【応募時のお願い】 ・応募時、履歴書への写真添付は「不要」です。 |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。