NEW
契約社員
【職務概要】
同社にて下記の業務をおまかせします。
【職務詳細】
商材 :業務用の厨房機器
営業先:食品関連のメーカーや、学校・施設など食堂を併設する法人や官公庁
単価 :業務用厨房機器は取引先によって、大きな提案になると数千万円から数億円の規模に及びます。
【研修制度】
各種階層別研修・海外研修・通信教育の他、現場のベテラン社員による丁寧な教育で入社後も成長できる環境が整っています。
【魅力点】
★業務用連続炊飯システムで全国トップクラス!
★2006年に「愛知県ブランド企業」に認定された優良企業!
★業界内でのシェア・知名度・技術力の高さに自信あり!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
| 募集職種 |
営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > 営業、企画営業(法人) |
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 |
| 勤務時間 | - |
| 勤務地 | 岩手県盛岡市本宮1-5-22 JR東北本線「仙北町」駅より徒歩12分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 交通 | - |
| 給与 | 年収 400万円~500万円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:402万~525万円 月給制:月額230000円 賞与:年3回(昨年度実績:5.5ヶ月分) 昇給:年1回(4月) ■雇用形態:契約社員 有期労働契約を更新する場合の基準:最長1年は契約社員 通算契約期間の上限:12ヶ月 契約更新回数の上限:1回 試用期間:有(最長12ヶ月) ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、育休制度、財形貯蓄、団体生命・損害保険(保険会社制限あり)、慶弔見舞金、保養所(全国リゾートホテルと法人契約) ■勤務時間:9:00~17:55 (所定労働時間:7時間55分) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 【年間休日:120日】週休2日制(土日)、祝日、年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、GW、夏季休暇、年末年始、慶弔、特別休暇など |
| 応募資格 | 【必須】 ・普通自動車第一種運転免許 【尚可】 ・営業経験をお持ちの方(業界・年数不問) 39歳以下 【年齢制限理由】 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため |
|---|---|
| 応募方法 | このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
|
| 選考プロセス | - |
| 会社名称 | 株式会社AIHO |
|---|---|
| 所在地 | 〒442-8580 愛知県豊川市白鳥町防入60 |
| 事業内容 | ■企業詳細 ~調理機器や厨房設備機器の設計、製造、販売、施工まで幅広く行っています~ 1953年に自動車部品加工業として創業し、1958年厨房メーカーへ転換、日本の食文化の発展と共に成長をしてしました。1976年には学校給食で米飯が始まると在来のH型断熱加熱の炊飯器から強力炊飯対流炊飯器を開発し、学校給食や病院などの施設で使われる様になりました。これらをきっかけとし業務用の連続炊飯器では全国シェアトップを築き、愛知県ブランド企業としても認定を受けています。今後は少子高齢化に伴い病院や介護施設などで必要とされる医給食にも貢献できる様、新調理システムの開発に注力をしていきます。 |
| 代表者 | - |
| URL | http://www.aiho.co.jp |
| 設立 | 年1953年8月 |
| 資本金 | 835百万円 |
| 売上 | 17300百万円 |
| 従業員数 | 480名 |
| 平均年齢 | - |
| 主要取引先 | - |
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる
転職EXに会員登録しよう!
転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。
新規会員登録 (無料)気になるリストに保存できる件数は20件までです。
20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。