求人数525,849件(6/16 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社CureApp】【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー◆医療系スタートアップ/フレックス【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社CureApp 求人更新日:2024年4月18日 求人ID:35972722
求人の特徴
  • 女性活躍
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/4/18(木)〜2024/7/17(水)


【フルリモート可】エンジニアリングマネージャー◆医療系スタートアップ/フレックス


~医者が処方するスマホアプリを開発/医療系スタートアップ/日本スタートアップ大賞2023審査委員会特別賞受賞の注目企業~
薬と同じように医師が処方するソフトウェア「治療アプリ」という新しい領域に取り組んでいる当社にて、エンジニアリングマネージャーを募集します。

■ポジション概要:
治療アプリは医療機器であるというビジネス特性上、臨床試験を重ね、国から医療機器としての承認をもらう必要があるため、事業立ち上げからリリースまで最低3年はかかります。
また、先行者優位の市場でもあることから、当社の経営戦略としては、多くの疾患領域に幅広く手を広げて市場を囲いにいこうとしています。現在、医療機器承認を得た製品は禁煙領域と高血圧領域の2つのみですが、それ以外にも4領域以上の製品を開発しています。結果、会社規模のわりに多くの事業(当社ではプロジェクトと呼んでいます)が複数同時に走っているという状況が生まれており、各開発チームがサイロ化しやすい状況になってしまっています。
そこで、EMにはアジャイルコーチのような役割も担ってもらいたいです。
各プロジェクトのエンジニアチームに時々顔を出して、開発プロセスの課題に対して「こうしたらいいかもね」などと改善のきっかけを作っていってもらいたいです。
また、開発がうまく回っているプロジェクトの方法論を横展開していくことで、エンジニア組織全体の開発力を高めることにもつながるはずで、そうした立ち回りも期待したいです。

■具体的な業務内容:
・1on1(CFR:Conversation/Feedback/Recognition)によるメンバーの成長やモチベーションマネジメント、評価
・メンバーの担当するプロジェクトの支援、課題解決
・エンジニアの採用、採用競争力向上

■仕事のやりがい:
・エンジニア組織が強くなることでもたらされる会社へのインパクトの大きさ、社会へのインパクトの大きさを実感しながら仕事ができます。
・当社のエンジニアは全員が「TypeScript/JavaScriptエンジニア」であり、バックエンド/フロントエンド/モバイルアプリという分業をしておらず、技術的な面白みも感じながら仕事ができます。
・複数のPJをマネジメントする経験が得られます。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 Web、インターネット、ゲーム系 > Web、インターネット関連 > Webプロデューサー、ディレクター
ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > システム開発(Web・オープン系) > プロジェクトマネジャー(PM)、プロジェクトリーダー(PL)(Web・オープン系)
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~16:00
フレキシブルタイム:5:00~11:00、16:00~22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋小伝馬町12-5 小伝馬町YSビル4F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(フルリモート)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
800万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):495,000円~742,000円
固定残業手当/月:172,000円~258,000円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
667,000円~1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年2回(時期は業績等を勘案の上決定)
■賞与:年2回(会社業績及び個人業績により支給されることがある)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月上限15万円まで
社会保険:補足事項なし

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJTや座学研修メインとなります

<その他補足>
■在宅勤務手当:月3,000円
■エンジニアはMacBook Pro(M1)を支給
■書籍購入制度 月1冊5000円
■週4日勤務も相談可能
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

・土日(ポジションによっては日曜日及び月曜日も応相談)、祝日(日曜日と重なったときは翌日)
・年末年始 12月29日~1月4日
・夏季休暇:3日間(毎年7~9月、毎年6月に在籍している場合に付与)

応募方法

応募資格 学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・エンジニアのマネジメント経験、あるいはスクラムマスター経験
・チームでサービス開発し、リリースした経験
・複数のステークホルダーとの調整経験
・エンジニア組織を成長させることへの意欲がある
・以下のいずれかの実務経験3年以上
TypeScript/JavaScript/Kotlin/Swift
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社CureApp
所在地 〒103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町12-5
小伝馬町YSビル4F
事業内容 ~~日本初!医師が処方でき、病気を治療するスマホアプリを開発~~
CureAppは、2014年7月に2人の医師が創業し、従来の医薬品やハードウェア医療機器では治療効果が不十分だった病気を治すために、医学的エビデンスに基づいた医療機器プログラム『治療アプリRR』の開発をしています。デジタル療法という新たな治療を診療現場に広く普及させ、一人でも多くの患者様に届けることを目指します。
代表者 -
URL http://cureapp.co.jp/
設立 年2014年7月
資本金 1,000百万円
売上 -
従業員数 160名
平均年齢 33歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ