求人数527,243件(6/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社リブセンス】プロダクトマネージャー/自社サービス・アプリに関する課題抽出及び解決【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社リブセンス 求人更新日:2024年5月6日 求人ID:36046431
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/6(月)〜2024/7/28(日)


プロダクトマネージャー/自社サービス・アプリに関する課題抽出及び解決


プロダクトマネージャーまたはマーケターとして、リブセンスが運営するWebサービスやアプリに関する課題抽出及び問題解決を担います。
市場調査・データ分析・ユーザーヒアリング・要件定義・運用設計・広告運用等、担っていただく業務領域は幅広く、配属部署によっても異なりますが、中心となるミッションは以下の通りです。

■業務内容:
・プロダクトが解決する顧客課題の再定義
・顧客課題を解決するための施策立案、あるべきプロダクト像や機能の定義
・プロダクト価値と事業成長を接続する戦略の立案
・プロダクトに関する重要プロジェクトの企画/推進
※当社はサービスの自社開発を行っており、エンジニア・デザイナー・営業・カスタマーサポート等、他職種と密に連携した、柔軟で幅広い企画立案、遂行が可能です。

■担当する事業領域:
・マッハバイト…成功報酬型ビジネスモデルの先駆けともなったアルバイト求人サイト
・IESHIL…ビッグデータを元にした現在のマンション査定価格を提示する不動産サービスサイト
・転職会議…転職希望者向けに、企業の評判や社風などのクチコミ情報を集めたサイト
・転職ドラフト…ITエンジニアを専門とした、自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト
※ご希望と適性を踏まえて、以上4事業のいずれかに配属予定。該当事業の周辺領域新規サービスを含みます。

■別枠の必須条件の他、下記に該当する方歓迎:
・Webメディアまたはネイティブアプリのディレクション経験
・エンジニアとの協業経験
・UI/UXデザイン知識、スキル(1年以上のウェブやアプリのプロダクト設計経験)
・エンジニアリング知識、スキル(開発時の注意点の理解、コードの読解)
・WEBマーケティング知識、スキル(1年以上のウェブ広告運用経験、SEO企画、プロモーション経験)
・データ分析スキル(データの集計や基礎的な統計スキル。SQL知識、ユーザー行動の分析計経験があるとなお可)
・事業のKPI設計の経験(事業強化や新規企画におけるKPIを設計し、測定/改善を行った経験
・商品設計の経験(新商品やサービス、課金プランやオプションプランなど)

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 企画、マーケティング、宣伝 > 商品企画・商品開発
営業、事務、企画系 > 経営企画、事業統括、新規事業開発 > 新規事業企画、新規事業開発、事業プロデュース
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません
勤務時間 <労働時間区分>
企画業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間30分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00~19:00
勤務地 <勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝10F
勤務地最寄駅:東京モノレール・JR各線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【就業場所】東京本社または自宅(リモート)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
650万円~1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):363,900円~
固定残業手当/月:111,400円~(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
475,300円~(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご希望と経験等を考慮し、当社規定により決定いたします。
■昇給:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:オフィス出社日数に応じて支給(月上限5万円)
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合加入済

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
Startup Program(入社時研修)、メンター制度、研修勉強会の運営サポート、書籍購入、セミナー参加補助

<その他補足>
■リモートワーク手当:月5,000円※今後の働き方に併せて変更になる可能性があります。
■働き方:どこでもワーク(リモート勤務制度)
■マイ定時(就業時間選択制度)
■ウェルカムランチ
■部署懇親会補助、全社懇親会(納会)
■Award(全社表彰制度)、部門内表彰制度
■その他:入社時に好きなPC、マウス、キーボードを選択可能
■慶弔見舞金
■育児のための所定労働時間の短縮
■ならし保育休暇制度
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)、産前産後休暇、ボランティア休暇(最大年3日)、保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)、慶弔休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業成長/顧客課題解決に対する強い想い
・下記いずれかのご経験
 ∟プロダクトマネジャー、もしくは近しい立場(プランナー、マーケター、エンジニア/デザイナー職、事業企画、営業企画)にて、プロダクトに新しい価値を追加したり、KPIを成長させた経験(2年以上の該当業務経験)
 ∟事業責任者、事業企画職として類似の事業を成長させた経験

※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社リブセンス
所在地 〒105-7510
東京都港区海岸1-7-1
東京ポートシティ竹芝10F
事業内容 (1)人材領域
└口コミによる企業情報の透明化・マッチング精度向上に挑む『転職会議』、ITエンジニアを専門とした自分のリアルな市場価値が分かる公開競争入札型転職サイト『転職ドラフト』、成功報酬型でより多くの案件から適職を提案する『マッハバイト』など、常に清新な視点をもって、新たなあたりまえを問い続けます。
(2)不動産領域
└ビックデータを使った不動産業界を革新する可能性のある不動産情報サイト『IESHIL』を運営しています。
(3)マッチング領域
└“まるで、親友からの紹介“をコンセプトに、真剣な恋活・婚活を求める方に向けた提案型マッチングサービス「knew」を運営しています。
代表者 -
URL http://www.livesense.co.jp/
設立 年2006年2月
資本金 235百万円
売上 6,189百万円
従業員数 209名
平均年齢 -
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ