求人数525,313件(6/1 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【株式会社サイバージムジャパン】【サイバーセキュリティトレーニング講師】独占的ライセンス契約によるトレーニングを提供/年休126日【転職支援サービス求人】(正社員)

株式会社サイバージムジャパン 求人更新日:2024年5月9日 求人ID:36058457
求人の特徴
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし・勤務地限定

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/9(木)〜2024/7/31(水)


【サイバーセキュリティトレーニング講師】独占的ライセンス契約によるトレーニングを提供/年休126日


◆サイバーセキュリティトレーニング講師/日本&その他アジアでのサイバーセキュリティトレーニングの提供/フレックス可/年休126日◆

イスラエルのCYBERGYMと連携し、世界最先端のサイバーセキュリティトレーニングの講師としてご活躍いただきます。CYBERGYM社が提供するサイバーセキュリティトレーニングを国内専任事業者として提供している背景より、トレーニングの講師として、最先端のノウハウと経験・知識を積んでいただくことができるポジションです。

■業務内容:
講義や各種演習の講師を担当頂きます。
■講義内容(例):
・サイバー攻撃からの防御方法や攻撃された時の対応
・ログの分析やマルウェアのフォレンジック方法、SOC、CIRTの役割について
・様々な攻撃方法やペネトレーションテストなどについて

■担当いただくトレーニング内容(一部抜粋)
・Cyber Strategy for Executives
└サイバー攻撃を受けた際に的確かつ迅速な対応を行うための経営判断(善管注意義務)能力の習得、サイバー攻撃を受けた際のシミュレーション
・Cyber-Threats and Defense Essentials
└サイバーセキュリティの基礎となる理論と、実際にAPT攻撃を検知するのを実体験するハンズオンを含んだ実践的なトレーニング
・ インシデント対応(初級)
└初心者向けのインシデント発生前~発生後の対応の基礎講座
・社会人として働くためのサイバーセキュリティ基礎知識
└このプログラムは1社様ごとに個別開催とし、LIVE配信講義を実施いただきます

■当社について:
イスラエルのCyberGym Control Ltd.との共同事業会社で、独占的ライセンス契約による日本&その他アジアでのサイバーセキュリティトレーニングの提供・施設運営を行っています。また、サイバーセキュリティソリューション全般も提供しています。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 ITエンジニア系(ソフトウェア、ネットワーク) > ITコンサルタント、アナリスト、プリセールス > セキュリティコンサルタント
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中、夏季休暇の付与は3日です。
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30~14:30
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00
勤務地 <勤務地詳細>
赤坂オフィス
住所:東京都港区赤坂1丁目14-11 HOMAT ROYAL 1F
勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
東京近郊にお住まいの方を想定しています。※基本出社ベースとなっており、トレーニング自体は遠隔ではなく現地入りでの集合型となっており、出張対応も多いため。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
1,000万円~1,199万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,083,600円~
固定残業手当/月:209,700円~(固定残業時間50時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
800,000円~(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:無し ※別途インセンティブ支給有
※年収は前職考慮の上、ご経験・スキルに応じて当社基準により決定します。
※月給(月額)は固定手当を含みます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■資格取得支援制度有り

<その他補足>
■協会けんぽ加入(東京支部)
■福利厚生サービス「スマート福利厚生」加入
■インフルエンザ予防接種代全額補助
■社内オフィスコンビニ設置、ドリンク一部無料(給茶・コーヒー)
■ietty BIZ(転居時の仲介手数料割引サービス)加入、家賃補助サービス「ヘヤワリ」加入
■健康ランチ、美肌整腸ドリンクDAY(毎月実施)
■産前産後休業、育児休業、介護休業、子の看護・介護休暇、育児短時間勤務
■在宅勤務制度、フレックス勤務制度(コアタイム9:30~14:30)
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■年間休日126日(※国民の祝日がすべて休日の場合)
■慶弔休暇、特別休暇(0~3日)、夏季休暇(5日)
■年末年始休暇(12月29日~1月4日)
■年次有給休暇

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発の経験がある方
・サイバーセキュリティの知識がある方
・プログラミング、データベース、ネットワークの知識がある方
・英語でコミュニケーションができる方
・人前で講師として話ができる(営業的要素を含む)

■歓迎条件:
・講師経験がある方
・セキュリティ関連資格(CISSP、安全支援確保士、CEHなど)をお持ちの方
・マネジメント経験またはPM経験がある方

<語学補足>
■英語でコミュニケーションできる方歓迎
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 株式会社サイバージムジャパン
所在地 〒107-0052
東京都港区赤坂1-14-11
事業内容 ■事業内容:
サイバー先進国イスラエルで経験豊富なメンバーとノウハウを有するサイバーセキュリティのリーディングカンパニーであるCYBERGYM社と連携し、日本およびアジアにおける事業展開を行っています。サイバーセキュリティは企業にとって重要な経営課題のひとつです。当社では、セキュリティ部門向けをはじめ経営層から一般部門まで各部門や役割の方を対象とした多様なメニューのサイバーセキュリティトレーニングはもちろんのこと、セキュリティ診断・調査、セキュリティコンサルティング、各種サイバーセキュリティソリューションに至るまで、セキュリティに関する課題に対して網羅的にサービスをご提供しています。
代表者 -
URL https://cybergymjapan.com/
設立 年2020年8月
資本金 4百万円
売上 -
従業員数 13名
平均年齢 38歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

閲覧履歴 閲覧履歴をすべて見る

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ