求人数518,253件(6/2 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 デューダ転職支援サービス

【日本光電工業株式会社】【仙台】循環器専門営業(医療機器/不整脈)※コメディカル歓迎/平均年収890万円/平均勤続年数15年【転職支援サービス求人】(正社員)

日本光電工業株式会社 求人更新日:2024年5月28日 求人ID:36078071
求人の特徴
  • 女性活躍
  • 上場企業
  • フレックス勤務
  • 週休2日
  • 土日祝休み
  • 年間休日120日以上
  • 第二新卒歓迎

仕事内容

掲載予定期間:2024/5/13(月)〜2024/8/4(日)


【仙台】循環器専門営業(医療機器/不整脈)※コメディカル歓迎/平均年収890万円/平均勤続年数15年


【TOPシェア製品多数/全国の約9割の病院と取引あり/東証プライム上場の内資系大手医療機器メーカー/200以上の選択型研修/手当・福利厚生充実】
■職務内容
循環器領域の専門営業として、医療機関への技術情報提供、販促活動、納入後のサポート業務を担当して頂きます。

■職務詳細
・ペースメーカ、ICD、アブレーションカテーテル類等の循環器(主に不整脈領域)に関連した製品の販売促進
・検査や手術等の立会い
・ドクターとのリレーション構築
【変更の範囲:会社の定める業務】

■求められる素養
・医療スタッフと接する上で製品や医学の基礎知識も必要ですが、いかにユーザーとの信頼関係を構築するかが何よりも重要です。製品のPRだけでなく納品後の機器のメンテナンスや医療スタッフへの技術的なバックアップを通じ、営業担当の熱意や人間性を評価していただくことが必要です。
・最前線でユーザーの様々なニーズをキャッチして開発にフィードバックすることも重要な役目の一つであり、日本で開発を行う同社ならではの強みです。

■同社の魅力
・創業から約70年「数の名医がいても、その診療を受けられる人の数は限られている。優れた医療機器をつくって、世界中の医師に使ってもらえば、自分が医師になるより何倍も多くの人びとの役に立つ。」という当時からの想いを受け継いでいます。
・世界で初めてパルスオキシメータの原理を発明しており、特にセンサ技術に強みを持っている会社です。国内の病院の9割以上で同社製品導入済み。AEDや脳波計など複数製品でトップシェアを誇ります。有名なTVドラマや映画の中でも同社の医療機器が多く見られます。グッドデザイン賞も7年連続受賞など、確固たる地位を築き上げています。
・輸出国数は120か国以上、今や国内のみならず世界の医療課題解決に貢献しています。
・フレックス制度や週2回の定時退社日の規定もありワークライフバランスが充実できます。厚労省より「くるみん」認定。キャリアの自己申告制度もあり、女性管理職比率は対し7.2%(機電系の製造業の平均3%)と男女ともに長く働ける環境が整っています。
・「50%あればその会社は潰れない」と言われる自己資本比率も68.4%。

【チーム/組織構成】

募集要項

募集職種 営業、事務、企画系 > 営業、代理店営業、渉外 > MR(医薬情報担当者)、MS(医薬品卸販売担当者)、DMR(臨床検査薬情報担当者)
医療、介護、福祉サービス > 医療関連 > 看護師、准看護師、保健師、助産師
雇用形態 正社員  
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試採用期間中の有休上限は3日間です
勤務時間 <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00~15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00~17:40
勤務地 <勤務地詳細>
仙台営業所
住所:宮城県仙台市泉区泉中央4-29-7
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
交通 <勤務地補足>
【変更の範囲:会社の定める勤務地】

<転勤>
当面なし
将来的に異動の可能性がありますが、メンバークラスは近隣都道府県(所属する支社・支店の管轄エリア内)でしか異動は発生しません。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
給与 <予定年収>
420万円~700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):182,100円~276,500円
その他固定手当/月:19,000円

<月給>
201,100円~295,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
上記年収は、あくまで目安であり選考を通じて決定いたします。
・昇給/年1回(4月)
・賞与/年2回(6月、12月)
※賞与は個人業績に関係なく年間5.8か月分支給となり、更に評価に応じて加給となります。(賞与原資の5.8か月分は年度により変更となる可能性あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
待遇・福利厚生 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:特記事項なし
家族手当:同社規定による
住宅手当:同社規定による
社会保険:特記事項なし
退職金制度:再雇用可(最長65歳)

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・中途入社者に対し、入社時および入社から約半年後にフォロー研修を実施します。その後は他の社員と同様に階層別や職種別の研修を実施。
・その他海外チャレンジ研修や自己啓発型研修等用意しています。

<その他補足>
・財産形成:社員持株会制度、住宅財形、年金財形など
・保養所:ラフォーレ倶楽部、エメラルドグリーンクラブ
・特別休暇:結婚特別休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、お子さんの看護のための休暇など
・通信教育、公的資格取得支援:
・定時退社日の設定:水曜日及び金曜日を定時退社日としています。
休日・休暇 【休日・休暇】
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日~21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季・年末年始・GW、フレックス休暇
※有給休暇の積立制度有
※勤続年数に応じたリフレッシュプラン(特別休暇・ギフトカード・旅行券など)有

応募方法

応募資格 <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記全てを満たす方
・医療営業、看護師、臨床工学技士のいずれかのご経験
・不整脈か循環器に関するご経験
・普通自動車運転免許

■歓迎条件:
・不整脈関連デバイス(ペースメーカー、アブレーション用電極カテーテル等)の医療機器営業の経験
応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。
選考プロセス -

企業情報

会社名称 日本光電工業株式会社
所在地 〒161-8560
東京都新宿区西落合1-31-4
事業内容 ■事業内容:医用電子機器の開発・製造・販売
■概要:東証一部上場、医用電子機器のトップメーカー(開発・製造・販売・アフターフォロー)です。1951年の創業以来「エレクトロニクスで病魔に挑戦」というコーポレートメッセージを標榜しながら、数々の医療機器を世界中の医療現場に提供しています。日本以外に本拠地を置くグローバルメーカーが多い医療業界で、日本から「日本発」の製品を多々世界へ発信しています。また、医療現場の流れに沿った総合的な提案やシステム化等の医療全体を見越したソリューション提案や、救命救急・介護施設等、医療現場以外へも対応可能な製品ラインナップを揃えています。
代表者 -
URL http://www.nihonkohden.co.jp/
設立 年1951年8月
資本金 7,544百万円
売上 206,603百万円
従業員数 5,751名
平均年齢 42歳
主要取引先 -
転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

この仕事と似た仕事で、まだあなたが見ていない求人

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。

かんたん登録で、お仕事探しがらくらくスムーズになる

に会員登録しよう!

転職EXの会員登録をすると、以下の便利な機能がすぐにご利用になれます。ぜひご利用ください。

新規会員登録 (無料)
大手転職サイト一括登録
主要転職サイトに一括で登録ができます。それにより登録情報の管理が効率的に行えます。
応募情報の保存・PDF化
履歴書・職務経歴の保存で、毎回の応募入力の手間がなくなりスムーズに応募することが可能。
希望条件の保存
希望する転職条件を登録でき、スムーズな求人検索や、新着求人のメールマガジンが受け取れます
求人情報の保存
気になった求人を気になるリストに保存できます。気になる求人があったら、まずは保存しましょう!

気になるリストに保存できる件数は20件までです。

20件以上保存するにはログインが必要です。
ログイン後は、今までログイン中気になるリストに入っていた案件も見ることができます。

ページの先頭へ