求人数512,470件(11/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 契約社員

【社・ア・パ】☆全64店無料の寮完備☆日経販売店をご紹介!正社員 / 日本経済新聞販売協同組合(日本経済新聞都内専売店)

日本経済新聞販売協同組合(日本経済新聞都内専売店) 求人ID:168946972
求人の特徴
  • 日払い・週払い
  • 寮・社宅あり
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 服装自由
  • 外国人活躍中
  • ネイルOK

仕事内容

\未経験の方でも安心!!/

最初は先輩スタッフがサポートします
徐々に自分のペースで頑張りましょう!!
バイクの乗り方など、初歩的な事から丁寧にお伝えします!!

[1]正社員
◆新聞配達・読者管理

日本経済新聞を始めその他取扱い紙の
配達・集金・読者管理を担当していただきます。
配達は朝と夕方の1日2回、
お客様宅へ新聞をお届けします。
読者管理は、担当エリアのお客様の契約更新や
新たなお客様へのご案内、契約手続き等を行っていただきます。

[2]準社員・アルバイト
◆新聞配達(朝刊・夕刊)のみ
※朝刊 or 夕刊配達のどちらかだけでもOK!
※営業・集金などはありません。

Newaaa
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、契約社員
勤務時間

[正]02:00~18:00
[契]03:00~06:00、15:00~17:00
【正社員】上記時間内で実働7時間15分
【アルバイト・パート】上記時間内で実働5時間(朝夕刊の配達のみ)

***** 仕事の流れ *****
【朝刊業務】(3時間程度)
夜中に起きて出勤

チラシを新聞に折り込む

バイクに新聞を積んで、担当エリアを配達

配達終了

【販売店業務】(正社員のみ)
事務作業や折込準備、読者対応など

【夕刊業務】(2時間程度)
午後2時頃出勤

バイクに新聞を積んで、担当エリアを配達

配達終了。帰宅。

*****************************

※配達時間は担当地区・部数により多少異なります。
ただ、慣れてくれば、配達時間はどんどん短縮できます。

勤務地

中央区

交通

東京メトロ東西線 茅場町駅

給与

[正]月給25万円~
[契]月給17万円~
[正][契]新聞配達、販売その他
(1)NSN正社員
月給25万円以上

(2)NSN準社員・アルバイト
月給17万円以上
※朝刊のみ/日給4000円~
※夕刊のみ/日給2500円~
(部数により異なります)

★各種手当含む
※ご紹介先の店舗により多少異なります。
≪交通費≫ 全額支給
通勤用にバイクの無料貸し出しもOK!もちろんガソリン代はお店で負担します。

待遇・福利厚生

---<多くの販売店で共通の待遇>---
■昇給年1
■賞与年2
■社保完
■退職金制度有※[1]のみ
■財形貯蓄制度有り※[1]のみ
■個室寮(家賃無料)又は住宅補助あり

---<一部の店舗で採用されている待遇>---
◎日払OK、給料前借制度
◎生活支援あり
◎原付免許取得支援制度あり


その他、待遇は紹介先販売店によって異なります。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

\◇地方出身・遠方にお住まい・上京希望者・家族で移住・転職を考えている方も是非!/

※18歳以上の方(深夜・早朝業務を含むため)

※要原付免許
(原付免許が無い方も諦めないでください!免許取得支援をしてくれる店舗もあります)

◇未経験/業界経験者歓迎!
◇性別・年齢・経験・学歴などは一切不問
◇Wワーク(副業)OK!
◇社会人経験の無い方・第二新卒の方も歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

日本経済新聞販売協同組合(日本経済新聞都内専売店)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ