求人数530,226件(9/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

[保育士]新卒/年休125日・12連休取得実績有・残業ゼロ推進・社宅正社員 / 太陽の子 森下三丁目保育園

太陽の子 森下三丁目保育園 求人ID:220051670
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • 大学生歓迎
  • 即日勤務OK
  • 託児所あり

仕事内容

保育士業務全般
▼事務作業
持ち帰り業務ゼロ、サービス残業ゼロ、残業ゼロ推進!
働き方改革に取り組む企業です。
IT活用で業務効率化。保育士の業務軽減を目的とした業務支援システムを利用し、業務や事務作業の削減や簡素化を実現。
iPadやパソコンを使用し、手書きの書類はほとんどありません。
業務時間内に書類を作成する時間があります。
スタッフ同士声を掛け合い、保育するスタッフ、裏方の仕事をするスタッフ(書類や掃除やその他保育準備)の調整を行い、時間を有効活用することによりメリハリある働き方ができます。
事務作業の削減を実現したことにより、保育に時間をかけられ、保育の品質や安全性も高まります。

Baitoru banner20211119 1 1.226 3 3.018 3 3.019 Img 2792 1 12.005 1 12.044 1 2.013 1 7.122 1 3.019 1 7.317 1 8.001 1 8.027 03 200323 0076 200323 0049 200323 0095 Tht012
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

07:00〜20:30
7:00~20:30のうち実働8時間
※開園・閉園時間は園により異なる(行政指定時間)
※休憩時間60分(保育室ではなく、休憩室又は別室でしっかり休憩)

勤務地

江東区

交通

東京メトロ東西線 南砂町駅

給与

月給235000円〜
【内訳】
基本給:180,000円+各種手当

【賞与】
年2回(7月・12月)  3カ月/年

【別途支給】
時間外手当(1分単位で支給)
市区町村独自の処遇改善手当、市区町村独自の行政手当、別途加算となる場合あり

【手当】
・インフルエンザ接種補助
・住宅手当
・資格手当
・シフト手当
・処遇改善手当
・行政手当
・リーダー手当 主任手当 施設長手当
・ひとり親手当 ひとり親応援手当

待遇・福利厚生

■各種社会保険完備(健康・厚生・雇用・労災)
■退職金制度
■住宅手当
■行政の宿舎借上げ支援制度
月額家賃0円~(月額家賃82,000円まで自己負担0円)
・敷金・礼金・仲介手数料・更新料会社負担(初期費用0円)
・引越し費用会社負担(上限100,000円)
※行政により補助金額が異なります
※会社独自の借上げ社宅制度もあります
■時間短縮制度(時短勤務)
■ひとり親手当
■インフルエンザ接種補助
■忘年会・新年会補助
■結婚祝金・出産祝金・慶弔金
■定期健康診断
■確定拠出年金)
■テーマパーク割引
■リゾートトラスト福利厚生施設
■クラブオフ(200,000店舗以上)
(宿泊、レジャー、映画、日帰り湯、ライフに関する施設等を最大90%割引、会員優待価格で利用可/家族、友人も利用可)
■保養所
■エクシブ 全国:宿泊、ウエディング、パーティ、ゴルフ施設)
■HITOWAグループ内サービス社員割引
(おそうじ本舗、靴専科、マイ暮らす(家事代行)など)
■HITOWAグループサークル活動補助制度
(フットサル・野球・バスケ・登山etc)
■社員総会(年1回)
ーーーーーーーーーー
※社内規定有
pd2105

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■65歳(定年)での雇止め有
保育士資格
(資格取得見込み又は資格保有者)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

太陽の子 森下三丁目保育園

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ