求人数513,196件(11/23 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

話題の"Dr.stretch"。9割は未経験から♪運動好き必見!正社員 / Dr.stretch ユニモール店

Dr.stretch ユニモール店 求人ID:220171888
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 学歴不問

仕事内容

◆お客様へのストレッチや店舗運営業務
・1回あたり約1時間
・1人のお客さまを継続サポート
はじめは店舗で、
お客さまに合わせたストレッチや
セルフストレッチの指導をお任せしていきます。

接客(ストレッチ)の他には、

店舗の運営業務
受付対応
会計、設備管理
集客業務

仕事に慣れてきたら、売上管理や
キャンペーンの企画にもチャレンジ可能です。

◆客層
女性3割・男性7割

◆”やりたい”に合わせたキャリアプランあり
ゆくゆくは
・店舗責任者・アスリートにつく・社会貢献の
 3軸より、キャリアを選べます。

Pro13 Pro12 Pro19 Pro5 Pro9 Pro15 Pro17 Pro16 Pro6 Pro2 Pro14
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

10:00〜21:00
◆上記時間内でシフト制
所定労働8時間+休憩+残業
※残業:月平均30時間ほど

勤務地

名古屋市中村区

交通

名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅

給与

月給228000円〜
◆研修:入社後1.5~2ヵ月
【研修期間中の給与】※2024年10月1日~
・月給:214,100円
・基本給:193,100円
・固定残業代:21,000円(15時間分)
※15時間を超える残業代は別途支給


◆インセンティブ
個人実績に応じる(平均3~5万円)
入社1年目で約7~10万円稼ぐ人も

◆各種手当あり
・残業手当
・家族手当(10,000円)
・子供手当(1人につき5,000円)
・資格手当
◎アスレティックトレーナー /健康運動指導士
→10,000円
◎看護師/柔道整復師/鍼灸師
 理学療法士/作業療法士/管理栄養士
→30,000円
・NATA-BOC 公認 ATC (アメリカ国家資格)
→40,000円

待遇・福利厚生

◆インセンティブ制度
◆交通費一部支給(上限月3万円)
◆残業手当(固定残業超過分支給)
◆家族手当(1万円)
◆子ども手当(1人につき5千円)
◆役職手当
◆資格手当
◆結婚祝い制度
◆社内通貨制度
◆社会保険完備
◆社割制度
(ストレッチ、ピラティス、リゾートホテル等)
◆国内外FA制度
(他事業部への異動や
 海外子会社への異動実績あり)
◆社内部活動
(野球、サッカー、テニス、バスケetc.)
◆褒賞旅行
◆管理者向け研修
◆海外留学制度
◆U・Iターン支援あり
◆副業OK※規定あり
◆育児サポートあり
◆引越し補助(転居を伴いかつ全国勤務可能な場合)
◆慶弔見舞金
◆育児時短制度
◆産業カウンセリング制度

【社内イベントあり】
『D1-WGP』と呼ばれる、5ヵ月間の
業績を競う社内イベントあり。
毎回70以上のチームが参加し、
熱い闘いが繰り広げられます!

優勝したチームや優秀個人賞に
選ばれたスタッフには
海外旅行が贈呈されます。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【資格・経験不問】

「身体を動かすことって
 楽しいと思う」

・もともと運動をしていた
・スポーツ観戦が好き
・今でも運動を続けている
 そんなスポーツ好きな人も
 集まっています。

スポーツ経験がないけど
健康や美容に興味がある
人と接するのが好き

当てはまる方、是非ご応募ください。
カジュアル面談も実施中★

 

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Dr.stretch ユニモール店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ