求人数527,901件(10/6 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【在宅勤務の相談OK】転勤なし|手当充実|システムエンジニア正社員 / 株式会社ゼネックコミュニケーション 本社受付

株式会社ゼネックコミュニケーション 本社受付 求人ID:220298498
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

【システムエンジニア】

具体的には
・自社開発
・社内での受託開発
・クライアント先での開発
・基幹システム開発
・WEBアプリ開発
・パッケージ開発

※社内開発の一部に自社IoTサービスの
 構築チームを今後、部門強化予定。

基本的には上流から下流まで
一連の業務を担当していただきます。
※経験による

【プロジェクト人数】
2名~3名の小規模なものから
10名以上の大なものまであります。
※基本チーム単位でアサイン

希望やお持ちの能力、
採用時の案件状況によって
開発環境を決定します。

クライアント先は大手多数。
今までの信頼・実績から長期で
お取引していただいております。

230630 222433 002 pt cw 65355 230630 222433 001 pt cw 65355 230630 222433 003 pt cw 65355
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

09:00〜18:00
■実働:8時間
■休憩:1時間(12:00~13:00)
■上長との相談の上、残業あり
(平均月10.52時間)
■在宅勤務の相談OK

勤務地

京都市中京区

交通

-

給与

月給290000円〜
※上記金額は固定手当を含む
※給与は選考を通じて上下する可能性あり

【基本給】月額29万円~45万円
【予定年収】
月収×12か月+賞与(年2回)
=年収406万円~650万円

■昇給:年1回
■賞与:年2回
■役職手当
■地域手当
■残業手当:実費支給
■住宅手当:世帯主*1万円~1万5000円
■家族手当:配偶者*7000円/
      子ども*3000円(扶養の場合)
■リモートワーク手当:1日350円

待遇・福利厚生

■社会保険完備
(健康/労災/雇用/厚生年金)
■交通費実費支給:月額4万円まで
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■役職手当
■地域手当
■残業手当
■住宅手当
■家族手当
■リモートワーク手当
■社長賞
■永年継続表彰
■社員持株会
■有給休暇(取得実績70.61%)
■時間有給 ※解禁予定
■夏季・年末年始休暇
■産前・産後・育児休業取得実績あり
■年間休日119日程度
■社内サークル
■社員旅行
■各種レクリエーション
■転勤:当面なし
■在宅あり(フル在宅の相談OK)
■WEB面接OK
■ホワイト企業認定最上位取得
■若手育成プログラム

【教育制度・資格補助補足】
■週1回の技術勉強会
…資格取得のための勉強会
■資格取得報奨金

常に帰属意識を持てるように
社内での交流は活発に行われています。

【開発実績】
生産管理システム/販売管理システム/
品質管理システム/施設予約管理システム/
インターネットバンキング管理システム/
物流システム/入出荷管理システム/
店舗管理システム/POSシステム/
金融系情報管理システム など

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須>
■WEB系・オープン系の開発経験
(1年以上目安)

<歓迎>
■開発分野
(Web・C/S・モバイルアプリ開発
 製品アプリケーション)
■使用言語
(Java・C、C++・C#・PHP・
 VB6.0・VB.NET・Objective-C)
 など

■学歴不問
■定年:60歳
■WワークOK(社内申請/認可実績あり)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社ゼネックコミュニケーション 本社受付

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ