求人数447,669件(10/11 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員 アルバイト

【社員同時募集】賄い無料&手当充実!未経験歓迎◎人気らーめん正社員 / 麺場 芝山商店

麺場 芝山商店 求人ID:230566053
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 高校生歓迎
  • 急募
  • 食事付き
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 大学生歓迎
  • 髪型自由

仕事内容

<>

ほとんどのメンバーが
未経験からスタートしています。

「ラーメンが好き」、
「飲食業をやってみたい」
そんな気持ちがあればOK!

まずはできることからスタートしましょう!


●ホール
・ご注文のお伺い
・料理提供
・レジ打ち など

●キッチン
・調理や盛り付け
・仕込み作業
・食器洗浄 など
→料理経験が少ない方もOK!


入社時に丁寧な研修あり◎
分からないことがあれば、先輩スタッフや
社員がしっかりフォローするので安心して下さいね。
ほったらかしにしません!

Shibayama
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員、アルバイト
勤務時間

[正]①②09:00~23:00
[ア・パ]③10:00~22:30
↑上記時間内から

【正社員】
・シフト制となります(実働8時間)
・隔週週休2日制

------

【アルバイト/パート】
●週1~OK
●1日3h~OK
●週5~も大歓迎!
●レギュラーワークも大歓迎♪


<>
→現在 主婦さん学生さんがメインで活躍中です!
 家事・育児の間にさくっと!
 部活や学校がない日にだけ! もOK♪
 自分にぴったりの働き方が見つかる!

------

≪営業時間≫
月~日:11:00~22:00 (LO21時30分)

《シフト例》

■ランチ
10:00~14:00
11:00~14:30
10:00~17:00 など!

■ディナー
15:00~21:00
17:00~22:00
18:00~22:30など!
※22:00以降は18歳以上の方

△こちらの時間帯以外でももちろんOKです!
 (実働1日8時間を越えない範囲で)
 あなたの希望シフトをお聞かせ下さいね。


家庭行事、テスト期間…考慮します!

シフトは1週間毎なので
プライベートとの両立もバッチリ☆

勤務地

船橋市

交通

新京成線 高根木戸駅

給与

[正]①月給30万円~、②月給40万円~
[ア・パ]③時給1,150円~1,437円
[正]①②ホールスタッフ(配膳)、キッチンスタッフ
[ア・パ]③キッチンスタッフ
【正社員】
①社員:月給30万~
②店長:月給40万~(店長手当10万円含)

※研修期間3ヶ月:月給27万円(延長/短縮あり)
◆賞与年2回
◆昇給年1回
◆住宅手当※条件有
◆交通費全額支給
◆まかない無料

-------------------

【アルバイト/パート】
③土日祝 一般時給:1,200円~
 22時以降:1,500円~
〇土日祝 高校生時給:1,190円~


○平日 一般時給:1,150円~
 22時以降:1,437円~  
※研修中時給:1,140円

※キッチン業務習得でプラス100円


【キッチン専門スタッフ】
 時給1,400円~ 実力次第で昇給もあります!!
≪交通費≫ 一部支給
自転車・バイク・マイカー通勤OK!

待遇・福利厚生

【正社員/アルバイト/パート】
◆屋内禁煙
◆まかない完全無料!!
◆制服貸与(無料)
◆車/自転車/バイク通勤OK
◆充実の研修有り

【アルバイト/パートのみ】
◆正社員登用制度あり
◆交費全額支給
◆昇給随時

【正社員のみ】
◆賞与年2回
◆昇給年1回
◆住宅手当
◆交通費全額支給
◆社会保険完備

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必要な資格/経験はありません>

【社員】
●未経験歓迎
●経験者優遇

【アルバイト/パート】
●未経験歓迎
●学生活躍中
●高校生歓迎
●フリーター歓迎
●留学生さんは日本語が分かる方
●主婦(夫)さんのパート勤務歓迎
●Wワーカー/掛け持ちさん歓迎
●友達と一緒に応募OK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

麺場 芝山商店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ