求人数518,697件(11/13 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【キッチン】国内外に50店舗運営の外食企業で正社員募集|高収入正社員 / 創作和食 権八 渋谷

創作和食 権八 渋谷 求人ID:237133712
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由

仕事内容

元大統領も訪れた創作和食「権八」

==キッチン社員募集==
料理・サービス・空間を通して、
お客様に「健康と喜び」を届けるお仕事です。

■調理全般
・お客様のお出迎え
・仕込み~調理
・メニュー開発
・品質保持/衛生管理 等

■その他社員業務
・シフト作成
・勤怠管理
・原価/調理機器の管理 等


<身につくスキル>
食材・婚礼料理・パーティーメニューの知識
ワイン・リキュール・ウィスキーなどの知識
テーブルマナー
出店開業・店舗運営のノウハウ など

Gazo 20230513 0005 22 000000 p 1
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②10:00~04:00
■ 変形労働シフト制(実働8時間)
┗勤務時間帯は店舗の営業時間により異なります
※終電や勤務状況に応じて、シフトを考慮いたします

■ 休暇・休日
┗月8日休み
※年間休日112日以上
※有給休暇あり(入社6か月後 10日支給)
※産休・育休制度/取得実績あり

勤務地

渋谷区

交通

山手線 渋谷駅

給与

[正]①月給30万円~、②月給35万円~
[正]①②キッチンスタッフ、皿洗い・洗い場、フード・飲食その他
ーーーーー
■ キッチン社員

1)業界未経験
月給 30万円
(固定残業代45時間分8.4万円を含む)

2)業界経験者
月給 35万円
(固定残業代45時間分
 9.8万円を含む)

※残業時間が45時間を超えた場合は、
 その超過分については別途時間外手当を支給。


■ 勤務地について
ご応募いただいた店舗で選考をさせていただきます。

※ご入社半年以降で転勤の可能性がございます。
┗2024年冬ごろ、栃木県那須塩原市にて新店オープン予定のため。
※会社都合の転居は転居費用を一部負担


■ 賞与/昇給
賞与:年2回(7月/1月)
※賞与は所属店舗業績による

昇給:評価項目に基づき随時
≪交通費≫ 一部支給
上限月5万円まで通勤手当支給

待遇・福利厚生

■ 手当について
賞与年2回(業績による)
昇給あり
深夜手当
慶弔見舞金制度(結婚・出産・弔事)
交通費支給(月5万円まで)
食事付
制服貸与

■ 各種制度について
各種社会保険完備
退職金制度有(入社3年以降支給)
従業員持株制度
産休・育休制度(取得実績あり)
自社レストランでのスタッフ割引

■ 研修について
海外研修制度あり(ロサンゼルス)
教育制度、料理講習会、他
試用期間あり(3か月)
※試用期間中の待遇の変更なし

■ 休暇について
年間休日112日
有給休暇あり(入社6か月後 10日支給)

<勤務地について>
ご応募いただいた店舗で選考をさせていただきます。

※ご入社半年以降で転勤の可能性がございます。
┗2024年冬ごろ、栃木県那須塩原市にて新店オープン予定のため。
※会社都合の転居は転居費用を一部負担

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【必須】
・高卒以上
・外国人の方は在留資格の内容による(社内規定)

【歓迎】
・新卒/第二新卒の方

※ご入社半年以降で転勤の可能性がございます。
┗2024年冬ごろ、栃木県那須塩原市にて新店オープン予定のため。
※会社都合の転居は転居費用を一部負担

※定年なし

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

創作和食 権八 渋谷

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ