求人数504,059件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

格安寮完備/30代平均年収500万円【マシンオペレーター】社宅あり!今年度賞与6.0ヵ月分!正社員 / JFE条鋼株式会社 鹿島製造所

JFE条鋼株式会社 鹿島製造所 求人ID:240926957
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 制服あり
  • 車通勤可
  • 夜勤

仕事内容

JFE条鋼とは、
主に身の回りの建造物などに使われる
鉄鋼製品を作っている会社です!

街中で見かけるあんなところやこんなところにも
JFE条鋼の製品が使われているかも?
私たちと一緒に、
人々の暮らしを支える仕事をやってみませんか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
鹿島製造所が誇る巨大な工場には、
大きく分けて製鋼・圧延という2つの工程があります。
製鋼⇒原料(鉄スクラップ)を溶かして棒状の鉄に固める工程
圧延⇒棒状に固めた鉄を最終的な製品の形に仕上げる工程
―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■どの部門のスタッフを募集?
今回は圧延のスタッフを募集します!
棒状に固めた鉄を製品の形に仕上げるといっても、
その中にはさらに細かいチームが存在します。
鉄を延ばす大きな装置の操作や監視などを行う「圧延」、
鉄を延ばす大きな装置の組み立て・組み換えを行う「組立」、
延ばし終わった鉄を矯正・切断する「精整」、
基本的にはこの3つのうちのどこかで働いてもらいます。

■仕事のポイント
・チーム制で業務を行なっています!
1人だけではできない作業が多いので、
およそ3名以上のチーム制で常に動いています。
経験豊富なベテランも多く、
分からないことや困ったことは
いつでも周りのメンバーに聞ける環境です。

■従事すべき業務の変更の範囲
【変更の範囲】変更なし

1127580001 27266564 path1 1127580001 27266564 path2
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[1]08:00~17:15
[2]08:00~18:30
[3]21:30~08:00
[4]22:45~08:00
1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
※残業は平均で月20時間以内です。
※生産状況によって、残業時間が変化します。
※この他にも勤務パターンがございます。

勤務地

神栖市

交通

給与

月給221000円〜296000円※月給には一律手当(食事手当6,000円)が含まれています

平均月収
全年代…39.6万円程度
20代…27万円程度
30代…33万円程度

年収例
25歳 入社7年目 年収480万円
35歳 入社11年目 年収590万円
45歳 入社25年目 年収700万円

待遇・福利厚生

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

・未経験OK
・高卒以上
・社会人経験
・普通自動車の運転免許(AT限定可)

◎応募に必要な知識はありません。ブランクも不問です。

……必須ではありませんが、以下いずれかの経験をお持ちの方は活かせます……
□オペレーターの実務経験
□工場での何らかの勤務経験
□クレーン運転士・玉掛の資格

<選考フロー>
書類選考

一次面接+工場見学
(※工場見学は1時間程度を予定しております)

最終面接+適性検査(SPI)

内定
※面接は工場見学と併せて行うため、月火水木金での実施となります。

■最終面接の交通費、全額支給!
 遠方の方は1次面接をWebで行うことも可能です。
 遠方の方もぜひご応募くださいませ!

<未経験から活躍している先輩も多数!>
警備員、とび職、金属加工スタッフ、
ガラス製造職人など、異業種・異分野から
入社している先輩も多数在籍。「鉄鋼業に興味がある」「安定企業ではたらきたい」「貢献性の高い仕事に就きたい」など、志望理由も様々です。未経験の方でも、安心してご応募ください。

■就業場所の変更の範囲
【変更の範囲】変更なし

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

JFE条鋼株式会社 鹿島製造所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ