求人数512,154件(11/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

新メニュー考案のヒントは、現場にたくさん落ちている|ホール正社員 / 【天然温泉喜盛の湯内】湯あがりキッチン 一休

【天然温泉喜盛の湯内】湯あがりキッチン 一休 求人ID:251805177
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 食事付き
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問

仕事内容

温浴施設内のレストランで店長候補。

最初は…
■接客
■お席へのご案内
■オーダー取り
■料理・ドリンクの提供
■テーブルのセッティング など。

慣れてきたら…
■キッチンとホールの連携
■スタッフの採用・育成
■シフト管理
■販促
・フェア(スイーツフェアなど)の企画
・料理長と相談して季節メニューの考案
・POP作成(フォーマットあり)
・SNSの運用(店舗による)

240604 435237 001 pt cw 91580
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]①②09:00~00:00
※上記の時間帯でシフト制
※実働8時間・休憩60分
※残業あり
※店舗によって時間帯が若干異なります

【働き方改革、進行中!】
店舗の規模に合わせて
正社員を2名~8名配置。

さらに、勤務時間の上限を決めたり
シフトの組み方を工夫したり。

こうして残業削減に取り組み続けた結果、
今では1日の平均総労働時間を
8.5時間にまでもってくることができました。

今後も、さらに働きやすい職場を目指して
進化を続けていきます。


【子供の行事にもちゃんと出れてます】
だいぶ昔に飲食業は経験したことがあって。
そのときは長時間労働・休みなしは当たり前。

なので、今回また飲食業界に戻るにあたって、
残業や土日祝に休めないことについては
覚悟の上で入社したんです。笑

でも、ふたを開けてみたら、
子どもの保育園の行事や卒園式にも
ちゃんとお休みをもらって出席できましたし、
今度、入学式にも行ってくる予定です。

残業も思ったより全然少なくて。
家族との時間もちゃんと取れています。

(入社半年・正社員・ホール・41歳)

勤務地

盛岡市

交通

東北本線 仙北町駅

給与

[正]①月給28万円~32万円、②月給27万円~30万円
[正]①②ホールスタッフ(配膳)、店長・マネージャー候補(フード・飲食店)、フード・飲食その他
①店長候補:月給28万円~32万円
②一般社員:月給27万円~30万円
※給与は経験・スキルなどを考慮の上優遇します。

◆昇給(年1回)
◆賞与(年2回)
◆家族手当
◆資格手当

【給与例】
部長クラス:月給50万円~+賞与年2回
課長クラス:月給40万円~48万円+賞与年2回
≪交通費≫ 一部支給
※交通費は当社規定内で支給します。

待遇・福利厚生

◆仕事終わりにひとっ風呂
従業員特典として、施設内の温泉入浴が無料!
大浴場やサウナで体を癒して帰りましょう。

他にも…

・各種社会保険完備
・交通費支給(会社規定に準ずる)

・昇給年1回
・賞与年2回

・独立制度
・各種バックアップ研修制度有
・社員持株制度

※施設内禁煙(喫煙室あり)
※60歳定年制

kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

\未経験大歓迎/

〈こんな方におすすめ〉
◇メニューを考えるのが好き
◇自分の手でお店を動かしたい
◇キャリアアップしたい
◇人と話すことが好き
◇リラックスした環境で働きたい

※フリーター歓迎
※正社員経験不問
※外国人の方は特定技能資格所持者のみ採用

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

【天然温泉喜盛の湯内】湯あがりキッチン 一休

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ