求人数537,258件(5/3 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

数年~数十年かけて稼げるように教えます@未経験OK/番頭の仕事正社員 / 株式会社兼藤 採用担当【001】

株式会社兼藤 採用担当【001】 求人ID:254515188
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 履歴書不要
  • 髪型自由
  • 服装自由

仕事内容

【番頭さんのお仕事】
内装(壁紙を貼り付けたりタイルを貼ったり)のお仕事がメインの当社。
内装のお仕事がスケジュール通りに進むよう
段取りを組んでいくお仕事です。

【具体的なお仕事】
●工期のスケジュール管理
→いつまでに完了するか全体のスケジュール
●職人さんの調整
→現場の規模とスケジュールを鑑みて職人さんに仕事の依頼
●商品の発注
→種類や量を想定して現場で使う商品を発注
●見積提案など
→次回の現場へ連絡

いきなり完璧にやるのは無理です!
現場で数年掛けて指導員がしっかり教えます!
だから経験は0でOK。

数年後には誰もが知っている建物を担当出来ることも!

S img 0335
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:00~17:30、09:00~15:00
●9:00~17:30(休憩1時間)
●9:00~15:00(休憩1時間)土曜出勤日

【完全出来高制の後は…】
●基本的に個人事業主のような形なので、
勤務時間も休みも完全に自由!!
自分でスケジュールを管理していきます。
ガッツリ働いて、その後十連休とかも可能♪

勤務地

渋谷区

交通

山手線 渋谷駅

給与

[正]月給21.6万円~
[正]施工管理・現場監督
高校卒業(未経験):216000円~
専門学校・大学卒業:235,000円~

経験や年次によって変動します。

【手当に関して】
■各種手当あり
職務手当(給与に含む):59,000円
住宅手当(条件により支給):10,000~15,000円
その他手当各種あり


■賞与年2回(総額で給与2か月以上)
■昇給年1回(毎年5%程度アップ 10,000円~20,000円ほどの昇給)

【数年~10年ほど経験後に歩合制になっていきます】
※もちろんそれまでに業務の内容等しっかり教えます。
稼げるようになってから一人立ちしていきます。
年収1,000万プレイヤーもいます!
≪交通費≫ 一部支給
月10,000円まで支給

待遇・福利厚生

■社会保険完備
■厚生年金基金
■有給休暇
■年末年始休暇あり(7日程度)
■夏季休暇あり(5日程度)
■交通費支給
■昇給あり(年1回 5%程度)
例:25万円程度/月、入社3年社員給与
  30万円程度/月、入社5年社員給与 
  37万円程度/月、入社10年社員給与
■賞与あり(総額で給与2か月以上)
■各種手当あり
職務手当(給与に含む):59,000円
住宅手当(条件により支給):10,000~15,000円
その他手当各種あり
■寮あり(家賃負担15,000円 光熱費自腹)
→本社から3キロ圏内の場所です。品川区内になります。

■服装自由
■髪型・髪色・髭自由
→落ち着いた範囲で可(落ち着いた色合い、ポロシャツなど)





kkw_dm2203

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

【経験・資格一切不問】

長期キャリア形成の為35歳未満のみ

【こんな方におススメ】
・経験0から年収1000万をめざしたい
・食いっぱぐれないようなスキルを身に着けたい

※色んな方(業者や職人さん)と調整業務を行います※
仕事柄職人さんに叱られたりすることもありますが、
あまり抱え込みすぎず、楽天的に構えていてくださいね。
もちろん不安があればいつでも連絡してください。





kkw_bon2106

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社兼藤 採用担当【001】

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ