求人数527,822件(10/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

月9日休み/シフト制で平日or土日休みどちらも可!/設備管理正社員 / 二幸産業株式会社 東京第二支社

二幸産業株式会社 東京第二支社 求人ID:260149457
求人の特徴
  • 交通費支給
  • リゾート
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎

仕事内容

設備管理のお仕事とは
「人々の日常を支える」お仕事です!

<具体的な業務内容>

☆設備管理
・水漏れ・電気がつかないなど
 問題が発生した際のトラブル対応をします。
 ※1例ですが、水漏れの際には工具を使って水道管のネジを締め直します。
  また、点検表を見ながら壊れている部分が無いかの確認をします。

・スーパーマーケット施設の巡回点検/管理
(1例:スーパーマーケット内のトイレの水道の修理・電気の付け替え等)

※現場では先輩に教えてもらいながら一緒に作業するので
未経験でもご安心下さい!

☆帰社後のお仕事1例
 交換が必要な部品を発注する等の簡単な事務作業を行います。

Img 2581
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

[正]09:30~18:30
9:30~18:30 (実働8時間)
※休憩1時間
※直行直帰も可能

・夜勤あり 
・残業
 月20時間~30時間程度あり。(残業代は全額負担致します!)

▼シフトについて
月間20回程度の勤務です。
ご都合に合わせて、調整が可能です。
そのため平日休みも可能でございます!!

【一日の流れ】

9:30 朝礼(日によって直行直帰あり)

10:00 設備・点検
    ※東京都品川区・世田谷区・調布市・町田市・
     神奈川県川崎エリアでのお仕事です。
     先輩方と一緒に行き、工具の使い方などの仕事の仕方もイチから教えて頂けます。

12:00 休憩

13:00 打ち合わせ

14:00 設備・点検

15:00 移動
↓   
16:00 拠点に戻り、各々の残務

18:30 退勤
※1日に多くて2件ほど現場に行きます。

勤務地

品川区

交通

京浜東北・根岸線 大森駅

給与

[正]月給22万円~28万円
[正]ビルメンテナンス・管理、サービスその他、設備管理・保守・点検
・賞与あり(年2回)
・昇給あり (年1回)

<手当>
・深夜手当あり
・資格手当あり(1カ月ごと支給)
第二種電気工事士     4000円~
二級ボイラー技士     4000円~
建築物環境衛生管理技術者 11000円~(専任手当含む)
第三種冷凍機械主任者   6000円~
第三種電気主任技術者   10000円~
1級建築施工管理技士    12000円~

上記以外も含め30種類程の資格が対象となります        
また、資格取得の受験料や参考書代は全て会社が負担します。

<年収例>
・経験3年のAさん
 年収350万円
・主任/経験10年のBさん
 年収450万円
・グループ長・マネージャー
 年収約500万円以上
≪交通費≫ 一部支給
※月5万円まで支給あり

待遇・福利厚生

・社会保険完備
・交通費支給あり(月5万円まで)
・資格取得支援制度あり
・制服貸与あり(安全靴/安全帽/作業着)
・研修あり
・面接時に職場見学可
・賞与あり(年2回)
・昇給あり
・深夜手当あり
・資格手当あり
・慶弔休暇あり
・有給休暇あり (半年で最大16日付与)
・産休/育休取得実績あり
・保養所有(箱根・苗場・舞子)
kkw_mk2302

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

<必須>
・普通自動車免許(AT限定可)
※仕事で使用する工具は電車では持ち運べないため、
仕事現場への移動は車です。

<歓迎>
・経験者優遇
・未経験大歓迎
 (社員の7~8割は未経験で入社しています!)
・ブランクOK
・新卒/第二新卒の方
・設備管理の経験がある方
・第二種電気工事士資格取得者
・コミュニケーションを取りながら
 お仕事できる方
・真面目に前向きに、コツコツと
 仕事に取り組める方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

二幸産業株式会社 東京第二支社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ