求人数439,754件(8/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

アルバイト 正社員

命を扱う大切な仕事|未経験OK・おしゃれ自由・フルタイム歓迎♪アルバイト / Cattleya池袋店

Cattleya池袋店 求人ID:260337035
求人の特徴
  • 交通費支給
  • オープニングスタッフ
  • 急募
  • フリーター歓迎
  • 学歴不問
  • 髪型自由
  • ネイルOK

仕事内容

☆Cattleyaでのお仕事☆

具体的には..

■接客・契約
・来店してくださったお客様に声をかけ、
 ペットをご案内します!

■写真撮影・投稿・プロモーション
・Instagramやサイトにアップするための写真撮影
・LINEを登録された方に向けて、写真や最新情報を送ります!

■顧客管理
・お客様がペットをお迎えした後1~2週間の間連絡をとり、
 ペットの体調やお困りごとについて伺います。

■ペットのケア
・定期的なシャンプーやお手入れなどをします!

子犬・子猫の抱き方など基本から
丁寧にお教えします!
未経験から始めたスタッフも多数活躍中!

Img 1242
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 アルバイト、正社員
勤務時間

[ア・パ][正]10:30~20:30
【営業時間】
11:00~20:00

☆フルタイムで働ける方大歓迎☆
10:30~20:30
※休憩90分

・週3日~OK!
・土日祝働ける方歓迎

勤務地

豊島区

交通

山手線 池袋駅

給与

[ア・パ]時給1,200円~1,500円
[正]月給25万円~40万円
[ア・パ][正]販売その他、サービスその他、トリマー
~アルバイト~
〇時給1,200円~

●研修期間あり
(3か月~最大6か月)
●昇給あり
●社員登用あり

≪フリーター月収例≫
週5日、8h
時給1,200円×月20日
⇒月収192,000円

~正社員~
〇月給25万円~40万円+賞与年2回+各種手当
※経験・前職の給与考慮
※40時間分のみなし残業代(5万6000円~)が含む。 
 超過分は別途支給します。

<インセンティブ制度あり!>
試用期間後は通常のインセンティブのほか、
お店の予算全体を達成した際にプラスでインセンティブを支給。
さらに役職に応じた予算達成手当も支給します。
中にはこれらのインセンティブだけで
月に50万円ほどを稼いだ社員もいます!
≪交通費≫ 全額支給

待遇・福利厚生

■昇給あり
⇒頑張った分、認めてもらえる♪

■インセンティブあり
⇒ノルマはもちろんないですよ!

■シャツ・エプロン貸与
⇒お貸しいたします!
 その他、黒系パンツでOK!
 動きやすい服装のほうが、
 元気なわんちゃんたちと遊べますよ!笑

■交通費全額支給

■経験不問
⇒ほとんどのスタッフが未経験スタートですよ(^^♪

■残業なし

■社会保険完備

■社員登用あり


ーー正社員ーー
■賞与 年2回
(7月・12月/昨年度実績:2~4ヶ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■インセンティブあり
■予算達成手当
■役職手当
■職能手当
■社割あり
■完全週休2日制(シフト制)
└月に3回希望休を出すことが可能。
 土日休みや連休も取れる環境です!
■年次有給休暇
■産前産後休暇
■育児休暇
■慶弔休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

年齢・経験・資格など一切不問!

\こんな方大歓迎/
◇未経験大歓迎
◇経験者優遇
◇20代~ミドル世代活躍中
◇フリーター大歓迎
◇学歴不問
◇ブランクがある方・復職したい方大歓迎
◇社員を目指している方
◇接客、営業の経験をお持ちの方(年数、業種不問)
◇犬、猫が好きな方
◇頑張りをしっかり評価してもらえる環境で働きたい方
◇自分の意見を積極的に出したいと考えている方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Cattleya池袋店

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ