求人数513,409件(11/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

ゴルフ場でのサポートスタッフ(キャディー)正社員 / 姉ヶ崎カントリー倶楽部 平和農産工業株式会社

姉ヶ崎カントリー倶楽部 平和農産工業株式会社 求人ID:262061287
求人の特徴
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中

仕事内容

販売職経験を活かしませんか?自分自身の接客力でリピーターを増やすこともできるヤリガイのあるお仕事です!年2回ミニボーナスあり◎1日300円で利用できる託児所完備◎安定&安心の正社員採用◎20~40代女性活躍中

■   姉ヶ崎カントリー倶楽部
□■───────────────────

・ダンロップオープン
・関東オープン
・美津濃ゴルフトーナメント
など、数々のビッグトーナメントの舞台となり
幾多のドラマを生んだ関東屈指の名門コース。

ゴルフ草創期から数多くのゴルファーに愛され
日本のゴルフ史とともに歩んできたのが姉ヶ崎
カントリー倶楽部です。

今回は、そんな歴史ある名門倶楽部で活躍して
くれる新しい仲間を募ることに。


■   キャディーさん大募集
□■───────────────────

お客様へのサービス向上と更なる働きやすさの
確立を目指しています。

まずは仕事内容をお読みいただき
少しでも興味があれば、ぜひご応募ください!

【仕事内容】
<キャディーさん>
市原市立野にある姉ヶ崎カントリー倶楽部で
ゴルフを楽しんでいただくためのサポート役。
キャディーさんのお仕事です。

~具体的な仕事内容~
・お客様のお出迎え
・プレー中コースの案内
・クラブの確認、受け渡し
・お客様のお見送り

研修期間を3~6ヶ月程ご用意していますので
未経験の方でも安心してスタートできますよ。

▼研修内容
①ゴルフのルール説明
②先輩キャディーさんと一緒にお客様に同行
 して見学
③教育担当とコースに出て体験しながら仕事
 の内容や流れを習得
④見極めテストなどを行い合格したら一人で
 お客様とラウンドへ

このように段階を踏んで、ゴルフのルールや
接客マナーなどを丁寧に学んでいただけます。

現在、20代・30代・40代の女性スタッフが
中心となって活躍中。

1日300円で利用できる「託児所」があるから
子育て中のママ・主婦(夫)さんが多数働いて
います。
安心して仕事ができるってイイですよね!

販売職の経験がある方、お持ちの接客能力や
コミュニケーション力を活かしませんか?

あなたからのご応募、お待ちしています。

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
「この求人は未経験積極採用中のお仕事です」
「面接率・採用率が高いお仕事です。」


福利厚生や教育制度など、安心して入社
していただける体制を整えています。

「少しでも興味を持ってくださった方」
「末永く働ける仕事をお探しの方」
ぜひ、面接でお会いしましょう!

【面接場所】
随時(当方よりご連絡させていただきます)

1 2 3 4
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

07:00~10:00の間でお客様がスタートする
時間帯に合わせて出勤(実働6時間40分程度)
※季節により変動あり(繁忙期:春・秋)

勤務地

市原市

交通

-

給与

日給1万1800円〜

待遇・福利厚生

■年2回ミニボーナスあり
■各種社会保険完備
■交通費規定内支給
■制服貸与
■有給休暇
■託児所完備(1日300円/1歳6ヶ月~利用可)
■社割でゴルフプレイ可能
■マイカー・自転車・バイク通勤OK
■屋内原則禁煙(屋外に喫煙場所あり)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

■学歴・経験不問

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

姉ヶ崎カントリー倶楽部 平和農産工業株式会社

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ