求人数531,329件(6/29 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【特殊紙製造のボイラー技士】未経験歓迎!正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:262090880
求人の特徴
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 年齢不問
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中

仕事内容

マイカー通勤可能★研修制度充実♪資格取得支援制度あり◎

★おすすめPoint!
・残業20時間未満
・未経験歓迎
・マイカー通勤可能
・研修制度充実
・資格取得支援制度あり

【仕事内容】
特殊紙と呼ばれる高付加価値製品の製造工場でのボイラー技士業務をお任せします。
未経験の方も歓迎!

【取扱製品】
特殊紙

【具体的な仕事内容】
〇工場稼働に必要な用役設備の保全、保守および維持管理を行っていただきます。
■電気工作物である発電所(ボイラー・蒸気タービン)の定期検査、保守計画
■各種設備の整備立案、実行
・信濃川から取水した原水を工業用水として供給する用水設備
・抄紙機からの排水を凝集沈殿処理する排水設備
・工業排水の脱水汚泥処理設備である炭化炉
■計装空気を供給するコンプレッサーの点検、管理
■機械設備の軸受給脂、点検等の保全業務および点検計画の作成、実行
■ISO関連の業務
■修繕作業の引き渡し及び検収

◎入社後は先輩社員がついて、しっかりと教育を行います。
◎入社後のフォロー研修や階層別研修等、社内研修も充実しています。

【一日の流れ】
出社

体操

日報作成・帳票確認
薬品注文
交替からの申し送り事項の対応
保全業務等
電話・メール応対

退社

【勤務時の服装】
制服(無料支給)※制服2着目以降は25%分を自己負担

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署人数】
人数 218
男女比 9:1
年齢層 10~60代

【職場環境について】
幅広い年齢層の方が長期で活躍されている方が多数在籍されています。
異職種・異業界から未経験で始めれた方も、現在は頼もしい社員として就業されていますので、安心してお仕事を始められる環境が整っています!

【当社について】
当社は創業から110年以上、紙・パルプ事業を手がけております。近年では海外拠点を増やすなどグローバル化を進め、成長を続けています。
当社が製造する紙の用途は、マンガ・書籍・ノート・お菓子の箱や、普段目にしない機能性材料などと様々です。日常生活で身近に自身が携わった商品に出会えるため、ものづくりの醍醐味を存分に味わえます。
スキルに応じてOJT教育を行いますので、あなたらしい活躍ができる環境です。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads007
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00~16:00(休憩60分)
時間外勤務 月平均15時間

勤務地

長岡市

交通

-

給与

月給16万8900円〜
2700000~3320000円
賞与あり(年2回、計4.36ヶ月分※前年度実績)
昇給あり(年1回、ひと月あたり最大6、000円※前年度実績)
【基本給】167、900円~199、000円

待遇・福利厚生

交替手当(14、392円~15、853円)
定年制(一律65歳)
社員食堂利用可
各種資格取得支援制度(奨励金支給・取得費用会社負担)
実務経験積んだ後、ボイラー・タービン主任技術者・1級ボイラー技士の資格を取得いただきます。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高卒以上
普通自動車運転免許(AT限定)
スキルや経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
危険物取扱者(乙種)
2級ボイラー技士
フォークリフト運転技能者

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ