求人数517,012件(6/28 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

★日勤のみ×年収例350万円以上★充実した給与・福利厚生で腰を据えて働ける★【金型修繕やメンテナンスのお仕事】正社員 / 株式会社大向興業

株式会社大向興業 求人ID:262129336
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可

仕事内容

※この仕事は「長期(3ヶ月以上)」での勤務となる求人です
【勤務日】
月、火、水、木、金
※土曜日は月に数回出勤があります。
※出張がある場合もございます。
(出張が難しい場合は面接時に申しつけください)
※大型連休に作業をする場合あり
(前もってご相談していただければ休めます!)

【仕事内容】
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
◎今よりもっと稼ぎたい方!
◎形に残す仕事をしたい方は必見です!
皆さんからの応募をお待ちしております!
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【仕事内容】
ガラスびんの生産において業界シェアNo.1を誇り、
ガラスびんの軽量化の推進や環境特性の発信など、
循環型社会の実現に貢献している工場でのお仕事です。

部品の製造の際に使われる金型の修理やメンテナンス作業をお願いします。

<具体的には、、、>
ず金型の分解を行いそれぞれのパーツを
超音波洗浄ならびに有機溶剤で洗浄し
錆びている部分を磨いたりメッキしたりします。
部品の摩耗が激しい場合は、入れ子の修理・再作成、部品交換をし
金型を組み立てて最後に動作確認をして終了となります。

【ここがポイント】
【待遇・福利厚生】
◇昇給:あり
◇賞与:年2回(7月、12月/昨年度実績3ヶ月分)
◇特別賞与:年1回(昨年度実績1~1.5ヶ月分※実績による)
◇日払い・週払いあり!
◇保険:社会保険完備
◇交通費:規定内支給
◇各種手当あり
∟時間外手当
∟食事手当
∟皆勤手当
∟特別手当
∟家族手当
∟住宅手当(敷金・礼金全額会社負担します!)※規定あり
∟技術手当
 スキルにより支給いたします!
【そのほかの待遇】
・制服貸与
・車貸与(車をお持ちでない方はご相談ください)
・残業代全額支給
・退職金制度
・資格取得支援制度
・社員旅行あり

【選考の流れ】
①WEB応募or電話応募
②電話・メールにて面接日程のご調整
面接試験(1回)
③内定
〈応募受付時間〉
☆WEB受付【24時間対応】
☆電話受付【8時~17時】

交通費支給/急募/工場ワークスからお祝い金/日勤のみOK/土日祝日休み/賞与・報奨金・慰労金あり/キャリアアップができる/資格・免許取得支援あり/車・バイク通勤OK/コツコツ・もくもく作業/手当てが充実/住宅手当あり/友達・仲間と一緒に働く/社会保険完備/経験者優遇!/40代活躍中/資格・免許を活かせる

1 2 3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

08:00~17:00

勤務地

深谷市

交通

JR高崎線 深谷

給与

月給270000円~450000円
【年収例】
1年目:350万円
3年目:450万円
5年目:500万円以上
※試用期間3ヶ月/給与変動なし
※日払い・週払い対応OKです!
※経験・能力・で給与をご提示します。

【交通費】
交通費支給あり
規定内支給 ※車通勤も可能です。

待遇・福利厚生

■ーーーーーーー<待遇・福利厚生>ーーーーーー■
◆昇給:あり
◆賞与:年2回(7月、12月/昨年度実績3ヶ月分)
◆特別賞与:年1回(昨年度実績1~1.5ヶ月分※実績による)
◆日払い・週払いあり!

◆保険:社会保険完備
◆交通費:規定

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

◆図面が読める方
■製缶の経験がある方
◆学歴不問
◆要普通自動車免許

◎異業種から転職した方も活躍中◎
「元自動車板金工」「元土木作業員」
など、色々な方が働いております!
◆◇◆◇◆◇こんな方にお勧め◇◆◇◆◇◆
◇ものづくりに興味があるけれど、職場で迷っている
◇休日は大事!!ですよね?
◇手当が充実している会社が良い!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
【ぜひ、いちど工場見学へお越しください!】
「いきなり選考に入るのはちょっと…」
誰しも自分が働く場所を見てから決めたいものです。
まずは職場の雰囲気を感じていただき、
興味を持っていただければ選考に進んでもらいます!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社大向興業

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ