求人数531,199件(7/6 更新)

  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【工場設備の機械保全・メンテナンス】豊富な福利厚生◎正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:262154832
求人の特徴
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • 服装自由

仕事内容

年間休日120日以上!完全週休2日制◆出張・夜間対応・休日の緊急呼出しなし!

■知識・スキル・資格を活かしたい方
■問題を迅速に解決していく力のある方
■企業の理念・ビジョンに共感できる方

【仕事内容】
工場設備に関する保全業全般を担っていただき、マシントラブル等の対応をいただきます。

【事業内容】
建設機械のコンポーネント製造を中心とした鋼板加工メーカー
◎グローバル展開する優良企業

【具体的な仕事内容】
■鋼板加工部品の製造に係わる、加工機械類の保全業務全般
■予防保全、緊急対応
■既存の機械のメンテナンス、修繕業務

◎当社が運営する国内工場の既存設備について、予防の観点からの保全業務(定期メンテナンス)や設備入れ替えタイミングの見極めをしていただきます。
◎マシントラブルが発生した際の対応もお願いしています。部門横断的に対応し、同様のトラブルが起きないための原因追及、対策立案、実行等をしていただきます。

【将来的には】
保全業務でご経験を積んでいただき、将来的には、工程設計に関する業務の全般、海外関連会社の設備バランスの検討・導入等にも携わる機会がございます。

【勤務時の服装】
制服(無料支給)※通勤時は服装自由

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署について】
人数 男性9名、女性1名
年齢層 20代~50代

【職場内の雰囲気について】
当社の教育体制は、ベテラン社員の下でOJTを通してしっかり学んでいただく方針で、真面目に積極的に学ぶ姿勢があれば問題ありません。まずはメンバーとしてOJTで学んでいただくことになりますが、その後は年齢・経験に関係なく御活躍できる環境が整っています。

【当社について】
当社は、重機や建機を中心としたコンポーネント部品の生産を主軸とした総合部品加工メーカーです。
グローバル展開を強く意識し、アジアを中心とする世界に生産拠点を持ち、世界最適地生産、最適地調達という発想で、高品質の製品管理はもちろんのこと、お客様に支持される速さ・確かさを実現しています。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads006
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:15~17:00の間で実働8時間の交替制(休憩12:00~12:45の45分)
時間外勤務 月平均35時間

勤務地

八幡市

交通

-

給与

月給23万円〜
450万~600万円
賞与あり(4.4ヶ月分)
昇給あり(年1回/7月)

待遇・福利厚生

退職金制度
再雇用制度
在宅勤務、リモートワーク可(一部従業員利用可)
副業OK
時短制度(一部従業員利用可)
出産/育児支援制度
資格取得支援制度/研修支援制度
社員食堂/食事補助(社員100円で利用可能)
契約リゾートホテル、スポーツ施設(テニスコート、フットサルコート、ジム)等
※社内クラブ活動を推奨しておりフットサル部、マラソン部、軽音楽部などが活動しています。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

最終学歴が大学院、大学、高専、短大、専修卒業以上
保全技能士2級(電気系・機械系)以上または、電気工事士2種以上の資格保有者
機械保全・メンテナンスの経験(3年以上)

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
◆電気回路図もしくは機械図面の理解がある方
◆高専もしくは理系出身の方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ