求人数522,820件(6/30 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

船舶エンジンの鋳造・組立等 土日祝休み・年間休日126日でワークライフバランス充実!業績好調の安定企業で未経験からものづくりに挑戦!正社員 / 株式会社赤阪鐵工所

株式会社赤阪鐵工所 求人ID:264556462
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 食事付き
  • 祝い金あり

仕事内容

【ものづくり好きな方必見】
世界の物流を支える船舶のエンジン製造。
エンジンの高さは2〜10m程。
スケールの大きな「ものづくり」に
チャレンジしませんか?
◎経験・知識不問
◎初工場ワーク・製造業デビュー応援
◎異業種からの転職者大歓迎
将来は製造部門の中心としてご活躍ください。

■鋳造
 砂で1〜5mの型を作り、
 溶かした金属を流し込んで
 部品の元を製造
■機械加工
 数百kg〜20tの大型部品を
 五面加工機や旋盤等で加工
■エンジン部品の組立
 最大1万点程の部品の組立・運転
■電気配線の取付
 図面に沿って
 エンジン内部に取付け・調整
*適性等に応じて
 入社後に配属先を決定します

\イチから教えます!/
最初は先輩と組んで、
簡単な作業からスタート。
先輩の作業を手伝いながら
じっくり仕事を学べます。

【プライベートも充実】
★平均残業月20h程
★土日祝休み
★年4回大型連休あり
★年間休日126日
定年まで腰を据えて、
長く安心して働ける環境です。



\東証スタンダード市場上場/
貨物船やタンカーなどに搭載される
大型ディーゼルエンジンメーカーです。

創業114年。
長年にわたり様々な製品を開発し
市場に送り出してきました。
現在は環境対応形エンジンの
開発・製造にも取り組んでいます。

造船業界はメーカーの中でも
露出が少ない業種ですが、
『船』は物流の要として
世界中の海で活躍しています。
そんな船の心臓部である
エンジンを造る当社も、
間接的に世界の人々の
生活を支えているのです。

【当社の魅力】
社員の平均年齢は40.48歳。
体力のいる仕事ではありますが
定年まで勤めあげる社員が多く、
ライフスタイルの変化に対応できる
働きやすい環境を整えています。
新卒入社のスタッフも活躍中!

多趣味な社員が多く、上司部下関係なく
趣味の話に花が咲くことも。
漁業町らしい親しみやすい雰囲気は、
創業時から変わらない社風です。

事前の工場見学も可能です。
入社日も相談に応じますので
お気軽にご連絡ください!

D06b76e977118274a9afd993cd0f0a950a31d55d
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00〜16:50(休憩50分)
※一部工場で月3〜4回夜勤あり
 (19:00〜翌8:00/休憩あり)
※残業月平均20時間

勤務地

焼津市

交通

-

給与

月給 18万円〜25万円 ※下記参照

待遇・福利厚生

社会保険完備
財形
車通勤OK
原付き・バイク通勤可
駐車場あり
交通費支給(規定あり:10万円迄/月)
昇給あり
賞与あり(年2回)
時間外手当・休日出勤手当
昼食手当
(給食160円〜165円/1食)
家族手当
(配偶者7400円、子ども3700円/1人)
研修制度あり
自己啓発支援制度あり
社内検定制度あり
退職金制度あり(勤続2年以上)
確定給付年金
制服貸与あり
定年制あり(一律60歳)
再雇用制度あり(上限65歳まで)
提携の保育所あり
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高卒以上
普通自動車運転免許
経験不問
18歳〜42歳まで
(長期勤続による
 キャリア形成のため)
第2新卒者歓迎
UIJターン歓迎

以下の資格あれば尚可
・クレーン・デリック運転士(クレーン限定)
・玉掛技能者
・フォークリフト
・溶接の資格

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社赤阪鐵工所

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ