求人数534,461件(9/20 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

20代活躍中【介護施設紹介会社の人事事務】未経験OK!土日祝休☆正社員 / Jobuddy

Jobuddy 求人ID:268232359
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募

仕事内容

駅チカで通いやすい♪長期休暇あり◎転勤なし★

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことが出来る方
■状況に応じて、素早く行動を起こせる方
■ルールや秩序にのっとり、整然と仕事を進められる方
■初対面の方とコミュニケーションを取ることを楽しめる方
■コツコツと地道に作業を行うことが好きな方
■フットワーク軽く動き回れる方

【仕事内容】
☆人気の事務のお仕事です☆

面接や会社説明会の実施、勤怠や給与のチェックなどの人事事務のお仕事をお任せします。
経験がない方も一からスタートできます!

【具体的な仕事内容】
【メイン業務】
◎学卒・中途リクルーター
学校訪問、面接や会社説明会の実施、SNS採用活動、ナビサイトの管理、内定者のフォロー、各種イベント(内定式・入社式)、入社後のフォローなど

【アシスタント業務】
◎労務業務
勤怠や給与のチェック、労務関連(入退社等の各種手続き、社内問い合わせ対応など)

【1日のスケジュール(一人立ち後の一例)】
09:00 本社出社
     採用内定者へ連絡・入社書類作成など、そのほか社員から各種手続きの問合せ対応
     掲載中の採用サイトの更新や応募者からの返信チェック

11:00 採用面接、面接前後は前もって募集中の部門責任者との情報共有や打ち合わせなどを行う

12:00 ~昼休憩~各々、外食したりネットで情報収集やLINEをする等、自分に合う方法でリフレッシュ!

14:00 アポイントをとっている大学の就職課へ挨拶訪問(当社のPRや選考会のご案内)

17:00 本社や最寄りの相談室へ帰社
     大学訪問リストの入力や応募者との連絡、面接調整や採用サイトの管理

18:00 退社

【営業先】
大学・高等学校



【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署人数】
中途入社半数以上!
3名(女性のみ)

【当社について】
当社が運営する、“みんかい”は日本初の民間介護施設紹介センターとして営業を開始しました。これからも業界のパイオニアとして培ってきた信頼と実績をもとに事業を拡大していく予定です。
その為には、一緒に仕事をしてくれる新たな仲間を増やすだけではなく、その方達に活躍してもらえるよう、より良い職場づくりも進める必要があります。当社の商品は人です!!だからこそ、リクルーターの仕事は大変ですが喜びも多く発見できます。
今回募集の人事事務の他に、本社では管理本部(財務経理・総務)、法人事業部、デジタルサービス事業部、コールセンター部署もあります。

受動喫煙防止措置 あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads004
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1ヶ月単位の変形労働時間制(週平均40時間)
メインシフト9:00~18:00(休憩 1時間)
★休暇はすべて「1時間単位」で使用することも可能です。
時間外労働 あり(月平均15時間)

勤務地

横浜市港北区

交通

-

給与

月給23万7465円〜
初年度想定年収 284万円~
【賞与】有(業績による)
【昇給】有(年1回、11月)

待遇・福利厚生

健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(上限50000円/月)
残業手当
固定残業代(15時間分の時間外手当として23465円を支給)
休日手当
深夜手当
定期健康診断
結婚・出産祝金
スーツ割引
サークル活動
保養所あり
育児・介護休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

大卒以上
正社員で同じ会社で最低3年半以上勤務したことがある方

未経験OK!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

Jobuddy

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ