求人数522,053件(10/10 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

京都へ移住して、過ぎる景色と時間がゆとりをくれた。バス運転手正社員 / MK観光バス株式会社(横大路営業所) MK観光バス株式会社(本社)

MK観光バス株式会社(横大路営業所) MK観光バス株式会社(本社) 求人ID:269887135
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中

仕事内容

大手MK観光バスで
バスドライバーになりませんか。

京都市交通局から受託を受け
路線バスを運行をしています。

◇ルート
…4ルートをシフトごとに運行

 ルートが少ないので
 道を覚えやすいのがポイントです。

◇担当エリア
…京都市の南のエリアを運行

 通勤や日常使いで利用される
 お客さまが多いです。

【その他】
〇点呼から車両点検
〇忘れ物チェック
〇バス清掃
〇日報 など

〇お客様と会話を弾ませることも。
―――――――――――――――――
「アナウンスが分かりやすかった」
「丁寧な運転だったよ」
 そんな声をいただけることも。

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

04:50~14:30
06:10~19:00
13:30~23:30
04:50~23:30内でシフト制

〇1週間あたり実働40時間
※1年単位の変形労働時間制

〇残業あり:1日平均2時間程度
(残業代は別途支給)

従業員の健康管理を考えて、
十分考慮の上で
シフト組みを行っています!

【とある1日の流れ】
11:00 出勤/点呼

11:30 運行開始

16:30 休憩(1時間半)

18:00 運行開始

23:00 業務終了

(うちわけ)
・運行時間…6時間~8時間
(残業…2時間含む)
・休憩…1時間半
・待機…1時間半ほど

待機で休憩している時間が多く、
休憩室で、仮眠をとったり、
ゆっくりできます。

勤務地

京都市伏見区

交通

京阪本線 中書島駅

給与

月給210,000円〜

待遇・福利厚生

〇 MKが転居費用をサポート 〇

当社で勤務するために転居が必要となる場合、
最大15万円まで実費支給します(規定あり)

▽京都で働く魅力
・市内の森林率74%
・国宝の20%は京都市内に
・200を超える博物館や美術館
・役40もの大学・短期大学

【給与】
◇昇給年1回
◇賞与年2回
◇賞与年2回(7,12月)
&決算賞与あり(業績による)
※勤続年数1年未満は
経過月によって寸志あり
◇退職金制度(勤続3年以上)
◇家族手当(配偶者1万円、子1人につき5,000円)
◇時間外手当
◇住宅手当(最大3万円)
◇年始手当(1~3日)
◇大型2種免許取得費用貸付制度(規定あり)

【他】
◇社会保険完備
◇定期健診
◇各種社内割引有
◇制服貸与
◇休憩室有
(鍵付きロッカー・冷蔵庫・電子レンジ・ソファなど完備)
◇仮眠室有
◇インフルエンザ予防接種費用負担
◇70歳まで嘱託契約社員として雇用延長有
◇70歳以降アルバイト契約での勤務可能
◇屋内禁煙(指定喫煙所有)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

〇京都の町に憧れがある
〇自然の多い場所に住みたい
〇大手企業で安定したい

そんな方は京都のMK観光バスで
バスドライバーになりませんか。

未経験からでも
始めることができます。

◇下記いずれかの免許をお持ちの方
・普通免許(AT限定OK)
・大型1種免許
・大型2種免許

免許取得は会社がサポート
(費用は会社負担)※規定あり

普通免許の取得から
1年が経過すれば、
バス免許の取得ができます。

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

MK観光バス株式会社(横大路営業所) MK観光バス株式会社(本社)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ