求人数504,081件(11/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

公共事業の発注者支援/年収450万~正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274635506
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 急募
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎

仕事内容

福利厚生もしっかり★職場環境良好◎経験の活かせる仕事♪

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手の話に真剣に耳を傾けられる方
■間違いなく確実に実行出来る方
■設定した目標を達成するために、自分の決めた施策を実施し続けられる方
■これまでの経験を活かして就業したい方
■状況に応じて素早く行動出来る方

【仕事内容】
公共物の運営やインフラ整備など公共事業の支援業務をお任せします。

【取扱商材】
・公共工事等の施工管理/土木設計/測量全般/環境事業の調査設計
・総合的な情報関連事業/地域防災計画/各種ハザードマップ作成/災害情報伝達の研究
・地域づくり協働モデル事業/地域活性化事業支援

【具体的な仕事内容】
【工事監督・積算等業務の支援】
計画・調査・設計などの業務における協議書類、民間への発注書類、図面・積算資料の作成
民間の施工会社から提出される工事計画書・報告書の確認・審査、工事監理、検査など
(事業例:一般道や高速道路などの整備・メンテナンス案件、災害復旧のための緊急対策工事)

【公共物の運営・運用管理業務の支援】
ダムや貯水池、河川等の施設・設備を管理する上で必要な監視、点検、ゲート操作、気象データ等の観測記録、ダム管理資料整理等の業務の支援

【1日のスケジュール(一例)】
08:30 現場到着し就業開始(工事の発注、施工監理のための数量算出、図面作成、工事監督等の工事監理業務)

12:00~13:00 昼休憩

17:30 ※基本的には直行直帰になります。



【勤務時の服装】
制服(作業着無料支給)



【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
~当社について~
当社は1990年に設立した建設コンサルタント会社です。
群馬(本社)、福島、埼玉、東京、愛知、大阪、福岡に拠点を置き全国に展開し、特に関東甲信越・東北・中部エリア主体に事業展開しています。

~職場内の雰囲気について~
コミュニケーションが取りやすく、情報交換も活発に行われてます。チームで仕事を進めていきますので、分からない事や相談があれば聞きやすい環境です。

~部署人数~
人数 100名
男女比 9:1
年齢層 40代~50代

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads008
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30~17:30 (休憩 60分)
時間外労働 あり(月平均20時間)

勤務地

清須市

交通

枇杷島駅

給与

月給28万円〜
【賞与】有(年3回、夏季・冬季+特別賞与※業績による)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
産休・育児休業(取得実績有り/男性の取得も推進)
退職金制度
退職金積立
再雇用制度
資格取得支援(合格時の報奨金規程あり)
各階層別研修
傷害保険
定期健康診断
予防接種費用会社負担
介護支援
慶事祝い金
慶弔金
親睦会
サークル活動

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

土木施工管理技士1級
普通自動車免許(AT限定可能)
Word、Excel、AutoCAD(修正程度)のPC操作ができる方

下記、資格ある方歓迎!
技術士(建設部門)、技術士補(建設部門)、シビルコンサルティングマネージャ(RCCM)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ