求人数503,994件(11/24 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

ダンボールシートの出荷・仕分け/資格経験不要正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274653211
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 年齢不問
  • 車通勤可
  • エルダー活躍中
  • フリーター歓迎

仕事内容

風通しが良い職場◎年3回の長期連休アリ☆経験ない方でもOK♪

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■素早く意思決定できる方
■状況に応じて、素早く行動を起こせる方
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことができる方

【仕事内容】
ダンボールシートに関する、出荷作業や仕分け・積み込み準備などマテハン作業をお願いします。
分からない事があれ聞きやすい環境ですので未経験の方でも安心して就業できます!

~「マテハン」とは?~
物流や製造の現場で使われる言葉で、「マテリアルハンドリング」の略語です。
マテリアルハンドリングとは、材料や製品などのモノを運搬する作業一般のことをいいます。

\事業内容/
ダンボール製造業、紙器、その他梱包材の販売

\具体的な仕事内容/
(1)配車表を確認しながらダンボールシートの出荷の準備作業
▼出荷するダンボールシート及びケースを配送地域ごとに仕分け
▼さらに配車ごとに区分して積み込み準備
(2)外注からの受け入れ、引き取り



【勤務時の服装】
制服(無料支給)



【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
\部署人数/
15名(男性のみ)
年齢層30代~60代

\職場内の雰囲気について/
幅広い年齢層の方が働いており、コミュニケーション活発で風通しが良いです!分からないことがあれば聞きやすい環境ですので未経験の方でも安心して働ける環境です!

\当社の特長/
当社の強みは、ダンボールメーカーとしての充実した設備とそれに紐づくスピード及び柔軟な対応です。ダンボールシートを作るための大型機械(コルゲート)を所持しているため大ロットの発注にも対応が出来、且つ印刷まで対応可能であるため、顧客の発注に対して一貫して対応できることと小回りの利く対応ができることが支持されています。

★おすすめポイント!★
■ダンボールとはいえ束になっているため、重量のある荷物になりますが、機械を活用しながらのお仕事になりますので肉体的負担は心配ないです!
■フォークリフトなどの資格収得支援もあり、仕事の幅も広げていけます!

受動喫煙防止措置あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads002
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

シフト制(休憩60分)
下記時間帯を1週間毎に交代制で勤務
(1)07:00~16:00
(2)08:00~17:00
※会社の年間カレンダーに基づき決定
時間外労働あり(月平均15時間)

勤務地

恵那市

交通

武並駅

給与

月給18万円〜
【賞与】有(年2回、7・12月、2.5ヶ月分※2020年実績)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(交通費全額支給)
家族手当(子1人あたり月8、000円)
残業手当
休日手当
深夜手当
退職金制度あり(勤続年数3年以上)
リゾートトラスト会員
誕生祝・出産祝
育児・介護休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車免許(AT限定可)
高校卒業以上

経験不問です!

フォークリフト運転技能者の資格をお持ちの方歓迎♪

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ