求人数512,881件(11/26 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

電線ケーブルなどの製造作業員/東証一部上場企業正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274654045
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 急募
  • 車通勤可

仕事内容

周りに相談しやすい!OJT研修アリ☆マイカー通勤OK

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことが出来る方
■目標達成に向けて、緻密な計画を立てられる方
■素早く意思決定出来る方

【仕事内容】
♪おすすめPoint!
・中途入社半数以上
・退職金制度あり
・OJT研修あり
・土日休み
・マイカー通勤OK

電線ケーブル・ワイヤーハーネスの製造を行っている当社にて、製造作業や機械オペレーターなどをお任せします。
製造経験があればOK!研修制度も充実しています。

【取扱事業】
電線ケーブル・ワイヤーハーネスの設計・製造・販売

【具体的な業務内容】
・電線の製造工程である絶縁被覆
・撚り合わせ
・編組
・完成シース
・仕上げの各工程において、製造作業や機械オペレーター

【入社後の流れ】
まずは、機械や道具の名前から丁寧にお教えしていきます。基本的にOJTで製造工程を理解していただきます。先輩社員がそばについている状態で学んでいけるので、分からないことがあってもその場で解決できます!疑問や不安を解消しながら成長できるので、未経験者でも安心の環境です。焦らずじっくり成長してくださいね!当社には未経験スタートの先輩社員も多く入社していますが、今ではみんな1人前に成長しています!



【勤務時の服装】
制服(無料支給)



【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署人数】
中途入社半数以上!
30名(男性のみ)
年齢層 20代~

【職場内の雰囲気について】
コミュニケーションを取りながら、それぞれが業務に取り組んでいます。
明るい方が多いので困ったときには周りに相談しやすい雰囲気です。

【当社について】
「リケンケーブルテクノロジー株式会社」は、電線の製造メーカーです。お客さまからご依頼をいただいてから設計をするオーダーメイドのモノづくりを担っています。
設立より74年、これまでに積み上げてきた信頼と実績により、ありがたいことに多くの引き合いをいただいており、組織強化の真っ最中です。この数年で20代の社員が10名仲間に加わりました!今後のさらなる成長に向けて採用を予定しています。

受動喫煙防止措置 あり(屋内禁煙・喫煙専用室設置)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads012
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

各週でシフト交替制(休憩 45分)
08:00~16:45
16:30~翌01:15
※試用期間後に夜勤勤務対応
時間外労働 あり(月平均10時間)

勤務地

入間市

交通

仏子駅

給与

月給20万9330円〜
【賞与】有(年2回)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(交通費上限なし※規定あり)
残業手当
休日手当
深夜手当
夜勤手当
退職金制度(3年以上の勤務の場合)
拠出年金
資格取得支援
育児・介護休暇

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高校卒業
普通自動車免許(AT限定可能)
何かしらの製造業務経験
夜勤勤務が対応可能な方

\製造経験があればOK/

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ