求人数512,837件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

シフト休/有名携帯ショップで接客販売/無資格OK正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274774533
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可

仕事内容

充実した福利厚生有◎専門的な知識はなくてOK!イチからサポートします♪

◎知識・スキル・資格を活かしたい方
◎コミュニケーションをとりながら業務を進めていきたい方
◎チームワークを重視して業務を進めていきたい方

【仕事内容】
ドコモショップでのご提案やご相談を受ける接客販売業務をお任せします。

【事業内容】
ドコモショップでのご提案やご相談

【具体的な仕事内容】
・新規購入や機種変更に関するご提案や手続き
・名義変更や口座変更などの事務手続き
・故障の受付
・各種端末操作のご相談~アドバイス など

《地域密着店舗ならでは…》
ご来店されるお客様はご高齢の方中心です。購入や機種変更はもちろん、その後の様々な相談に対しての相談役になるのも重要な仕事です◎
地域密着型の手厚いサービスでお客様のお役に立てるお仕事です。

【勤務時の服装】
制服(無料支給)

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署について】
人数 15名
年齢層 20代~
男女比 4:6

【専門スキルは不要◎】
ほとんどの方が専門知識なしからのスタートで、先輩からの教育半年後、一人で販売し、3年目でリーダー業務についたり、4年目からは店長に任せてもらえます。店舗内コミュニケーションが豊富にとれ、若手スタッフが多く活躍している職場です。

【当社について】
残業は基本的に無く、自分の時間を作れたり、スタッフ間のコミュニケーションに時間を確保しやすいです。入社後のフォローが充実しています。入社後すぐは先輩社員が付きっきりで接客の基礎から、数字の作り方の教育、お悩み相談など諸々のフォローがついております。おおよそ半年間はきっちりと研修サポートがございますので未経験や専門知識をお持ちでない方も安心してご入社いただけます。またキャリアプランについてはリーダーや店長に若手社員が抜擢されることもありますので評価制度についてもしっかりと評価がございます。

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads002
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

1日実働8時間のシフト制(休憩1時間)
9:00~18:00
※事業部、曜日により変動あり
時間外勤務 月平均5時間

勤務地

さいたま市岩槻区

交通

岩槻駅

給与

月給20万4000円〜
賞与あり(年2回)
昇給あり(年1回)
※経験などを考慮の上、当社規定により優遇します。

【モデル月収】
大学卒業の方:月給204、000円~
短大/専門卒業の方:月給191、000円~

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(自転車通勤手当あり※会社規定に基づく)
夜間手当
資格手当(ドコモの設定する資格取得後に毎月支給)
役職手当(店長・リーダーなどの役職者に毎月支給)
提携先施設の割引利用、社員愛好会(会社からとは別に、社員同士の互助会からも様々な補助があります。)
イベント補助金(会員間の親睦イベント開催に対して)
財形貯蓄
永年勤続表彰(節目の永年勤続の方へ、副賞を添えて表彰式を行います)
慶弔見舞金制度 
1.傷病見舞金(通院・入院)
2.結婚祝金
3.出産祝金
4.入学祝金(子供の小学校・中学校入学)
5.香典・弔慰金
6.災害見舞金
慶弔休暇
半日休暇(有給休暇を1日単位での使用ではなく、0.5日単位で使える制度※例:午前半休、午後半休)
育児介護休暇
健康保険(社会保険)
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

営業・接客販売経験
高卒以上

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ