求人数510,041件(11/25 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

建設業界にて土木・建築施工管理の技術職員/土日祝休正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274778373
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

\年間休日120日以上!/未経験から始められる★転勤なし◎土日祝休み♪

~こんな方におススメ~
■□━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥……
■相手の話に耳を傾け、真剣に「聴く」ことが出来る方
■素早く意思決定出来る方
■状況に応じて、素早く行動を起こせる方

【仕事内容】
施工計画の立案や協力会社の手配など、土木・建築施工管理の技術職員をお任せします★
未経験歓迎!安心してイチからスタートできます!

【具体的な仕事内容】
・施工計画の立案
・協力会社の手配
・依頼主との打ち合わせ
・工程、安全、品質、原価、環境の管理
・各種書類作成
・積算業務他
※担当区域は、各拠点周辺や胆振管内及びその近郊が中心です。

◆施工実績については、当社ホームページを参照下さい。
当社ホームページURL:http://www.hisinaka.jp/index.html

◆当社ホームページからリンクする市の運営サイト【とまジョブ】に社員インタビューが掲載されておりますので参照下さい。
とまジョブサイトURL:https://www.toma-job.jp/corporate/visit.php?id=127



【勤務時の服装】
制服(無料支給)



【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
「募集背景について」
創業110年の歴史を持つ当社は次の100年に向けて、次代を担う技術者の募集を強化しております。
その中で110年で積み上げた技術ノウハウをもとに、「これから施工管理に挑戦したい方」「さらに施工管理職を極めたい方」へ、さらなる機会を与えるため、当社の取り組みや働き方に共感いただける方ご応募お待ちしております。

「当社について」
菱中建設は明治41年創業以来、明治、大正、昭和、平成そして令和と激動の時代の中を100余年にわたり社業を重ねてまいりました。この間、終始一貫して誠心誠意を基本理念として信頼という幹をつくり、安全、誠実、技術、経験という枝葉で、社員並びに関連企業各社とともに研鑽を紡ぎ次の100年に向かって新たな創造を加え、安心と信頼の軌跡を刻み続けます。

「職場内の雰囲気について」
活気のある職場です。同業界の中でも離職率が非常に低く、安定した就業ができます。

受動喫煙防止措置 あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads008
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:30~17:30(休憩 1時間)
※現場により変動あり(8:00~17:00)
時間外労働 あり(月平均35時間)

勤務地

その他北海道

交通

苫小牧駅

給与

月給22万7000円〜
【賞与】有(年2回/7月・12月※4ヶ月分)
【昇給】有(年1回)

待遇・福利厚生


健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
通勤手当(上限16、000円)
住宅手当(世帯主10、000円)
残業手当
休日手当
深夜手当
現場手当
燃料手当
管理職手当
専門職手当
資格取得奨励金
資格取得一時祝金

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

普通自動車免許証
PCの基本操作が可能な方(Word・Excelの使用経験)
高卒以上

未経験歓迎!イチからスタートできます!
施工管理の実務経験や関連資格お持ちの方大歓迎!

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ