求人数514,535件(11/7 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

20代活躍<建築現場の施工管理担当>未経験OK★土日祝休み♪正社員 / キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:274790442
求人の特徴
  • 交通費支給
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤可
  • フリーター歓迎

仕事内容

独自の休暇が豊富です◎安心のOJT教育♪入社後フォロー抜群!

■問題を迅速に解決していく力のある方
■自己成長に対する意欲が高い方
■効果的な計画を立てる力のある方

【仕事内容】
建築現場の施工管理として、現場での安全管理や予算、工程、品質など現場に関する業務をお任せします。
未経験からスタートできるお仕事です!

【事業内容】
建設事業(建築一式工事・土木一式工事)不動産事業

【具体的な仕事内容】
◎当社が元請として受注する建築案件の施工管理をご担当いただきます。
・建築工事の現場で安全管理、予算管理、工程管理、品質管理などの施工管理
・ほか上記に付帯する各種業務

<案件地域>
仙台市、岩沼市、名取市、その周辺地域
※民間工事8割、公共工事が2割程度です。
※直行直帰での勤務がメインとなります。県外出張はほぼなく、転勤もございません。

<特徴>
宮城県や仙台市、岩沼市などの公共案件の他、民間より依頼された工事を多く手掛けている実績があり、盤石な財務体質を築いています。20代~30代の若手社員からベテラン社員まで幅広い年代の方々が活躍されています。

【勤務時の服装】
制服(無料支給)

【転勤】
なし

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【部署について】
人数 男性9名
年齢層 20代~

【職場内の雰囲気について】
地域のランドマーク的な構造物を手がけることも多く、やりがいのある工事に従事する事が可能です。

【当社について】
地元密着の元請け企業となります。
建築工事分野では、一般住宅から始まり、医療・福祉施設、生産・物流施設、事務所・商業施設、学校・教育施設など手掛けてきたものは多岐に渡ります。多くは本社を構える宮城県内の企業・行政からの発注が主となっています。土木工事分野では、道路・橋梁・鉄道・上下水道などのインフラ整備を中心に、手掛けてまいりました。海岸線の復旧・防災工事や、学校の施設工事、大規模トンネル工事など、また、宮城の災害復旧にも尽力し、復興に向け、インフラ整備を推し進めてきました。

【受動喫煙対策】
あり(敷地内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:全国の拠点/就業範囲:当社業務全般

Glitads008
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

8:00~17:00(休憩90分)
時間外勤務 月平均39時間

勤務地

その他宮城県

交通

館腰駅

給与

月給24万円〜
賞与あり(年2回)
昇給あり(年1回)

待遇・福利厚生

固定残業代(42時間分の時間外手当として6万円~を支給)
残業手当
通勤手当(借り上げ費用、ガソリンカード支給)
夜間手当
車両借上げ手当
社宅・社員寮(入居は相談可)
退職金制度(勤続5年以降)
教育制度(OJT)
資格補助(入社後に1級の資格を取得した場合、報奨金支給)
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇(12/28~1/4※過去実績)
特別休暇(冠婚葬祭)
産前・産後、出産・育児休業
介護休暇
リフレッシュ休暇(勤続年数5年経過後3日間あり※年1回)
バースデー休暇(本人+小学校卒業までのお子様の誕生日)
プロジェクト休暇(年1回の現場終了後1~3日連休)
配偶者出産休暇
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

高等学校卒業以上
普通自動車運転免許(MT)※AT限定不可

未経験OK!

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
■元請け会社での施工管理経験のある方
■1級もしくは2級建築施工管理技士の資格保持者

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

キャリオプ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ