求人数531,893件(9/21 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

【小野市】【正】賞与年2回☆昇給あり☆年休108日以上☆福利厚生充実☆サ高住の介護職正社員 / 株式会社プレースメント

株式会社プレースメント 求人ID:275075439
求人の特徴
  • 祝い金あり

仕事内容

介護業務全般(入浴介助、排泄介助、更衣介助、居室の清掃、洗濯など)その他、コール対応、レクリエーション・イベントの実施など。ご入居者様が安心安全で豊かな暮らしを送っていただけるようサポートをしていただきます。
***********
有料老人ホーム(住宅型)・サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)の1日の流れ【一例】

6:30 起床・着替え・洗面・トイレ誘導(訪問として)
8:00 朝食・口腔ケア
8:30 トイレ誘導(訪問として)
9:00 排泄介助・入浴介助(訪問として)
10:00 買い物同行・代行(訪問として)
12:00 昼食・服薬・口腔ケア
12:45 トイレ誘導(訪問として)
13:00 排泄介助(訪問として)
15:00 生活支援にて洗濯・居室掃除(訪問として)
15:30 トイレ誘導(訪問として)
16:00 排泄介助(訪問として)
18:00 夕食・服薬・口腔ケア
18:40 トイレ誘導(訪問として)
19:00 排泄介助(訪問として)
21:00 消灯
22:30 排泄介助(訪問として)
24:00~4:00 巡回・おむつ交換、トイレ誘導(訪問として)

■ サービス付き高齢者向け住宅で言うサービスとは、安否確認サービスと生活相談サービスの事を指します
■ サ高住が国土交通省が管轄する【賃貸住宅】であるのに対して、住宅型は厚生労働省が管轄する【介護施設】です。

3
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

①7:00~16:00

② 9:00~18:00

③ 10:00~19:00

④夜勤 16:00~翌日9:00

※交代制:施設によって若干異なる場合あり

※時間外:月平均10時間

※休憩時間:60分(夜勤は120分)

※ご入居者様の睡眠状態・心拍数・呼吸数の把握ができるセンサーマットの導入で、夜勤帯スタッフの心身の負担軽減を図っています。

勤務地

小野市

交通

神戸電鉄粟生線「小野」駅より徒歩16分、

「市役所前」バス停より徒歩3分

給与

基本給175,000円

地域調整手当15,000円

実務者研修手当10,000円(介護福祉士手当 20,000円/月)

夜勤手当32,000(1勤務 8,000円 夜勤勤務月4回平均として左記算出)

※モデル賃金

待遇・福利厚生

退職金制度あり

社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生)

昇給 年1回5,000円/月

賞与 年2回(支給額は会社の実績による)

交通費実費支給

資格取得制度あり

資格取得お祝い金制度あり

入社後、OJT/研修制度あり(新入社員研修・経験者研修・個別研修・勉強会)

健康診断・謝恩会・ベネフィット

有給休暇は法定通り

制服貸与

300円のスタッフ昼食あり

マイカー通勤応相談

試用期間あり(3ヵ月)

※正社員登用は、試用期間後、双方の面談により登用となります。

※正社員要件は、勤務態度良好、シフト勤務に関する制限がない、通勤圏内転勤可能、施設長推薦があることです。

施設見学、体験は随時実施中!

屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)

シフト制

年間休日108日

有給休暇10日~

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

未経験でも大丈夫です。高齢者ビジネスに興味を持っていただける方、明るく元気で、ご入居者様お一人お一人の個性に合わせたきめ細やかな介護をしていただける方お待ちしています!年齢18歳~59歳迄(定年年齢が60歳の為:省令1号)

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

株式会社プレースメント

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ