求人数513,346件(11/22 更新)

  • type
  • イーキャリア
  • イーキャリアFA
  • ワークゲート
  • 女の転職type
  • doda
  • アルバイトEX

正社員

システム開発のエンジニア/土日祝休正社員 / コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ) 求人ID:276185377
求人の特徴
  • 急募
  • フリーター歓迎

仕事内容

充実した福利厚生完備★知識活かしてスキルUPできる!正社員

■問題を迅速に解決していく力のある方
■柔軟かつ迅速に変化に適応できる方
■自己成長に対する意欲が高い方

【仕事内容】
システム開発エンジニアとしての業務をお任せします。
未経験から3カ月研修で、ITエンジニアデビューが可能な戦略研修コース★

【事業内容】
技術開発分野や商品開発分野への技術サービス、コンサルティングサービス
┗AI、制御システム、機構・ハードウェア・ソフトウェアを中心とする技術領域における

【具体的な仕事内容】
システム開発エンジニア
┗研修後、大手・有名企業を中心とする開発プロジェクト配属
※希望エリアを考慮します。

◎配属先のプロジェクトには自社の先輩がおり、あなたをしっかりフォローするので、安心して業務に取り組めます。

【研修内容】
\システム開発に特化した3カ月研修/
◆基礎学習
・Javaプログラミング
・データ構造とアルゴリズム
・Git(開発支援ツール)入門
・HTML&CSSとDB
・Spring Boot(開発支援フレームワーク)
・JavaScript

◆開発演習
・開発プロセスの実践
・タスク設計
・プログラミング(Java)
・プログラムのテスト
・修正・機能追加

◆その他補足
研修期間中:オンライン(ZOOM)
未経験スタートの場合、全国転勤あり(転居含む)

【勤務時の服装】
制服(無料支給)

【転勤】
あり※転居を伴う転勤が発生する場合、費用は企業側が全額負担します

【勤務スタイル】
出社勤務

【雇用形態】
正社員

【アピールポイント】
【当社について】
★業界売上No.1の中核企業・東証プライム上場・取引社数800社以上を誇る★
・常時プロジェクト稼働数1000以上
・エンジニアファーストを徹底!上流工程比率73.9%・平均残業20h・年間休日122日
・有給取得率75.3%!寮・社宅制度・資格取得報奨金あり
・リモートワーク実施者は半数を占める

【受動喫煙対策】
あり(屋内禁煙)

将来の配置転換などによる変更の範囲
就業場所:会社の定める場所(リモートワークの場所を含む)
就業範囲:会社の定める業務

Glitads005
この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

募集要項

雇用形態 正社員
勤務時間

9:00~18:00(休憩1時間)
※プロジェクトによって変動の可能性あり
時間外勤務 月平均20時間

勤務地

広島市中区

交通

-

給与

月給20万5000円〜
賞与あり(年2回)
※別途決算賞与を支給する場合あり
昇給あり(年1回)
※経験・能力などを考慮の上、決定します。

待遇・福利厚生

残業手当
通勤手当(規定内支給)
テレワーク手当
赴任手当
役職手当
社宅・社員寮(月2万円~3万円+光熱費を個人負担)
引越費用補助
転勤赴任一時金
帰省旅費補助
社外技術研修参加費
通信教育補助
勉強会講師料補助
図書購入補助
資格取得補助
教育自己啓発関連
学会参加費
自己啓発支援
退職金制度
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(冠婚葬祭)
出産・育児休業
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

応募方法

応募資格

理系の学部・学科出身の方
上記出身者以外は、何らかのソフトウェア開発経験がある方(評価、検証業務)
プログラミング基礎知識がある方
全国転勤可能な方(希望は考慮します)

下記、スキルや資格をお持ちの方歓迎!
自分でWEBサイトなどをつくった経験がある方
自分でプログラミングなどを勉強している方

応募方法 このページ内の「応募」ボタンよりご応募ください。

企業情報

会社名称

コンシェル&マッチ by Jobuddy(ジョバディ)

この求人に応募する

この求人は提携サイトへの応募求人です。

転職したいけど、求人を探す時間がない人は、
まずは登録して情報収集から!

応募に関するよくある質問(転職EXによく寄せられる一般的な質問)

Q他の人は何社くらい応募していますか?
A 人によって異なりますが、内定をもらっている人の平均応募数は10社、約半数は6社以上受けています。
Qなんとなくいいなとは思うけど、応募を悩んでるときは応募しない方がいいですか?
A「求人情報だけではよくわからない」「自分で大丈夫なのか」という不安もあるかと思いますが、
応募して面接を受けるのは会社を知る良い機会ですし、会社にとってもあなたのことを知る良い機会と捉えると良いと思います。
ページの先頭へ